プロフィール
専門分野
救急集中治療医学
敗血症診療
外傷診療出身大学
千葉大学医学部医学科(1997年)最終学歴
千葉大学大学院医学研究科(2004年)これまでの勤務先
君津中央病院(2005年4月~2006年4月)
千葉大学医学部附属病院(2009年4月~2017年3月)
東千葉メディカルセンター(2017年4月~2022年5月)海外留学経験
ワシントン大学セントルイス(2006年4月~2009年3月)主な学会活動
日本救急医学会
日本集中治療医学会
日本外科代謝栄養学会主な研究課題
敗血症におけるオートファジーの関与と免疫治療
救急集中治療領域における遺伝子多型の関与
DICとTMAの病態生理-補体制御異常
研究キーワード
委員歴
- 2024年04月 - 現在
日本Shock学会, 副理事長 - 2024年02月 - 現在
日本臨床栄養代謝学会, 代議員 - 2024年02月 - 現在
日本臨床栄養代謝学会, 支部世話人 - 2024年 - 現在
日本搬送学会, 理事 - 2023年09月 - 現在
日本急性血液浄化学会, 評議員 - 2023年08月 - 現在
日本Shock学会, 理事 - 2022年12月 - 現在
日本救命医療学会, 理事 - 2022年09月 - 現在
日本救急医学会中部地方会, 理事 - 2022年07月 - 現在
日本外科代謝栄養学会, 理事 - 2022年 - 現在
日本集中治療医学会東海北陸支部, 評議員 - 2022年 - 現在
愛知県救急搬送対策協議会, 委員 - 2022年 - 現在
愛知県尾張東部地域MC協議会会長, 会長 - 2022年 - 現在
愛知県救急業務高度化推進協議会, 副会長 - 2020年 - 現在
日本集中治療医学会, 評議員 - 2017年04月 - 現在
日本臨床救急医学会, 評議員 - 2017年 - 現在
Japanese Association for Acute Medicine, Associate Editor of Acute Medicine & Surgery - 2017年01月 - 現在
Shock Society, Editorial Board Member - 2017年01月 - 現在
日本救急医学会, 倫理委員会 - 2016年10月 - 現在
Frontiers in Medicine, Editorial Board Member - 2016年07月 - 現在
日本外科代謝栄養学会, 教育委員 - 2016年 - 現在
千葉医学会, 評議員 - 2014年07月 - 現在
日本外科代謝栄養学会, 用語委員会 - 2013年08月 - 現在
日本腹部救急医学会編集委員会, 査読委員 - 2012年09月 - 現在
日本救命医療学会, 評議員 - 2012年09月 - 現在
日本腹部救急医学会, 認定医・教育医制度委員会 - 2011年 - 現在
日本外科代謝栄養学会, 評議員 - 2011年 - 現在
日本Shock学会, 評議員 - 2010年 - 現在
日本腹部救急医学会, 評議員 - 2010年 - 現在
日本救急医学会, 評議員 - 2022年06月
愛知県尾張東部地域MC協議会, 会長 - 2017年03月 - 2022年05月
山武長生地域MC協議会, 会長 - 2017年09月 - 2022年04月
千葉県救急業務高度化推進協議会幹事会, 委員 - 2021年
日本アフェレシス学会, 評議員 - 2014年07月 - 2017年03月
千葉市救急業務検討委員会, 委員 - 2014年 - 2017年
Society of Critical Care Medicine, Advanced Knowledge Assessment in Adult Critical Care (AKAACC) Committee - 2013年07月 - 2016年12月
日本救急医学会, 編集委員会 - 2011年
Japanese Society for Surgical Metabolism and Nutrition, Councilor - 2011年
Japan Shock Society, Councilor - 2010年
Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine, Councilor - 2010年
Japanese Association for Acute Medicine, Councilor
受賞
- 2021年
第7回ジャパン・レジリエンス・アワード(STOP感染症大賞)最優秀賞 - 2019年
平成30年度 千葉大学医学部スカラーシップ指導者賞 - 2015年
第七回 千葉医学会賞 臨床医学分野, 重症敗血症におけるプログラム細胞死の影響とその制御, 千葉医学会
渡邉 栄三 - 2012年03月
第48回日本腹部救急医学会 会長賞, 日本腹部救急医学会
渡邉 栄三 - 2011年
平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成
日本国 - 2011年
ZENKYOREN Traffic Accident Research Foundation - 2010年
8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010: Young Investigator’s Arthur E. Baue Award - 2010年
第47回外科代謝栄養学会優秀論文賞
日本国 - 2010年
8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010: Young Investigator’s Arthur E. Baue Award - 2010年
The 47nd Annual Meeting Japan Society for Surgical Metabolism and Nutrition: Scientific Paper Award - 2009年
The Shock Society’s 32nd Annual Conference on Shock: Young Investigators Travel Award - 2009年
第24回日本Shock学会会長賞
日本国 - 2009年
The Shock Society’s 32nd Annual Conference on Shock: Young Investigators Travel Award - 2009年
The 24th Japan Shock Society: The Best Presentation Award - 2008年
NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Care Illness & Injury: Peer Review Poster Award - 2008年
The Society of Critical Care Medicine’s 37th Critical Care Congress: Sepsis Specialty Award - 2008年
NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Care Illness & Injury: Peer Review Poster Award - 2008年
The Society of Critical Care Medicine’s 37th Critical Care Congress: Sepsis Specialty Award - 2006年
第43回外科代謝栄養学会優秀論文賞
日本国 - 2006年
平成17年度上原記念生命科学財団リサーチフェローシップ
日本国 - 2006年
The 43rd Annual Meeting Japan Society for Surgical Metabolism and Nutrition: Scientific Paper Award - 2006年
The Uehara Memorial Foundation: International Traveling Fellowship - 2005年
平成17年度日本救急医学会 ファイザーInternational Traveling Fellowship
日本国 - 2005年
平成17年度日本救急医学会 丸茂救急医学研究振興基金助成
日本国 - 2005年
The 33rd Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Pfizer International Traveling Fellowship - 2005年
The 33rd Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Marumo Research Foundation - 2002年
2002年度日本救急医学会 ファイザー科学論文賞
日本国 - 2002年
The 30th Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Pfizer Scientific Paper Award
論文
- DXが繋ぐ現場・医療機関のシームレスな情報共有~リアルタイムの情報共有が繋ぐ「タテ」の連携「ヨコ」の連携~ 愛知県ドクターヘリのCPA対応とリアルタイム動画伝送の効果
寺島 嗣明; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 大石 大; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 田邊 すばる; 久下 祐史; 加藤 浩介; 平山 祐司; 坂田 久美子; 三木 靖雄; 渡邉 栄三
日本航空医療学会雑誌, 2024年10月
25(2), 81, 81 - 人工呼吸器とネブライザ併用による呼気弁への薬剤付着
尾辻 眞矢; 山本 舜; 山岸 湧大; 西岡 克記; 勝 啓佑; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S971, S971 - 炎症と多臓器障害の謎解き:基礎研究の最前線 敗血症における肝autophagyの関与と関連バイオマーカーの探索
渡邉 栄三; 林 洋輔; 大網 毅彦; 尾崎 将之; 苛原 隆之; 勝木 竜介; 大石 大; 石津 啓介; 加藤 領一
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S377, S377 - 燃えていますか?その体?代謝モニターの必要性と今後の展望 間接熱量測定を用いた重症患者の急性期栄養代謝モニタリングの有用性と課題
苛原 隆之; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 小峠 和希; 石津 啓介; 加藤 領一; 山口 嘉大; 原 なおり; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S430, S430 - 早期栄養介入管理加算~重症患者栄養にもたらされた変革とは~ 当院の救命NST活動に早期栄養介入管理加算がもたらした効果
苛原 隆之; 勝木 竜介; 山口 嘉大; 岡田 拓也; 原 なおり; 竹内 知子; 土田 実佳; 斉藤 佑治; 三浦 祐揮; 飯田 博巳; 森 直治; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S462, S462 - 初期診断と治療方針決定に苦慮した自己免疫性肺胞蛋白症に合併したCOVID-19肺炎の1例
加藤 領一; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S543, S543 - ICU入室患者におけるSGLT-2阻害薬関連正常血糖ケトアシドーシスの検討
久下 祐史; 加藤 領一; 前嶋 竜八; 大石 大; 田邊 すばる; 平山 祐司; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S634, S634 - マウスSTEC-HUSモデルにおける尿細管間質障害の評価
尾崎 将之; 大石 大; 平山 祐司; 勝木 竜介; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
31(Suppl.1), S698, S698 - 重症患者に対する栄養療法最前線 当院の救命NST活動と間接熱量測定による急性期栄養代謝モニタリングの活用に向けた取り組み
苛原 隆之; 勝木 竜介; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 甲斐 貴之; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 加藤 領一; 山口 嘉大; 原 なおり; 斉藤 佑治; 三浦 祐揮; 森 直治; 渡邉 栄三
日本臨床救急医学会雑誌, 2024年07月
27(3), 274, 274 - 侵襲時栄養管理の核心に迫る! 侵襲時栄養管理における間接熱量測定の活用と有効な治療的介入の探索
苛原 隆之; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
外科と代謝・栄養, 2024年07月
58(3), 55, 55 - 敗血症に対する緩徐低効率濾過透析(SLED-f)施行中のバンコマイシンクリアランスを求めた一症例
斉藤 佑治; 竹内 正幸; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 久下 祐史; 渡邉 栄三; 大西 正文
日本急性血液浄化学会雑誌, 2024年06月
15(1), 54, 58 - 重症外傷患者受け入れに必要な体制づくりと各施設の工夫 私立大学病院においてのハイブリッドER導入までの苦労と工夫
津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 勝木 竜介; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2024年04月
38(2), 176, 176 - 重症外傷患者受け入れに必要な体制づくりと各施設の工夫 私立大学病院においてのハイブリッドER導入までの苦労と工夫
津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 勝木 竜介; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2024年04月
38(2), 176, 176 - 当院における薬物中毒での対応と分析
津田 雅庸; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三; 小川 匡之; 妹尾 洋
中毒研究, 2024年03月
37(1), 83, 83 - 当院における薬物中毒での対応と分析
津田 雅庸; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三; 小川 匡之; 妹尾 洋
中毒研究, 2024年03月
37(1), 83, 83 - 外傷性結腸損傷を一期的に修復した1例
大石 大; 勝木 竜介; 加藤 領一; 小峠 和希; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 浩介; 岸野 孝昭; 平山 裕司; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 加納 秀記; 渡邉 栄三
日本腹部救急医学会雑誌, 2024年02月
44(2), 402, 402 - 外傷性結腸損傷を一期的に修復した1例
大石 大; 勝木 竜介; 加藤 領一; 小峠 和希; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 浩介; 岸野 孝昭; 平山 裕司; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 加納 秀記; 渡邉 栄三
日本腹部救急医学会雑誌, 2024年02月
44(2), 402, 402 - Immunoadjuvant therapy in the regulation of cell death in sepsis: recent advances and future directions.
Md Monirul Islam; Eizo Watanabe; Umme Salma; Masayuki Ozaki; Takayuki Irahara; Subaru Tanabe; Ryusuke Katsuki; Dai Oishi; Naoshi Takeyama
Frontiers in immunology, 2024年
15, 1493214, 1493214, 10.3389/fimmu.2024.1493214 - 災害テロ 立てこもり事件にどう対峙するのか
津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 久下 祐史; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
日本救急医学会雑誌, 2023年12月
34(12), 896, 896 - COVID-19肺炎患者の炎症と栄養代謝動態の特徴に関する検討
苛原 隆之; 田邊 すばる; Salma Umme; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 櫻井 圭祐; 寺島 嗣明; 平山 祐司; 大石 大; 久下 祐史; 加藤 浩介; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
外科と代謝・栄養, 2023年12月
57(6), 213, 220 - 当院におけるAcute Care Surgeon育成に向けた取り組み 愛知県重症外傷センターとしての挑戦
苛原 隆之; 大石 大; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
Japanese Journal of Acute Care Surgery, 2023年10月
13(Suppl.), 121, 121 - 敗血症に対する緩徐低効率濾過透析(SLED-f)施行中のバンコマイシンクリアランスを求めた1症例
斉藤 佑治; 竹内 正幸; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 久下 祐史; 渡邉 栄三; 大西 正文
日本急性血液浄化学会雑誌, 2023年08月
14(Suppl.), 119, 119 - 中毒診療における多職種連携を更に進めるには 化学物質による労働災害発生時における職域医療と地域医療の連携
尾崎 将之; 津田 雅庸; 久下 祐史; 渡邉 栄三
中毒研究, 2023年07月
36(2), 168, 168 - 眼底診察が診断に有用であった脂肪塞栓症候群の一例
大石 大; 津田 雅庸; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 久下 祐史; 加藤 浩介; 石津 啓介; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2023年07月
37(3), 342, 347 - 急性疾患に伴う高カリウム血症に対するジルコニウムケイ酸ナトリウム投与の検討
加藤 浩介; 石津 啓介; 久下 祐史; 平山 祐司; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 尾崎 将之; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
日本臨床救急医学会雑誌, 2023年07月
26(3), 348, 348 - 侵襲とショックから明日のCritical care nutritionを科学する 侵襲時の栄養代謝動態変化と脂質代謝指向型の治療的介入 Metabolic Resuscitationとしての効果
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2023年07月
37(1), 56, 56 - 茶カテキン(EGCG)摂取がPGC-1α活性化を介し急性エンドトキシンショックマウスの脂質代謝と生存率を改善する
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2023年07月
37(1), 122, 123 - 侵襲とショックから明日のCritical care nutritionを科学する 侵襲時の栄養代謝動態変化と脂質代謝指向型の治療的介入 Metabolic Resuscitationとしての効果
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2023年07月
37(1), 56, 56 - 茶カテキン(EGCG)摂取がPGC-1α活性化を介し急性エンドトキシンショックマウスの脂質代謝と生存率を改善する
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2023年07月
37(1), 122, 123 - 重症ICU患者に対する急性期栄養療法におけるエネルギー投与のあり方 間接熱量測定の活用(第2報)
苛原 隆之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 山口 嘉大; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S409, S409 - CO中毒による意識障害と重症熱中症による重度DICに陥った多臓器不全の一救命例
石津 啓介; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 久下 祐史; 加藤 浩介; 田邊 すばる; 梶田 裕加; 津田 雅庸; 神戸 崇行; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S469, S469 - 外傷初期診療においてコミュニケーションエラーとなる単語や表現の見直し
大石 大; 石津 啓介; 久下 祐史; 加藤 浩介; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 岡崎 智絵; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S608, S608 - CO中毒による意識障害と重症熱中症による重度DICに陥った多臓器不全の一救命例
石津 啓介; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 久下 祐史; 加藤 浩介; 田邊 すばる; 梶田 裕加; 津田 雅庸; 神戸 崇行; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S469, S469 - Quantifying Myeloperoxidase-DNA and Neutrophil Elastase-DNA Complexes from Neutrophil Extracellular Traps by Using a Modified Sandwich ELISA.
Md Monirul Islam; Umme Salma; Takayuki Irahara; Eizo Watanabe; Naoshi Takeyama
Journal of visualized experiments : JoVE, 2023年05月
(195), 10.3791/64644 - 【徹底ガイド 重症感染症のすべて-研修医からの質問302-】感染症の診断・治療・病態 感染症における補体活性化
尾崎 将之; 渡邉 栄三
救急・集中治療, 2023年05月
35(1), 139, 146 - 重症外傷患者に対する急性期栄養管理 重症外傷患者の急性期栄養管理における当施設の取り組みと成果
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 山口 嘉大; 太田 梨江; 三浦 祐揮; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2023年05月
37(2), 144, 144 - 重症肝損傷に対するダメージコントロール手術後に形成した胆汁腫2例の治療経験
苛原 隆之; 大石 大; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2023年05月
37(2), 217, 217 - 侵襲時の栄養代謝動態の変化と脂質代謝指向型の治療的介入の可能性
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
外科と代謝・栄養, 2023年
57(3), 160, 160 - 重症患者の栄養療法 重症患者の急性期栄養療法における間接熱量測定の活用と治療的介入についての検討
苛原 隆之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 櫻井 圭祐; 山口 嘉大; 渡邉 栄三
学会誌JSPEN, 2023年
5(Suppl.1), 181, 181 - 重症患者の急性期栄養療法 各ガイドラインの概説と最新の知見、当院における取り組み
苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 櫻井 圭祐; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 山口 嘉大; 水野 愛; 三浦 祐揮; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
学会誌JSPEN, 2023年
5(Suppl.2), 120, 121 - Acquisition and Analysis of Microcirculation Image in Septic Model Rats.
Chen Ye 0001; Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-Aki Nakada; Hideaki Haneishi
Sensors, 2022年
22(21), 8471, 8471, 10.3390/s22218471 - Recombinant thrombomodulin attenuates hyper-inflammation and glycocalyx damage in a murine model of Streptococcus pneumoniae-induced sepsis.
Eizo Watanabe; Toshinobu Akamatsu; Masaaki Ohmori; Mayu Kato; Noriko Takeuchi; Naruhiko Ishiwada; Rintaro Nishimura; Haruka Hishiki; Lisa Fujimura; Chizuru Ito; Masahiko Hatano
Cytokine, 2022年01月
149, 155723, 155723, 10.1016/j.cyto.2021.155723 - Motion picture acquisition and analysis of microcirculation in septic model rats
Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Masashi Sekine; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-Aki Nakada; Hideaki Haneishi
Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, 2021年
11631, 10.1117/12.2581275 - 日本版敗血症診療ガイドライン2020:Now Open! 敗血症性DICの診断と治療
射場 敏明; 久志本 成樹; 梅村 穣; 渡邉 栄三; 和田 剛志; 林田 敬; 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会
日本救急医学会雑誌, 2020年11月
31(11), 919, 919 - Investigation into Effect of Thrombomodulin Alfa for Septic Model Rats based on Microcirculation Image Analysis
Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Masashi Sekine; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-aki Nakada; Hideaki Haneishi
2020 42nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC), 2020年07月
10.1109/embc44109.2020.9175225 - Pharmacokinetics, Pharmacodynamics, and Safety of Nivolumab in Patients With Sepsis-Induced Immunosuppression: A Multicenter, Open-Label Phase 1/2 Study.
Eizo Watanabe; Osamu Nishida; Yasuyuki Kakihana; Motoi Odani; Tatsuaki Okamura; Tomohiro Harada; Shigeto Oda
Shock (Augusta, Ga.), 2020年06月, 査読有り, 招待無し
53(6), 686, 694, 10.1097/SHK.0000000000001443 - 日本版敗血症診療ガイドライン2020
江⽊ 盛時; ⿊⽥ 泰弘; ⼭⽥ 亨; ⼭⽥ 博之; ⼭元 良; 吉⽥ 健史; 吉⽥ 悠平; 吉村 旬平; 四本 ⻯⼀; ⽶倉 寛; 和⽥ 剛志; 渡邉 栄三; ⼩⾕ 穣治; ⻘⽊ 誠; 浅井 英樹; 安部 隆国; 五⼗嵐 豊; 井⼝ 直也; ⽯川 雅⺒; ⽯丸 剛; 磯川 修太郎; 板倉 隆太; 今⻑⾕ 尚史; 志⾺ 伸朗; 井村 春樹; ⼊野⽥ 崇; 上原 健司; ⽣塩 典敬; 梅垣 岳志; 江川 裕⼦; 榎本 有希; 太⽥ 浩平; ⼤地 嘉史; ⼤野 孝則; ⾕⼝ 巧; ⼤邉 寛幸; 岡 和幸; 岡⽥ 信⻑; 岡⽥ 遥平; 岡野 弘; 岡本 潤; 奥⽥ 拓史; ⼩倉 崇以; ⼩野寺 悠; ⼩⼭ 雄太; 鶴⽥ 良介; ⾙沼 関志; 加古 英介; 柏浦 正広; 加藤 弘美; ⾦⾕ 明浩; ⾦⼦ 唯; ⾦畑 圭太; 狩野 謙⼀; 河野 浩幸; 菊⾕ 知也; ⼟井 研⼈; 菊地 ⻫; 城⼾ 崇裕; ⽊村 翔; ⼩網 博之; ⼩橋 ⼤輔; ⿑⽊ 巌; 堺 正仁; 坂本 彩⾹; 佐藤 哲哉; 志賀 康浩; ⼟井 松幸; 下⼾ 学; 下⼭ 伸哉; 庄古 知久; 菅原 陽; 杉⽥ 篤紀; 鈴⽊ 聡; 鈴⽊ 祐⼆; 壽原 朋宏; 其⽥ 健司; ⾼⽒ 修平; 中⽥ 孝明; ⾼島 光平; ⾼橋 ⽣; ⾼橋 洋⼦; ⽵下 淳; ⽥中 裕記; 丹保 亜希仁; ⾓⼭ 泰⼀朗; 鉄原 健⼀; 徳永 健太郎; 富岡 義裕; 中根 正樹; 冨⽥ 健太朗; 富永 直樹; 豊﨑 光信; 豊⽥ 幸樹年; 内藤 宏道; 永⽥ 功; ⻑⾨ 直; 中村 嘉; 中森 裕毅; 名原 功; 藤島 清太郎; 奈良場 啓; 成⽥ 知⼤; ⻄岡 典宏; ⻄村 朋也; ⻄⼭ 慶; 野村 智久; 芳賀 ⼤樹; 萩原 祥弘; 橋本 克彦; 旗智 武志; ⼩倉 裕司; 細川 直登; 浜崎 俊明; 林 拓也; 林 実; 速⽔ 宏樹; 原⼝ 剛; 平野 洋平; 藤井 遼; 藤⽥ 基; 藤村 直幸; 舩越 拓; 升⽥ 好樹; 堀⼝ 真仁; 牧 盾; 增永 直久; 松村 洋輔; 真⼸ 卓也; 南 啓介; 宮崎 裕也; 宮本 和幸; 村⽥ 哲平; 柳井 真知; 松嶋 ⿇⼦; ⽮野 隆郎; ⼭⽥ 浩平; ⼭⽥ 直樹; ⼭本 朋納; 吉廣 尚⼤; ⽥中 裕; ⻄⽥ 修; 松⽥ 直之; ⼭川 ⼀⾺; 原 嘉孝; ⼤下 慎⼀郎; ⻘⽊ 善孝; 稲⽥ ⿇⾐; 梅村 穣; ⽮⽥部 智昭; 河合 佑亮; 近藤 豊; 斎藤 浩輝; 櫻⾕ 正明; 對東 俊介; 武⽥ 親宗; 寺⼭ 毅郎; 東平 ⽇出夫; 橋本 英樹; 林⽥ 敬; 安宅 ⼀晃; ⼀⼆三 亨; 廣瀬 智也; 福⽥ ⿓将; 藤井 智⼦; 三浦 慎也; 安⽥ 英⼈; 阿部 智⼀; 安藤 幸吉; 飯⽥ 有輝; ⽯原 唯史; 井上 茂亮; 井⼿ 健太郎; 伊藤 健太; 伊藤 雄介; 稲⽥ 雄; 宇都宮 明美; 卯野⽊ 健; 遠藤 功⼆; ⼤内 玲; 尾崎 将之; ⼩野 聡; 射場 敏明; 桂 守弘; 川⼝ 敦; 川村 雄介; ⼯藤 ⼤介; 久保 健児; 倉橋 清泰; 櫻本 秀明; 下⼭ 哲; 鈴⽊ 武志; 関根 秀介; 垣花 泰之; 関野 元裕; ⾼橋 希; ⾼橋 世; ⾼橋 弘; ⽥上 隆; ⽥島 吾郎; 巽 博⾂; ⾕ 昌憲; ⼟⾕ ⾶⿃; 堤 悠介; 川崎 達也; 内藤 貴基; ⻑江 正晴; ⻑澤 俊郎; 中村 謙介; ⻄村 哲郎; 布宮 伸; 則末 泰博; 橋本 悟; ⻑⾕川 ⼤祐; 畠⼭ 淳司; 久志本 成樹; 原 直⼰; 東別府 直紀; 古島 夏奈; 古薗 弘隆; 松⽯ 雄⼆朗; 松⼭ 匡; 峰松 佑輔; 宮下 亮⼀; 宮武 祐⼠; 森安 恵実
日本集中治療医学会雑誌, 2020年
9(1), 53, 53, 10.3918/jsicm.27S0001 - Diagnosis of sepsis-induced disseminated intravascular coagulation and coagulopathy.
Toshiaki Iba; Yutaka Umemura; Eizo Watanabe; Takeshi Wada; Kei Hayashida; Shigeki Kushimoto
Acute medicine & surgery, 2019年07月, 査読有り, 招待無し
6(3), 223, 232, 10.1002/ams2.411 - Atypical Hemolytic Uremic Syndrome With the p.Ile1157Thr C3 Mutation Successfully Treated With Plasma Exchange and Eculizumab: A Case Report.
Daiki Saito; Eizo Watanabe; Akira Ashida; Hideki Kato; Yoko Yoshida; Masaomi Nangaku; Yasufumi Ohtsuka; Toshiyuki Miyata; Noriyuki Hattori; Shigeto Oda
Critical care explorations, 2019年04月, 査読有り, 招待無し
1(4), e0008, 10.1097/CCE.0000000000000008 - 敗血症性ショックと重度のDICを伴う壊疽性胆嚢炎の1例
矢崎 めぐみ; 矢野 郁明; 渡邉 栄三; 橋田 知明; 林 洋輔
千葉医学雑誌, 2019年02月
95(1), 36, 36 - マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるリコンビナント・トロンボモジュリンの病態制御効果
大森 智瑛; 赤松 俊信; 渡邉 栄三; 織田 成人; 西村 倫太郎; 竹内 典子; 石和田 稔彦; 菱木 はるか; 藤村 理沙; 幡野 雅彦
千葉医学雑誌, 2019年02月, 査読有り, 招待無し
95(1), 37, 37 - Influence of autophagy on acute kidney injury in a murine cecal ligation and puncture sepsis model
Satoshi Sunahara; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Paul E. Swanson; Takehiko Oami; Lisa Fujimura; Youichi Teratake; Takashi Shimazui; Chiwei Lee; Shigeto Oda
Scientific Reports, 2018年12月, 査読有り, 招待無し
8(1), 1050, 10.1038/s41598-018-19350-w - Blocking Liver Autophagy Accelerates Apoptosis and Mitochondrial Injury in Hepatocytes and Reduces Time to Mortality in a Murine Sepsis Model.
Oami T; Watanabe E; Hatano M; Teratake Y; Fujimura L; Sakamoto A; Ito C; Toshimori K; Swanson PE; Oda S
Shock (Augusta, Ga.), 2018年10月, 査読有り, 招待無し
50(4), 427, 434, 10.1097/SHK.0000000000001040 - Immunoadjuvant therapy in sepsis: novel strategies for immunosuppressive sepsis coming down the pike.
Watanabe E; Thampy LK; Hotchkiss RS
Acute medicine & surgery, 2018年10月, 査読有り, 招待無し
5(4), 309, 315, 10.1002/ams2.363 - Thrombocytopenia in the ICU: Disseminated intravascular coagulation and thrombotic microangiopathies-what intensivists need to know
Jean-Louis Vincent; Pedro Castro; Beverley J. Hunt; Achim Jörres; Manuel Praga; Jose Rojas-Suarez; Eizo Watanabe
Critical Care, 2018年06月, 査読有り, 招待無し
22(1), 158, 10.1186/s13054-018-2073-2 - マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるリコンビナント・トロンボモジュリンの抗炎症効果(第2報)
赤松 俊信; 渡邉 栄三; 竹内 典子; 石和田 稔彦; 菱木 はるか; 西村 倫太郎; 大森 智瑛; 藤村 理紗; 幡野 雅彦; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2018年02月, 査読有り, 招待無し
25(Suppl.), [O1, 5] - Pharmacokinetics of recombinant human soluble thrombomodulin in disseminated intravascular coagulation patients with acute renal dysfunction
Mineji Hayakawa; Shigeki Kushimoto; Eizo Watanabe; Koji Goto; Yasushi Suzuki; Toru Kotani; Takeyuki Kiguchi; Tomoaki Yatabe; Jun Tagawa; Fumiyo Komatsu; Satoshi Gando
THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS, 2017年05月, 査読有り, 招待無し
117(5), 851, 859, 10.1160/TH16-07-0547 - CRRTにおける薬剤の用量調節 持続的血液濾過透析施行患者におけるバンコマイシンのヘモフィルタークリアランスの評価と母集団解析
山崎 伸吾; 鈴木 達也; 建部 泉希; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 中村 貴子; 鈴木 貴明; 織田 成人; 石井 伊都子
日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月, 査読有り, 招待無し
24(Suppl.), SY5, 4 - PMMA膜ヘモフィルターを用いたCHDFのテイコプラニン・クリアランスおよび投与設計方法の検討
鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 建部 泉希; 藤吉 正哉; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 織田 成人; 石井 伊都子
日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月, 査読有り, 招待無し
24(Suppl.), O32, 5 - Suppression of T Cell Autophagy Results in Decreased Viability and Function of T Cells Through Accelerated Apoptosis in a Murine Sepsis Model
Takehiko Oami; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Satoshi Sunahara; Lisa Fujimura; Akemi Sakamoto; Chizuru Ito; Kiyotaka Toshimori; Shigeto Oda
Critical Care Medicine, 2017年01月, 査読有り, 招待無し
45(1), e77, e85, 10.1097/CCM.0000000000002016 - Pharmacokinetics of Standard- and Reduced-Dose Recombinant Human Soluble Thrombomodulin in Patients with Septic Disseminated Intravascular Coagulation during Continuous Hemodiafiltration.
Watanabe E; Yamazaki S; Setoguchi D; Sadahiro T; Tateishi Y; Suzuki T; Ishii I; Oda S
Frontiers in medicine, 2017年, 査読有り, 招待無し
4, 15, 15, 10.3389/fmed.2017.00015 - The Effects of Fasting and Massive Diarrhea on Absorption of Enteral Vancomycin in Critically Ill Patients: A Retrospective Observational Study.
Oami T; Hattori N; Matsumura Y; Watanabe E; Abe R; Oshima T; Takahashi W; Yamazaki S; Suzuki T; Oda S
Frontiers in medicine, 2017年, 査読有り, 招待無し
4, 70, 70, 10.3389/fmed.2017.00070 - SEQUENTIAL GENE EXPRESSION PROFILES IN SEPTIC PATIENTS
Watanabe Eizo; Oami Takehiko; Sunahara Satoshi; Ito Emiko; Imai Junichi; Watanabe Shinya; Horiguchi Kentaro; Oda Shigeto
CRITICAL CARE MEDICINE, 2016年12月, 査読有り, 招待無し
44(12) - Septic shock due to infected giant venous malformation complicated by massive bleeding.
Tomita K; Watanabe E; Sadahiro T; Tateishi Y; Shinozaki K; Rikihisa N; Oda S
Acute medicine & surgery, 2016年07月, 査読有り, 招待無し
3(3), 279, 282, 10.1002/ams2.175 - Complete remission of thrombotic microangiopathy after treatment with eculizumab in a patient with non-Shiga toxin-associated bacterial enteritis A case report
Taku Omura; Eizo Watanabe; Yasufumi Otsuka; Yoko Yoshida; Hideki Kato; Masaomi Nangaku; Toshiyuki Miyata; Shigeto Oda
MEDICINE, 2016年07月, 査読有り, 招待無し
95(27), e4104, 10.1097/MD.0000000000004104 - バンコマイシンクリアランスが著しく変動した敗血症性ショックの1症例
鈴木 達也; 山崎 伸吾; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
TDM研究, 2016年05月, 査読有り, 招待無し
33(2), 145, 145 - ハイケツショウ ニオケル プログラム サイボウシ : テキ カ ミカタ カ
WATANABE Eizo; OAMI Takehiko; SUNAHARA Satoshi; KIMURA Tomonori; TAKAHASHI Waka; HATANO Masahiko; ODA Shigeto
CHIBA MEDICAL JOURNAL Open Access Paper = 千葉医学雑誌, 2016年04月
92(2), 15, 24, 10.20776/S03035476-92E-2-P15 - 侵襲時のCytokine 産生に関わる遺伝子多型の影響
渡邉 栄三; 坂本 照夫; 池田 寿昭; 小谷 穣治; 北村 伸哉; 高須 修; 寺谷 綾子; 織田 成人
外科と代謝・栄養, 2016年
50(5), 291, 296, 10.11638/jssmn.50.5_291 - 急性期疾患治療としてのたんぱく質投与 重症患者に対する急性期タンパク質・アミノ酸投与 日常の栄養評価からエネルギー供給機構としてのautophagyまで
渡邉 栄三; 大網 毅彦; 砂原 聡; 富田 啓介; 高橋 和香; 佐藤 由美; 織田 成人
日本病態栄養学会誌, 2015年12月
19(Suppl.), S, 22 - CH1.0Nを用いた持続的血液濾過透析施行患者におけるバンコマイシンの全身クリアランスに関する評価と影響因子の検討
山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 建部 泉希; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
日本急性血液浄化学会雑誌, 2015年09月, 査読有り, 招待無し
6(Suppl.), 82, 82 - CH1.0N膜での持続的血液濾過透析施行患者のバンコマイシンクリアランスと投与設計に関する検討
山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 建部 泉希; 服部 憲幸; 竹田 真理子; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
TDM研究, 2015年05月, 査読有り, 招待無し
32(2), 162, 162 - 持続的血液濾過透析施行患者におけるテイコプラニンクリアランスの評価方法に関する検討
鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 建部 泉希; 竹田 真理子; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
TDM研究, 2015年05月, 査読有り, 招待無し
32(2), 172, 172 - 持続的血液濾過透析によるトブラマイシンの投与期間短縮化が治療効果に寄与したと考えられる1症例
鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 竹田 真理子; 岸本 路子; 大網 毅彦; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読有り, 招待無し
5(Suppl.), 81, 81 - 緩徐式血漿交換施行中のバンコマイシンの薬物動態を評価した1症例
山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 服部 憲幸; 大網 毅彦; 内田 雅士; 竹田 真理子; 岸本 路子; 三島 敬; 渡邉 栄三; 大塚 将之; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 宮崎 勝; 石井 伊都子
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読有り, 招待無し
5(Suppl.), 87, 87 - これからの心肺脳蘇生法 社会復帰を目指して 心停止蘇生後症例に対する低体温療法中の栄養療法
安部 隆三; 大島 拓; 渡邉 栄三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 仲村 志芳; 橋田 知明; 富田 啓介; 大村 拓; 篠崎 広一郎; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2014年08月
25(8), 388, 388 - 人工肝補助療法 現状とon-line HDFの展望 当施設における劇症肝炎(FH)に対するオンライン血液濾過透析(Online HDF)の施行経験
柄沢 智史; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 服部 憲幸; 織田 成人
肝臓, 2014年07月
55(7), 435, 436 - Continuous Hemodiafiltration(CHDF)におけるPolysulfone(PS)膜とCellulose Triacetate(CTA)膜のTrans Membrane Pressure(TMP)変化の比較検討
小林 美知彦; 大島 拓; 山根 慎滋; 石井 祐行; 古川 豊; 並木 陸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年06月
5(1), 21, 24, 10.34325/jsbpcc.5.1_21 - 広範囲熱傷患者に対する集中治療室における熱傷手術の検討
窪田 吉孝; 三川 信之; 小坂 健太朗; 外薗 寿典; 安達 直樹; 秋田 新介; 笹原 資太郎; 長谷川 正和; 渡邉 栄三; 織田 成人; 佐藤 兼重
熱傷, 2014年03月
40(1), 40, 45 - Autophagy-Related IRGM Polymorphism Is Associated with Mortality of Patients with Severe Sepsis
Tomonori Kimura; Eizo Watanabe; Teruo Sakamoto; Osamu Takasu; Toshiaki Ikeda; Kazumi Ikeda; Joji Kotani; Nobuya Kitamura; Tomohito Sadahiro; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda
PLOS ONE, 2014年03月, 査読有り, 招待無し
9(3), 10.1371/journal.pone.0091522 - IRGM遺伝子多型がSevere Sepsis患者の転帰に与える影響
木村 友則; 渡邉 栄三; 織田 成人; 坂本 照夫; 池田 寿昭; 池田 一美; 小谷 穣治; 北村 伸哉; 立石 順久; 篠崎 広一郎
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月
21(Suppl.), [DP, 5] - Veno-venous extracorporeal membrane oxygenation(V-V ECMO)で救命した小児RSウイルス肺炎の一例
服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 砂原 聡; 齋藤 大輝; 林 洋輔; 山地 芳弘
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月
21(Suppl.), [DP, 2] - 重症貧血を呈するも無輸血で救命しえた小腸腫瘍の1例
橋田 知明; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 岩瀬 信哉; 林 洋輔; 森田 泰正; 立石 順久; 篠崎 広一郎
日本救急医学会雑誌, 2013年08月
24(8), 637, 637 - CHDF施行中の敗血症性DIC患者における遺伝子組換えトロンボモジュリンの薬物動態
渡邉 栄三; 瀬戸口 大典; 織田 成人; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 仲村 志芳; 菅 なつみ; 児玉 善之; 山地 芳弘; 中田 孝明
日本救急医学会雑誌, 2013年08月
24(8), 567, 567 - Abdominal Compartment Syndromeの病態と集中治療
大谷 俊介; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 仲村 志芳; 松村 洋輔; 橋田 知明
日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine, 2013年07月
33(5), 823, 827, 10.11231/jaem.33.823 - 汎発性帯状疱疹を合併した重症熱傷患者の1例
小坂 健太朗; 窪田 吉孝; 三川 信之; 徳元 秀樹; 安達 直樹; 玉田 崇和; 秋田 新介; 大森 直子; 力久 直昭; 佐藤 兼重; 渡邉 栄三; 仲村 将高; 織田 成人
熱傷, 2013年06月
39(2), 113, 114 - 新鮮凍結遺体を用いた緊急処置手技教育
安部 隆三; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 鈴木 崇根; 織田 成人
日本外傷学会雑誌, 2013年04月
27(2), 221, 221 - 敗血症におけるautophagy機能解析
高橋 和香; 幡野 雅彦; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 森田 泰正; 篠崎 広一郎; 平澤 博之
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月
20(Suppl.), 319, 319 - 当施設で導入したMedical Emergency Teamの検討
川口 留以; 中田 孝明; 大島 拓; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 服部 憲幸; 柄沢 智史; 田中 久美子; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月
20(Suppl.), 301, 301 - Kinetics and protective role of autophagy in a mouse cecal ligation and puncture-induced sepsis
Waka Takahashi; Eizo Watanabe; Lisa Fujimura; Haruko Watanabe-Takano; Hiroyuki Yoshidome; Paul E. Swanson; Takeshi Tokuhisa; Shigeto Oda; Masahiko Hatano
CRITICAL CARE, 2013年, 査読有り, 招待無し
17(4), 10.1186/cc12839 - [Changes and problems of the protocol to treat carbon monoxide poisoning in Chiba University Hospital].
Hattori N; Oda N; Watanabe E; Abe R; Nakada T; Sachibe Y; Oshima T; Takahashi W; Matsumura Y; Kimura T
Chudoku kenkyu : Chudoku Kenkyukai jun kikanshi = The Japanese journal of toxicology, 2012年12月, 査読有り, 招待無し
25(4), 312, 315 - Duration of well-controlled core temperature correlates with neurological outcome in patients with post-cardiac arrest syndrome
Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Kasuya Nakanishi; Nobuya Kitamura; Hiroyuki Hirasawa
AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE, 2012年11月, 査読有り, 招待無し
30(9), 1838, 1844, 10.1016/j.ajem.2012.03.024 - 硫酸タンク爆発による化学熱傷の3症例
橋田 知明; 中島 圭; 荒澤 孝裕; 高石 聡; 山本 義一; 森田 泰正; 高井 信幸; 高橋 和香; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2012年10月
23(10), 516, 516 - Therapeutic Hypothermia(TH)中の安定した体温管理が、心停止後症候群の病態に与える影響と効果に関する検討
篠崎 広一郎; 織田 成人; 加藤 真優; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 田中 久美子; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2012年10月
23(10), 460, 460 - 劇症肝炎の終末期医療
服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 橋田 知明; 曽根 あゆみ; 柄澤 智史; 川口 留以
日本救急医学会雑誌, 2012年10月
23(10), 468, 468 - 重症敗血症の病態生理update マウス盲腸結紮穿孔(CLP)モデルを用いた重要臓器におけるautophagy発現解析
高橋 和香; 織田 成人; 幡野 雅彦; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸
日本外科感染症学会雑誌, 2012年10月
9(5), 514, 514 - 感染制御と栄養管理 重症敗血症に対する栄養療法
大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸
日本外科感染症学会雑誌, 2012年10月
9(5), 532, 532 - 急性血液浄化のhemofilterと種類と選択方法を検証する CHDFにおけるPS膜とCTA膜の比較検討
小林 美知彦; 大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 幸部 吉郎; 中田 孝明; 服部 憲幸; 山根 慎滋; 石井 祐行; 古川 豊; 並木 陸; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2012年10月
3(Suppl.), 58, 58 - 急性血液浄化療法の開始および終了のタイミングは? 当科におけるCHDFの開始・離脱基準
大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2012年10月
3(Suppl.), 68, 68 - Tumor necrosis factor-308 polymorphism (rs1800629) is associated with mortality and ventilator duration in 1057 Caucasian patients
Eizo Watanabe; Barbara A. Zehnbauer; Shigeto Oda; Yasunori Sato; Hiroyuki Hirasawa; Timothy G. Buchman
CYTOKINE, 2012年10月, 査読有り, 招待無し
60(1), 249, 256, 10.1016/j.cyto.2012.06.016 - Correlation between high blood IL-6 level, hyperglycemia, and glucose control in septic patients
Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yasumasa Morita; Hiroyuki Hirasawa
Critical Care, 2012年04月, 査読有り, 招待無し
16(2), R58, 10.1186/cc11301 - Trends in and perspectives on extracorporeal membrane oxygenation for severe adult respiratory failure
Tomohito Sadahiro; Shigeto Oda; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Yo Hirayama
General Thoracic and Cardiovascular Surgery, 2012年04月, 査読有り, 招待無し
60(4), 192, 201, 10.1007/s11748-011-0868-z - Effects of a peripheral cholinesterase inhibitor on cytokine production and autonomic nervous activity in a rat model of sepsis
Daisuke Setoguchi; Henry Yatsuki; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Shigeto Oda
CYTOKINE, 2012年02月, 査読有り, 招待無し
57(2), 238, 244, 10.1016/j.cyto.2011.11.003 - 重症急性膵炎(Severe Acute Pancreatitis;SAP)に対する経腸栄養法(Enteral Nutrition;EN)の実態
大島 拓; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 森田 泰正; 瀬戸口 大典; 仲村 志芳
日本集中治療医学会雑誌, 2012年01月
19(Suppl.), 328, 328 - Continuous Hemodiafiltration with a Cytokine-Adsorbing Hemofilter for Sepsis
Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Hidetoshi Shiga; Kenichi Matsuda
BLOOD PURIFICATION, 2012年, 査読有り, 招待無し
34(2), 164, 170, 10.1159/000342379 - Correlation between high blood IL-6 level, hyperglycemia, and glucose control in septic patients
Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yasumasa Morita; Hiroyuki Hirasawa
CRITICAL CARE, 2012年, 査読有り, 招待無し
16(2), 10.1186/cc11301 - Treatment of septic shock with continuous HDF using 2 PMMA hemofilters for enhanced intensity
Yosuke Matsumura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yoshihisa Tateishi; Taku Oshima; Koichiro Shinozaki; Hiroyuki Hirasawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF ARTIFICIAL ORGANS, 2012年01月, 査読有り, 招待無し
35(1), 3, 14, 10.5301/ijao.5000044 - Experimental examination of anti-inflammatory effects of a 5-HT3 receptor antagonist, tropisetron, and concomitant effects on autonomic nervous function in a rat sepsis model
Daisuke Setoguchi; Masataka Nakamura; Henry Yatsuki; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Tomoyuki Kuwaki; Shigeto Oda
INTERNATIONAL IMMUNOPHARMACOLOGY, 2011年12月, 査読有り, 招待無し
11(12), 2073, 2078, 10.1016/j.intimp.2011.08.022 - ヘパリングラフトAN69ST膜hemofilter(oXiris)のHMGB1(high mobility group box 1)を含む各種inflammatory mediator除去能の検討
平山 陽; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 鳥谷部 陽一郎; 今枝 太郎; 内山 なつみ; 木村 友則; 島居 傑
日本急性血液浄化学会雑誌, 2011年10月
2(2), 187, 193 - 救急・集中治療領域におけるプロテオミクス研究の可能性 敗血症患者血清中蛋白質の網羅的解析
服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 森田 泰正; 篠崎 広一郎; 大島 拓; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2011年08月
22(8), 416, 416 - フェノバルビツール静注製剤による蘇生後急性期痙攣発作の治療に関する検討
高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 野村 文夫; 真々田 賢司
日本救急医学会雑誌, 2011年08月
22(8), 457, 457 - Auditory Evoked Potential P50 as a Predictor of Neurologic Outcome in Resuscitated Cardiac Arrest Patients
Nobuyuki Takai; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Fumio Nomura; Kenji Mamada
JOURNAL OF CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY, 2011年06月, 査読有り, 招待無し
28(3), 302, 307, 10.1097/WNP.0b013e31821c2fdd - Surviving Sepsis Campaign Guideline Up to Date Surviving Sepsis Campaign guidelines(SSC guidelines)の問題点 我々の考え
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 平澤 博之
日本外科系連合学会誌, 2011年05月
36(3), 459, 459 - 重度外傷患者を対象にした最新の学術研究(1) 重症外傷症例の転帰に影響を与える敗血症関連遺伝子多型 Critical Care Genomics
渡邉 栄三; 織田 成人; 木村 友則; 佐藤 泰憲; 平澤 博之; Buchman Timothy
日本外傷学会雑誌, 2011年04月
25(2), 208, 208 - Blood ammonia and lactate levels on hospital arrival as a predictive biomarker in patients with out-of-hospital cardiac arrest
Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Kazuya Nakanishi; Nobuya Kitamura; Yasunori Sato; Hiroyuki Hirasawa
RESUSCITATION, 2011年04月, 査読有り, 招待無し
82(4), 404, 409, 10.1016/j.resuscitation.2010.10.026 - Outcome prediction in sepsis combined use of genetic polymorphisms - A study in Japanese population
Tadanaga Shimada; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yoshihisa Tateishi; Shunsuke Otani; Hiroyuki Hirasawa; Takeshi Tokuhisa; Hajime Uno
CYTOKINE, 2011年04月, 査読有り, 招待無し
54(1), 79, 84, 10.1016/j.cyto.2010.12.001 - PCAS Post Cardiac Arrest syndrome(PCAS)におけるIL6、S100B、NSE血中濃度と脳低温療法の効果に関する検討
篠崎 広一郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 森田 康正; 横井 健人
日本集中治療医学会雑誌, 2011年01月
18(Suppl.), 227, 227 - 持続的血液濾過透析における血液浄化量の強化とその有用性の検討
島居 傑; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 鳥谷部 陽一郎; 木村 友則
日本集中治療医学会雑誌, 2011年01月
18(Suppl.), 263, 263 - 当ICUにおける横紋筋融解症例の検討
砂原 聡; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 仲村 志芳; 富田 啓介; 志賀 康浩
日本集中治療医学会雑誌, 2011年01月
18(Suppl.), 262, 262 - Comparison of Interleukin-6 Removal Properties among Hemofilters Consisting of Varying Membrane Materials and Surface Areas: An in vitro Study
Yo Hirayama; Shigeto Oda; Kiyohito Wakabayashi; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi
BLOOD PURIFICATION, 2011年, 査読有り, 招待無し
31(1-3), 18, 25, 10.1159/000321142 - 【心停止後症候群(Post Cardiac Arrest Syndrome:PCAS)の病態生理と最新の治療および神経学的予後予測評価について】心停止後脳障害(Post Cardiac Arrest Brain Injury PCABI)のPrognostic Biomarkerについて
篠崎 広一郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 平澤 博之
ICUとCCU, 2010年09月
34(9), 689, 698 - Giant SEPを呈した蘇生後Lance-Adams症候群の一例
高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高橋 和香; 野村 文夫; 真々田 賢司
日本救急医学会雑誌, 2010年08月
21(8), 571, 571 - 心肺停止症例に対するPCPSの適応基準の妥当性とその限界
服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 安部 隆三; 鳥谷部 陽一郎; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2010年08月
21(8), 621, 621 - 全身性巨大血管腫局所感染による敗血症および感染創からの出血によりショックに陥った一例
富田 啓介; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 砂原 聡; 島居 傑; 力久 直昭
日本救急医学会雑誌, 2010年08月
21(8), 640, 640 - くも膜下出血を合併し治療に難渋した感染性心内膜炎の1例
阿部 良伸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡
日本救急医学会雑誌, 2010年08月, 査読有り, 招待無し
21(8), 637, 637 - 急性血液浄化法 病態別標準化は可能か? 急性腎障害(AKI)に対する急性血液浄化法の標準化に向けて
貞広 智仁; 織田 成人; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 信幸; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡; 阿部 良伸
医工学治療, 2010年04月
22(Suppl.), 62, 62 - 小児領域における医工学治療の最前線 小児救急集中治療におけるECMO/PCPS
立石 順久; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 伸幸; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡; 阿部 良信
医工学治療, 2010年04月
22(Suppl.), 85, 85 - IL-7 Promotes T Cell Viability, Trafficking, and Functionality and Improves Survival in Sepsis
Jacqueline Unsinger; Margaret McGlynn; Kevin R. Kasten; Andrew S. Hoekzema; Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; Jacquelyn S. McDonough; Johannes Tschoep; Thomas A. Ferguson; Jonathan E. McDunn; Michel Morre; David A. Hildeman; Charles C. Caldwell; Richard S. Hotchkiss
JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2010年04月, 査読有り, 招待無し
184(7), 3768, 3779, 10.4049/jimmunol.0903151 - 【Sepsisとその周辺】Sepsisの初期治療 CHF/CHDF
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 中田 孝明; 平澤 博之
救急医学, 2010年03月
34(3), 317, 322 - 集中治療におけるリスクマネージメント 当院集中治療室における安全管理
立石 順久; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 信幸
日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会プログラム・抄録集, 2010年03月
8回, 40, 40 - 腹部救急領域における敗血症治療の工夫 当施設におけるsevere sepsis/septic shock症例に対する治療戦略
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 平澤 博之
日本腹部救急医学会雑誌, 2010年02月
30(2), 265, 265 - 敗血症治療のエビデンス再評価 日本版ガイドライン策定に向けて Surviving Sepsis Campaign guidelines(SSC guidelines)の本邦導入における問題点
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 仲村 志芳; 平澤 博之
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 201, 201 - 心停止後症候群の神経学的予後評価と至適治療法の開発 Post Cardiac Arrest Brain Injury(PCABI)のPrognostic BiomarkerとそのMediatorとしての臨床応用
篠崎 広一郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中西 加寿也; 北村 伸哉; 平澤 博之
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 214, 214 - PCPS/ECMOの合併症に関する検討
砂原 聡; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高井 信幸; 富田 啓介
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 340, 340 - 当科におけるリコンビナントトロンボモジュリン製剤の使用経験
富田 啓介; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 瀬戸口 大典; 志賀 康浩; 砂原 聡
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 289, 289 - 蘇生後患者における神経学的予測因子としての聴性誘発電位P50に関する検討
高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 志賀 康浩; 野村 文夫; 真々田 賢司
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 332, 332 - ARDS症例に対する早期低用量ステロイド治療の検討
志賀 康浩; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高井 信幸; 横井 健人
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月
17(Suppl.), 346, 346 - Association between lymphotoxin-alpha (tumor necrosis factor-beta) intron polymorphism and predisposition to severe sepsis is modified by gender and age
Eizo Watanabe; Timothy G. Buchman; Hiroyuki Hirasawa; Barbara A. Zehnbauer
CRITICAL CARE MEDICINE, 2010年01月, 査読有り, 招待無し
38(1), 181, 193, 10.1097/CCM.0b013e3181bc805d - Mechanisms and Consequences of Ebolavirus-Induced Lymphocyte Apoptosis
Steven B. Bradfute; Paul E. Swanson; Mark A. Smith; Eizo Watanabe; Jonathan E. McDunn; Richard S. Hotchkiss; Sina Bavari
JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2010年01月, 査読有り, 招待無し
184(1), 327, 335, 10.4049/jimmunol.0901231 - Non-Renal Indications for Continuous Renal Replacement Therapy: Current Status in Japan
Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Yo Hirayama; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Hiroyuki Hirasawa
ACUTE BLOOD PURIFICATION, 2010年, 査読有り, 招待無し
166, 47, 53, 10.1159/000314851 - Treatment of Severe Sepsis and Septic Shock by CHDF Using a PMMA Membrane Hemofilter as a Cytokine Modulator
Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Taka-aki Nakada; Hiroyuki Hirasawa
ACUTE BLOOD PURIFICATION, 2010年, 査読有り, 招待無し
166, 73, 82, 10.1159/000314855 - 救急・集中治療領域での感染対策 Severe Sepsis/Septic Shock症例に対する抗菌薬使用の現状と今後の課題
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 服部 憲幸; 平澤 博之
日本外科感染症学会雑誌, 2009年11月
6(5), 467, 467 - 感染症と分子生物学 Proteomicsの技術を用いた重症敗血症の新規biomarkerの検索
服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邊 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 森田 泰正; 平澤 博之
日本外科感染症学会雑誌, 2009年11月
6(5), 490, 490 - 血液浄化法の選択と適応 劇症肝不全、Septic Shockに対する持続的血液ろ過透析(CHDF)の血液浄化量の強化方法
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 高井 信幸; 平澤 博之
人工臓器, 2009年10月
38(2), S, 62 - Clinical application of cytokine-related gene polymorphism analysis using a newly developed DNA chip in critically ill patients
Shunsuke Otani; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Taka-aki Nakada; Ryuzo Abe; Takeshi Tokuhisa; Hiroyuki Hirasawa
CLINICAL BIOCHEMISTRY, 2009年09月, 査読有り, 招待無し
42(13-14), 1387, 1393, 10.1016/j.clinbiochem.2009.06.005 - 急性血液浄化法の新展開 Mediator除去原理からみた血液浄化器の選択
平山 陽; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 砂原 聡; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2009年08月
20(8), 425, 425 - ARDSの救命率向上を目指して 重症ARDSに対するECMO(Extra Corporeal Membrane Oxygenation)を併用した治療戦略
篠崎 広一郎; 織田 成人; 立石 順久; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 高橋 和香; 富田 啓介; 仲村 志芳; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2009年08月
20(8), 426, 426 - 当院における院外心肺停止(OHCA)蘇生後患者の聴性脳幹反応(ABR)及び体性感覚誘発電位(SEP)と神経学的転帰の関係
高井 信幸; 織田 成人; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 砂原 聡; 野村 文夫; 真々田 賢司
日本救急医学会雑誌, 2009年08月
20(8), 603, 603 - TARGETED DELIVERY OF siRNA TO CELL DEATH PROTEINS IN SEPSIS
Pavan Brahmamdam; Eizo Watanabe; Jacqueline Unsinger; Katherine C. Chang; William Schierding; Andrew S. Hoekzema; Tony T. Zhou; Jacquelyn S. McDonough; Heather Holemon; Jeremy D. Heidel; Craig M. Coopersmith; Jonathan E. McDunn; Richard S. Hotchkiss
SHOCK, 2009年08月, 査読有り, 招待無し
32(2), 131, 139, 10.1097/SHK.0b013e318194bcee - 外科侵襲下の酸素の役割 敗血症における組織酸素代謝失調(dysoxia)と血中乳酸値の動態
織田 成人; 仲村 将高; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎
外科と代謝・栄養, 2009年06月
43(3), 44, 44 - 当ICUにおけるEarly Goal-Directed Therapy(EGDT)による循環管理 特にHypercytokinemia対策併用の重要性
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 平澤 博之
外科と代謝・栄養, 2009年06月
43(3), 53, 53 - Sepsis induces extensive autophagic vacuolization in hepatocytes: a clinical and laboratory-based study
Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; William G. Hawkins; Christopher G. Davis; David J. Dixon; Jonathan E. McDunn; Daniel J. Brackett; Megan R. Lerner; Paul E. Swanson; Richard S. Hotchkiss
LABORATORY INVESTIGATION, 2009年05月, 査読有り, 招待無し
89(5), 549, 561, 10.1038/labinvest.2009.8 - Up-regulation of interleukin-10 mRNA expression in peripheral leukocytes predicts poor outcome and diminished human leukocyte antigen-DR expression on monocytes in septic patients
Ryuzo Abe; Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Taka-Aki Nakada; Masahiko Hatano; Takeshi Tokuhisa
JOURNAL OF SURGICAL RESEARCH, 2008年06月, 査読有り, 招待無し
147(1), 1, 8, 10.1016/j.jss.2007.07.009 - 体温管理がサイトカイン産生に与える影響 ラットventilator induced lung injury(VILI)モデルを用いた検討
森田 泰正; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 大島 拓; 仲村 志芳; 渡邉 栄三; 平山 陽; 寺谷 俊康; 中西 加寿也; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2007年08月
18(8), 438, 438 - 救急・集中治療の臨床現場からの報告 : ガイドライン公表前後でのICUにおける重症急性膵炎の診療の変化
北村 伸哉; 渡邉 栄三; 雨宮 志芳; 中西 加寿也; 平山 陽; 大島 拓; 平澤 博之
日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine, 2007年03月
27(3), 473, 479, 10.11231/jaem.27.473 - ICU入室患者における interleukin-1 関連遺伝子多型のIL-1ra/IL-1β不均衡を介した予後への影響
鈴木 理紗; 平澤 博之; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 大谷 俊介
日本集中治療医学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 2007年01月
14(1), 81, 84, 10.3918/jsicm.14.81 - Cytokine 関連遺伝子多型と critical care medicine
平澤 博之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 安部 隆三; 大谷 俊介
日本集中治療医学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 2007年01月
14(1), 14, 17, 10.3918/jsicm.14.14 - 重症腹腔内感染に対する治療戦略 高サイトカイン血症対策を中心とした重症腹腔内感染症に対する治療戦略
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡辺 圭祐; 渡邉 栄三; 新田 正和; 幸部 吉郎
日本腹部救急医学会雑誌, 2006年02月
26(2), 239, 239 - 【サイトメガロウイルスと消化器疾患】小腸切除で救命したサイトメガロウイルス腸炎の1例
大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和
日本外科感染症学会雑誌, 2006年02月
3(1), 33, 36 - Influence of toll-like receptor 4, CD14, tumor necrosis factor, and interleukine-10 gene polymorphisms on clinical outcome in Japanese critically ill patients
T Nakada; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; E Watanabe; R Abe; M Hatano; T Tokuhisa
JOURNAL OF SURGICAL RESEARCH, 2005年12月, 査読有り, 招待無し
129(2), 322, 328, 10.1016/j.jss.2005.05.020 - Cytokine-related genotypic differences in peak interleukin-6 blood levels of patients with SIRS and septic complications
E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; R Abe; T Nakada
JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE, 2005年11月, 査読有り, 招待無し
59(5), 1181, 1189, 10.1097/00005373-200511000-00025 - 当部に搬送された救急救命士による気管挿管症例の検討
篠崎 広一郎; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 幸部 吉郎; 北村 伸哉; 渡邉 栄三; 雨宮 志芳; 吉田 明子; 貞広 智仁
日本救急医学会雑誌, 2005年08月
16(8), 519, 519 - Management of intra-abdominal hypertension in patients with severe acute pancreatitis with continuous hemodiafiltration using a polymethyl methacrylate membrane hemofilter
S Oda; H Hirasawa; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; E Watanabe; T Moriguchi
THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 2005年08月, 査読有り, 招待無し
9(4), 355, 361, 10.1111/j.1744-9987.2005.00297.x - 単球HLA-DRによるImmunoparalysisの評価とPMMA-CHDFによるそのModulation
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邊 栄三
外科と代謝・栄養, 2005年06月
39(1), 20, 20 - Septic Shock症例におけるPhysiologic Corticosteroid Replacement
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 渡辺 圭介; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久; 大島 拓; 大谷 俊介; 横井 健人
外科と代謝・栄養, 2005年06月
39(1), 26, 26 - 侵襲に対する生体反応とPMMA-CHDFによるサイトカイン・モジュレーションの効果
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和
日本外科学会雑誌, 2005年04月
106(臨増), 96, 96 - 当科における心原性ショック症例に対する治療の現状
渡辺 圭祐; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 大島 拓
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2005年04月
20(1), 41, 41 - 腹部救急における臓器不全の治療戦略 臓器不全の病態生理の解明とそれに立脚した治療戦略
志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
日本腹部救急医学会雑誌, 2005年02月
25(2), 256, 256 - 重症患者における単球HLA-DRを指標としたimmunoparalysisの検討 臨床経過への影響,発症機序,CHDFによる対策
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
日本腹部救急医学会雑誌, 2005年02月
25(2), 320, 320 - 当科における重症急性膵炎(SAP)死亡例の検討
横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大島 拓; 大谷 俊介
日本腹部救急医学会雑誌, 2005年02月
25(2), 381, 381 - High-volume CHDFとhigh-flow CHDFの適応と選択 Critical careにおける持続的血液濾過透析(CHDF)の至適操作条件
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
ICUとCCU, 2005年02月
29(別冊), S90, S92 - 自然免疫にかかわる分子および各種サイトカインの遺伝子多型と敗血症症例の予後に関する検討
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 大島 拓; 大谷 俊介; 渡辺 圭祐
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 162, 162 - 血液浄化法による高サイトカイン血症の制御
幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 渡辺 圭祐; 安部 隆三; 大島 拓
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 219, 219 - ARDSに対する最新のStrategy PMMA膜hemofilterを用いた持続的血液濾過透析(PMMA-CHDF)の腎不全非合併ARDS症例に対する治療効果の検討
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大谷 俊介
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 119, 119 - 重症患者管理における非侵襲的モニタリング 敗血症症例に対するtotal monitoring
志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邊 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 135, 135 - 多臓器不全患者に対する血液浄化療法 多臓器不全患者に対するnon-renal indicationとしての急性血液浄化法
大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 横井 健人
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 150, 150 - Septic shockにおけるIL-6血中濃度,遺伝子多型,HRVによる病態把握と治療への応用
立石 順久; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 中田 孝明
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 186, 186 - 重症急性膵炎症例におけるabdominal compartment syndrome(ACS)に対するPMMA-CHDFの有効性の機序の検討
安部 隆三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大谷 俊介; 横井 健人
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 218, 218 - 当施設における持続的血液濾過透析(CHDF)施行中のRisk Managementの検討
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 大島 拓; 横井 健人
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 219, 219 - Sepsis症例における血中HMGB-1濃度の検討(第2報)
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 渡辺 圭祐; 幸部 吉郎; 大島 拓
日本集中治療医学会雑誌, 2005年01月
12(Suppl.), 230, 230 - Intracranial pressure monitoring in patients with fulminant hepatic failure treated with plasma exchange and continuous hemodiafiltration
K Nakanishi; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; Y Hirayama; T Moriguchi; E Watanabe; M Nitta
BLOOD PURIFICATION, 2005年, 査読有り, 招待無し
23(2), 113, 118, 10.1159/000083205 - Extremely high interleukin-6 blood levels and outcome in the critically ill are associated with tumor necrosis factor- and interleukin-1-related gene polymorphisms
E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; PK Matsuda; M Hatano; T Tokuhisa
CRITICAL CARE MEDICINE, 2005年01月, 査読有り, 招待無し
33(1), 89, 97, 10.1097/01.CCM.0000150025.79100.70 - [Basic concept and definition of SIRS and sepsis--present consideration and future perspectives].
Hirasawa H; Oda S; Matsuda K; Watanabe E
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 2004年12月, 査読有り, 招待無し
62, 2177, 2183 - [New anti-cytokine strategy against patients with hypercytokinemia stratified by cytokine-related genetic polymorphisms].
Watanabe E; Hirasawa H; Matsuda K
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 2004年12月, 査読有り, 招待無し
62, 2317, 2322 - 【Critical Careにおける血液浄化法 up-to-date】各種疾患に対する血液浄化法の適応,開始・離脱基準,選択すべき血液浄化法 重症急性膵炎
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
救急医学, 2004年10月
28(11), 1213, 1217 - 小腸切除にて救命し得たサイトメガロウイルス腸炎の1例
大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 幸部 吉郎
日本外科感染症学会雑誌, 2004年10月
1(Suppl.), 131, 131 - CHDFは術後の免疫抑制状態を改善し得るか? CHDF施行中のHLA-DR発現単球数の割合の検討
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
日本外科感染症学会雑誌, 2004年10月
1(Suppl.), 137, 137 - Molecular BiologyおよびGenomicsからみた敗血症性多臓器不全の病態と治療 遺伝子多型からみた敗血症性多臓器不全の病態と個別化対策の展望
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 大谷 俊介; 横井 健人
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 334, 334 - 各種ショックに対するFluid Resuscitationの新しい展開 Colloid Osmotic Pressure(COP)を指標にしたFluid Resuscitationの有用性
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 平山 陽; 中田 孝明; 大島 拓; 篠崎 広一郎; 上野 博一
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 336, 336 - 当施設におけるPCPS施行症例の検討
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久; 大島 拓; 横井 健人
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 347, 347 - PCPS(percutaneous cardiopulmonary support)施行下のCHDF(continuous hemodiafiltration)施行症例の検討
横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 篠崎 広一郎
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 444, 444 - Damage Control Surgery(DCS)とAbdominal Compartment Syndrome(ACS) 重症急性膵炎(SAP)に起因したAbdominal Compartment Syndrome(ACS)治療におけるPMMA-CHDFの有効性の検討
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 貞広 智仁; 平山 陽; 幸部 吉郎; 疋田 聡
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 335, 335 - ショックおよび急性肺障害に対するSteroid Therapyの実際と問題点
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 横井 健人; 雨宮 志芳; 森 英雄; 疋田 聡
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 344, 344 - 救急・集中治療部における劇症肝炎に対する集中治療の有効性および他科との連携の有用性
安部 隆三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 貞広 智仁; 平野 剛; 新田 正和; 立石 順久
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 348, 348 - ICU入室患者における末梢血好中球(PMN)のアポトーシスと持続的血液濾過透析(PMMA-CHDF)によるその制御
平野 剛; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 北村 伸哉
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 356, 356 - CytokineからみたImmunoparalysisの病態とPMMA-CHDFによるその制御の検討
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 森 英雄; 上野 博一
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 357, 357 - Septic ShockにおけるEndotoxin吸着療法(PMX-DHP)の有用性の再検討
大島 拓; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 幸部 吉郎; 大谷 俊介; 島田 忠長
日本救急医学会雑誌, 2004年09月
15(9), 457, 457 - 急性血液浄化法の新しい展開 PMMA-CHDFによっては制御困難なCytokine異常高値症例に対する血液浄化法強化の検討
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
人工臓器, 2004年09月
33(2), S53, S53 - CPA(cardiopulmonary arrest)に対するPCPS(percutaneous cardiopulmonary support)施行症例の検討
横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
人工臓器, 2004年09月
33(2), S196, S196 - Hypercytokinemia対策を中心としたCritical Care
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 渡邉 栄三; 平山 陽; 森口 武史; 新田 正和
日本外科系連合学会誌, 2004年06月
29(3), 444, 444 - 代謝系人工臓器の開発状況と将来展望 Critical Careにおける血液浄化法の現状と将来 単なる腎補助、肝補助を越えて
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
医工学治療, 2004年04月
16(Suppl.), 44, 44 - 多臓器不全に対する医工学治療の考え方 多臓器不全(MOF)に対する各種人工補助療法の有用性と限界
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
医工学治療, 2004年04月
16(Suppl.), 55, 55 - 多臓器不全に対する医工学治療の考え方 多臓器不全の病態生理把握のための生体情報解析
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 上野 博一; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
医工学治療, 2004年04月
16(Suppl.), 56, 56 - 外科重症感染症に対する新しい治療戦略
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
日本外科学会雑誌, 2004年03月
105(臨増), 148, 148 - 周術期重症感染症の病態と治療 周術期重症感染症の病態解析と多臓器不全発症予防のための新しい治療戦略
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
日本腹部救急医学会雑誌, 2004年02月
24(2), 270, 270 - ARDSにおける急性血液浄化療法 ARDS治療におけるnon-renal indicationとしてのCHDFの有効性の検討
平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉朗; 立石 順久
ICUとCCU, 2004年02月
28(別冊), S122, S124 - 臓器移植患者の周術期管理 劇症肝炎(FH)肝移植周術期における人工肝補助療法(ALS)を中心とした集中治療
上野 博一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 平山 陽; 森田 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
日本集中治療医学会雑誌, 2004年01月
11(Suppl.), 125, 125 - 急性血液浄化法の新たな展開 新しいmodality,新しいindication Hypercytokinemiaに対する血液浄化法を用いた新たな治療戦略
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久
日本集中治療医学会雑誌, 2004年01月
11(Suppl.), 129, 129 - 高度肥満児に発症した特発性重症急性膵炎の1例
幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和; 中田 孝明; 疋田 聡
日本集中治療医学会雑誌, 2004年01月
11(Suppl.), 194, 194 - 頭蓋底骨折を伴った開放性脳損傷の1救命例
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 安部 隆三
日本救急医学会関東地方会雑誌, 2003年11月
24, 140, 141 - 急性期治療のガイドラインと診療の実際 急性膵炎 重症急性膵炎のガイドラインと当科における診療の実際
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
日本救急医学会雑誌, 2003年10月
14(10), 500, 500 - 気管支喘息重積発作症例の検討
幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邊 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 立石 順久
日本救急医学会雑誌, 2003年10月
14(10), 552, 552 - Pulmonary ARDSとExtrapulmonary ARDSの病態の差異に関する検討(第1報)
立石 順久; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎
日本救急医学会雑誌, 2003年10月
14(10), 559, 559 - Oncologic EmergencyとしてのTumor Lysis Syndrome(TLS)に対するCHDFの有効性の検討
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
日本救急医学会雑誌, 2003年10月
14(10), 598, 598 - Severe Sepsis症例における血中HMGB-1濃度の検討(第1報)
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久; 森 英雄
日本救急医学会雑誌, 2003年10月
14(10), 599, 599 - 外科重症感染症治療の進歩 敗血症性多臓器不全治療の最近の進歩
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
日本外科感染症研究, 2003年10月
15, 23, 28 - The Change in Renal Replacement Therapy on Acute Renal Failure in a General Intensive Care Unit in a University Hospital and its Clinical Efficacy: A Japanese Experience
Yoh Hirayama; Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Hidetoshi Shiga; Kazuya Nakanishi; Kenichi Matsuda; Masataka Nakamura; Takeshi Hirano; Takeshi Moriguchi; Eizo Watanabe; Masakazu Nitta; Ryuzo Abe; Takaaki Nakada
Therapeutic Apheresis, 2003年10月, 査読有り, 招待無し
7(5), 475, 482, 10.1046/j.1526-0968.2003.00094.x - The change in renal replacement therapy on acute renal failure in a general intensive care unit in a university hospital and its clinical efficacy: A Japanese experience
Y Hirayama; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; T Moriguchi; E Watanabe; M Nitta; R Abe; T Nakada
THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 2003年10月, 査読有り, 招待無し
7(5), 475, 482, 10.1046/j.1526-0968.2003.00094.x - 重症病態におけるCytokine関連遺伝子多型の影響
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 徳久 剛史; 幡野 雅彦
外科と代謝・栄養, 2003年06月
37(3), 70, 70 - 好中球減少症例に発症した多臓器不全(MOF)の検討
仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
外科と代謝・栄養, 2003年06月
37(3), 71, 71 - 敗血症性多臓器不全の病態と治療 当科における敗血症性ショック死亡例の検討
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
ICUとCCU, 2003年02月
27(別冊), S21, S24 - ショックの循環動態と治療戦略 細胞障害度よりみた敗血症性ショックに対する治療戦略
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 奥 怜子
日本集中治療医学会雑誌, 2003年01月
10(Suppl.), 126, 126 - Clinical aspect of hypercytokinemia-induced pathophysiology in critical care
H Hirasawa; S Oda; K Matsuda; E Watanabe
BIOLOGICAL RESPONSE TO PLANNED AND UNPLANNED INJURIES: CELLULAR, MOLECULAR AND GENETIC ASPECTS, 2003年, 査読有り, 招待無し
1255, 39, 40, 10.1016/S0531-5131(03)00883-5 - 敗血症に対する血液浄化法の効果発現機序の検討 敗血症性MOFに対する各種血液浄化法の適応の検討
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠治; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子
エンドトキシン血症救命治療研究会誌, 2002年12月
6(1), 88, 88 - 喀血及び重症呼吸不全を呈し肺葉切除にて救命し得た重症肺結核症の1例
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 関根 康雄; 藤澤 武彦
日本外科感染症研究, 2002年09月
14, 99, 104 - ALI/ARDSに対する新たな治療 CHDFと液体呼吸
平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
日本救急医学会雑誌, 2002年09月
13(9), 486, 486 - A patient with severe acute pancreatitis successfully treated with a new critical care procedure
T Moriguchi; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; K Yokohari; T Hirano; Y Hirayama; E Watanabe
THERAPEUTIC APHERESIS, 2002年06月, 査読有り, 招待無し
6(3), 221, 224, 10.1046/j.1526-0968.2002.00435.x - PMMA Hemofilterによると思われるアナフィラキシー様反応を呈した1例
森口 武史; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 北村 伸哉; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠司; 平野 剛; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和
ICUとCCU, 2002年02月
26(別冊), S250, S251 - 急性期に血液浄化法が奏効したHyperviscosity Syndrome(HS)の1例
肥田 誠治; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 大谷 俊介
ICUとCCU, 2002年02月
26(別冊), S261, S263 - 慢性透析患者の周術期管理,特に血液浄化法の検討 慢性透析患者の周術期における血液浄化法の検討
志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠治; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子
ICUとCCU, 2002年02月
26(別冊), S15, S16 - 小児急性血液浄化療法の課題 当科における小児に対する持続的血液濾過透析(CHDF)の検討
横張 賢司; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 横井 健人; 大島 拓
ICUとCCU, 2002年02月
26(別冊), S54, S56 - 急性腎不全の治療 再検証 当ICUにおける血液浄化法別にみた急性腎不全の治療成績の検討
平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子; 森田 泰正; 横井 健人
ICUとCCU, 2002年02月
26(別冊), S5, S7
MISC
- 国際USARチームに帯同する医療班に求められる狭隘空間における輸液方法と投与速度の検証 JDR救助チーム医療班のチャレンジ
苛原 隆之; 阪本 太吾; 南田 哲平; 城川 雅光; 日下 あかり; 坂本 良子; 山口 直樹; 岡崎 智絵; 渡邉 栄三
Japanese Journal of Disaster Medicine, 2024年02月
28(Suppl.), 381, 381 - 眼底診察が診断に有用であった脂肪塞栓症候群の一例
大石 大; 津田 雅庸; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 久下 祐史; 加藤 浩介; 石津 啓介; 渡邉 栄三
日本外傷学会雑誌, 2023年07月
37(3), 342, 347 - 重症ICU患者に対する急性期栄養療法におけるエネルギー投与のあり方 間接熱量測定の活用(第2報)
苛原 隆之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 山口 嘉大; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S409, S409 - 外傷初期診療においてコミュニケーションエラーとなる単語や表現の見直し
大石 大; 石津 啓介; 久下 祐史; 加藤 浩介; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 岡崎 智絵; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
30(Suppl.1), S608, S608 - Sepsis-associated disseminated intravascular coagulation and its differential diagnoses.
Toshiaki Iba; Eizo Watanabe; Yutaka Umemura; Takeshi Wada; Kei Hayashida; Shigeki Kushimoto; Hideo Wada
Journal of intensive care, 2019年, 査読有り, 招待無し
7, 32, 32, 10.1186/s40560-019-0387-z - Improvement of optical setup for microcirculation imaging and flow analysis in septic shock rats
Kawasaki Mami; Hashimoto Ryohei; Nakano Kazuya; Ohnishi Takashi; Sekine Masashi; Watanabe Eizo; Oda Shigeto; Haneishi Hideaki
INTERNATIONAL FORUM ON MEDICAL IMAGING IN ASIA 2019, 2019年, 査読無し, 招待無し
11050, 10.1117/12.2521514 - 非接触型撮影による敗血症モデルラットの微小循環解析
川崎真未; 橋本涼平; 中野和也; 大西峻; 関根雅; 渡邉栄三; 織田成人; 羽石秀昭
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM), 2018年10月24日, 査読無し, 招待無し
2018, ROMBUNNO.1pA3 - 血液浄化療法と免疫 血栓性微小血管症(TMA)に対する急性血液浄化法 補体制御異常と凝固異常の観点から
渡邉 栄三; 橋田 知明; 齋藤 大輝; 大塚 泰史; 吉田 瑶子; 加藤 秀樹; 南学 正臣; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2018年09月, 査読無し, 招待無し
9(Suppl.), 80, 80 - 敗血症におけるオートファジーの関与とその制御を企図する集中治療
渡邉栄三; 渡邉栄三; 渡邉栄三; 大網毅彦; 砂原聡; 高橋和香; 幡野雅彦; 織田成人
日本集中治療医学会学術集会(Web), 2018年
45th - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第67回)急性胆囊炎による二次性血栓性微小血管症(secondary TMA)の1例
林 洋輔; 橋田 知明; 矢崎 めぐみ; 渡邉 栄三
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年10月
41(10), 642, 645 - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第64回)巨大静脈奇形の局所感染による敗血症性ショックに大量出血を合併した1例
富田 啓介; 渡邉 栄三; 立石 順久; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年07月
41(7), 462, 464 - RELATIONSHIP BETWEEN THE BLOOD GENE EXPRESSION PROFILE AND OUTCOME IN THE SEPTIC PATIENTS WITH LEUKOCYTOPENIA
Eizo Watanabe; Takehiko Oami; Satoshi Sunahara; Emi Ito; Junichi Imai; Shinya Watanabe; Shigeto Oda
SHOCK, 2017年06月, 査読無し, 招待無し
47(6), 128, 128 - マクロファージ活性化症候群を伴った全身性若年性特発性関節炎に対して血漿交換を行った小児の1例
高橋 希; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 立石 順久; 高橋 和香; 古川 豊; 長野 南; 森本 健司; 山出 史也; 井上 祐三朗; 下條 直樹; 織田 成人
医薬の門, 2017年05月, 査読無し, 招待無し
57(2), 140, 141 - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第61回)Extracorporeal cardiopulmonary resuscitationにより神経学的後遺症なく救命しうるも,胸骨圧迫による肝損傷から遅発性に腹腔内出血を呈した1症例
島居 傑; 立石 順久; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 服部 憲幸; 髙橋 和香; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年04月
41(4), 276, 278 - 血漿交換およびeculizumab投与が著効した非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の1例
齋藤 大輝; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大塚 泰史; 吉田 瑶子; 加藤 秀樹; 南学 正臣; 織田 成人
日本臨床救急医学会雑誌, 2017年04月, 査読無し, 招待無し
20(2), 397, 397 - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第60回)VA-ECMO (Extracorporeal membrane oxygenation)管理を要した劇症型A群溶連菌感染症分娩型の1救命例
今枝 太郎; 立石 順久; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年03月
41(3), 206, 209 - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第59回)VA-ECMOにより救命した横紋筋融解症合併インフルエンザB感染の1小児例
齋藤 大輝; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 今枝 太郎; 奥主 健太郎; 下条 直樹; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年02月
41(2), 138, 140 - ICU看護師によるSOFAスコア連日評価は新規発症敗血症の早期発見に寄与しうる
藤原 満里子; 木下 淑恵; 藤平 彩加; 今枝 太郎; 松村 洋輔; 竹内 純子; 渡邉 栄三; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月, 査読無し, 招待無し
24(Suppl.), DP10, 2 - 「外科侵襲・術後管理と新しい免疫の概念」外科侵襲とAutophagy-敗血症,がんからPICS(persistent inflammation,immunosuppression,catabolism syndrome)まで-
渡邉栄三; 大網毅彦; 砂原聡; 木村友則; 高橋和香; 幡野雅彦; 織田成人
外科と代謝・栄養, 2017年
51(1) - ICU・CCU : あんな症例,こんな症例(第58回)新しい知見に基づき血液浄化療法の施行方法を決定した全身性若年性特発性関節炎の1例
高橋 希; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2017年01月
41(1), 66, 69 - KINETICS OF AUTOPHAGIC FLUX IN THE SEPTIC MURINE KIDNEY
Satoshi Sunahara; Eizo Watanabe; Takehiko Oami; Takashi Shimazui; Yoichi Teratake; Masahiko Hatano; Paul Swanson; Shigeto Oda
CRITICAL CARE MEDICINE, 2016年12月, 査読無し, 招待無し
44(12) - PMMA-CHDF (特集 血液浄化法の「今」 : 救急医がキャッチアップすべきトピックス) -- (何を使うか,どのように使うか)
渡邉 栄三; 織田 成人
救急医学 = The Japanese journal of acute medicine, 2016年10月
40(11), 1405, 1415 - BLOCKING LIVER AUTOPHAGY RESULTS IN ADVERSE MORTALITY THROUGH ACCELERATED MITOCHONDRIAL INJURY AND HEPATOCYTE APOPTOSIS IN A MURINE SEPSIS MODEL
Takehiko Oami; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Youichi Teratake; Lisa Fujimura; Akemi Sakamoto; Shigeto Oda
SHOCK, 2016年10月, 査読無し, 招待無し
46(4), 28, 29 - INFLUENCE OF AUTOPHAGY ON ACUTE KIDNEY INJURY IN MURINE SEPSIS MODEL
Satoshi Sunahara; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Takehiko Oami; Lisa Fujimura; Yoichi Teratake; Shigeto Oda
SHOCK, 2016年10月, 査読無し, 招待無し
46(4), 43, 44 - 敗血症の病態生理における細胞死(necrosis, apoptosis, autophagy)をめぐって (特集 敗血症の病態生理2016 : 私はこう考える)
渡邉 栄三; 大網 毅彦; 砂原 聡; 高橋 和香; 幡野 雅彦; 織田 成人
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2016年09月
40(9), 601, 609 - オートファジーとそれに関連する細胞死 (特集 生体侵襲と細胞死)
大網 毅彦; 渡邉 栄三; 幡野 雅彦; 織田 成人
Thrombosis medicine, 2016年09月
6(3), 198, 205 - ラット敗血症性ショックモデルを用いた微小循環における血流障害の定量評価手法の開発 (医用画像)
高橋 穂; 大西 峻; 渡邉 栄三; 織田 成人; 羽石 秀昭
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2016年07月25日
116(160), 19, 22 - T CELL AUTOPHAGY PLAYS A PROTECTIVE ROLE THROUGH INHIBITION OF APOPTOSIS IN A MURINE SEPSIS MODEL
T. Oami; E. Watanabe; M. Hatano; S. Sunahara; L. Fujimura; S. Oda
SHOCK, 2016年06月, 査読無し, 招待無し
45(6), 18, 19 - 敗血症性多臓器不全に対する血液浄化法
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 立石 順久; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2016年06月, 査読無し, 招待無し
7(1), 13, 19, 10.34325/jsbpcc.7.1_13 - [OAP要旨] 敗血症におけるプログラム細胞死 : 敵か味方か
Watanabe Eizo; Oami Takehiko; Sunahara Satoshi; Kimura Tomonori; Takahashi Waka; Hatano Masahiko; Oda Shigeto
千葉医学雑誌 = Chiba medical journal, 2016年04月
92(2), 15, 24 - 当ICUにおける敗血症性ショックに対するECMO療法
今枝太郎; 織田成人; 渡邉栄三; 安部隆三; 中田孝明; 立石順久; 服部憲幸; 高橋和香; 大網毅彦; 砂原聡; 富田啓介; 島居傑; 菅なつみ; 本島卓幸; 高橋希; 矢崎めぐみ
エンドトキシン血症救命治療研究会誌, 2016年
20(1) - 複数回手術を要した非閉塞性腸管虚血4症例の検討
橋田知明; 渡邉栄三; 安部隆三; 中田孝明; 服部憲幸; 大網毅彦; 児玉善之; 岡義人; 小倉晧一郎; 織田成人
日本集中治療医学会学術集会(Web), 2016年
43rd - エクリズマブが著効した治療抵抗性非典型的溶血性尿毒症症候群(aHUS)の1例
大村 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人
千葉医学雑誌, 2015年10月, 査読無し, 招待無し
91(5), 235, 235 - 成人重症呼吸不全治療戦略におけるNO吸入療法の位置づけ
竹田 雅彦; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 織田 成人
千葉医学雑誌, 2015年10月, 査読無し, 招待無し
91(5), 237, 237 - 外傷初期診療におけるCode TRAUMAとシミュレーショントレーニング
富田 啓介; 大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人
千葉医学雑誌, 2015年10月, 査読無し, 招待無し
91(5), 238, 239 - 非閉塞性腸管虚血に伴う心停止に対して体外式膜型人工肺(ECMO)を導入し救命した1例
小倉 皓一郎; 服部 憲幸; 大網 毅彦; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 高橋 和香; 松村 洋輔; 橋田 知明; 織田 成人; 当間 雄之
千葉医学雑誌, 2015年10月, 査読無し, 招待無し
91(5), 241, 241 - 肺炎球菌感染による電撃性紫斑病の治療中に非閉塞性腸管虚血(NOMI)を発症した1例
岡 義人; 安部 隆三; 砂原 聡; 渡邉 栄三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人; 当間 雄之
千葉医学雑誌, 2015年10月, 査読無し, 招待無し
91(5), 243, 243 - 血液浄化で臓器障害スパイラルを止められるrevisit 血液浄化膜へ吸着した物質のプロテオーム解析に基づく新しい敗血症関連物質の探索
橋田 知明; 中田 孝明; 佐藤 守; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 服部 憲幸; 高橋 和香; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2015年09月, 査読無し, 招待無し
6(Suppl.), 65, 65 - 日本版敗血症ガイドラインを考察する 敗血症性多臓器不全(MOF)に対する血液浄化法
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 立石 順久; 高橋 和香; 松村 洋輔; 橋田 知明; 古川 豊; 小林 美知彦; 長野 南; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2015年09月, 査読無し, 招待無し
6(Suppl.), 53, 53 - 非志賀毒素産生性菌による腸炎を契機に発症しエクリズマブが奏功した血栓性微小血管症の一例
大村 拓; 渡邉 栄三; 大塚 泰史; 吉田 瑶子; 加藤 秀樹; 南学 正臣; 織田 成人
補体, 2015年08月, 査読無し, 招待無し
52(1), 83, 83 - 日本人の非典型溶血性尿毒症症候群患者の遺伝子解析補体系因子とDGKEの遺伝子変異
宮田 敏行; 加藤 秀樹; 内田 裕美子; 吉田 瑶子; 小亀 浩市; 福岡 利仁; 要 伸也; 大田 敏之; 浦山 耕太郎; 藤永 周一郎; 櫻谷 浩志; 喜瀬 智郎; 渡邉 栄三; 織田 成人; 永田 裕子; 玉井 宏史; 小松 真太郎; 前沢 浩司; 川村 尚久; 永野 幸治; 河野 智康; 松本 雅則; 藤村 吉博; 南学 正臣
補体, 2015年08月, 査読無し, 招待無し
52(1), 71, 72 - 体外式膜型人工肺(ECMO)装着中の重症心不全患者の海外搬送
安部 隆三; 岩花 東吾; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 菅 なつみ; 竹田 雅彦; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 立石 順久; 高橋 和香; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2015年08月, 査読無し, 招待無し
26(8), 450, 450 - 誤嚥後に急速に進行した呼吸不全対し膜型人工肺(ECMO)を導入し救命した1例
服部 憲幸; 松村 洋輔; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 高橋 和香; 中田 孝明; 立石 順久; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2015年08月, 査読無し, 招待無し
26(8), 474, 474 - 急性肝不全に対する人工肝補助療法の血液浄化量から見た臨床効果の検討
安部 隆三; 渡邉 栄三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 安井 伸; 藤原 慶一; 横須賀 收; 織田 成人
肝臓, 2015年07月, 査読無し, 招待無し
56(7), 382, 382 - 外科侵襲を代謝とサイトカインから考える 侵襲時のサイトカイン産生に関わる遺伝子多型の影響 本邦ICU多施設研究までの15年間の結果
渡邉 栄三; 織田 成人; 坂本 照夫; 池田 寿昭; 小谷 穣治; 北村 伸哉; 高須 修; 安部 隆三; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 高橋 和香
外科と代謝・栄養, 2015年06月, 査読無し, 招待無し
49(3), 140, 140 - 大量腸管切除を要したが救命し、在宅中心静脈栄養を施行している非閉塞性腸管虚血(NOMI)後の短腸症候群の1例
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 高橋 和香; 松村 洋輔; 橋田 知明; 大網 毅彦; 小倉 晧一郎; 当間 雄之; 佐藤 由美; 織田 成人
外科と代謝・栄養, 2015年06月, 査読無し, 招待無し
49(3), 192, 192 - チームで行う腎不全外科 外科手術を要する慢性維持透析患者に対するチーム医療の現状
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 高橋 和香; 仲村 志芳; 松村 洋輔; 橋田 知明; 若林 華恵; 織田 成人
腎と透析, 2015年03月, 査読無し, 招待無し
78(別冊 腎不全外科2015), 14, 17 - オンラインHDF用透析装置の現状と近未来 急性期疾患に対するオンライン血液濾過透析の施行状況と将来性
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 高橋 和香; 松村 洋輔; 大網 毅彦; 橋田 知明; 森田 泰正; 織田 成人
医工学治療, 2015年03月, 査読無し, 招待無し
27(Suppl.), 81, 81 - 敗血症と血液浄化療法 (特集 sepsis : 最新知見と治療戦略)
渡邉 栄三; 織田 成人
救急医学 = The Japanese journal of acute medicine, 2015年02月
39(2), 169, 177 - 重症急性膵炎に対する早期経腸栄養療法の有効性の検討
大村 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安倍 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔
日本腹部救急医学会雑誌, 2015年02月, 査読無し, 招待無し
35(2), 520, 520 - マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるシベレスタットナトリウム水和物の効果
加藤真優; 渡邉栄三; 大網毅彦; 砂原聡; 織田成人; 西脇徹; 巽浩一郎; 高橋幸子; 石和田稔彦
千葉医学雑誌, 2015年
91(5) - マウス腹膜炎敗血症モデルにおける免疫担当細胞のアポトーシスとオートファジーの役割
大網毅彦; 渡邉栄三; 砂原聡; 藤村理紗; 幡野雅彦; 織田成人
日本Cell Death学会学術集会プログラム抄録集, 2015年
24th - 敗血症性ショックの治療戦略 自施設における治療戦略とは? IL-6・PCT経時的同時測定に基づく高サイトカイン血症対策を中心とした敗血症性ショックの治療戦略
松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 橋田 知明; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DSYi, 1 - ECMOを成功させるためには ECMOチームのトレーニングプログラム確立を目指す取り組み
安部 隆三; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 菅 なつみ; 山地 芳弘; 竹田 雅彦; 宮地 なつめ; 古川 豊; 渡邉 栄三; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DSYi, 2 - ARDSの人工呼吸管理 換気様式の選択 成人重症呼吸不全治療戦略におけるNO吸入療法の位置づけ
竹田 雅彦; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 富田 啓介; 菅 なつみ; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DSYi, 4 - AKIに対する血液浄化 開始のタイミングと浄化方法 新たな診療ツールがSeptic AKIに対する血液浄化に与えた影響
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 高橋 和香; 松村 洋輔; 大網 毅彦; 橋田 知明; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DSYi, 7 - 成人重症患者における血中カルニチン濃度に関する前向き観察研究
大網 毅彦; 大島 拓; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 高橋 和香; 松村 洋輔; 大村 拓; 富田 啓介; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DO24, 4] - シャント回路に送脱血管を接続することでECMOにCRRTを安全に接続できる
菅 なつみ; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 大網 毅彦; 竹田 雅彦; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DP5, 1] - 肺炎球菌感染による電撃性紫斑病の治療中に非閉塞性腸管虚血(NOMI)を発症した1例
岡 義人; 安倍 隆三; 砂原 聡; 渡邊 栄三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 橋田 知明; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DP54, 1] - 非閉塞性腸管虚血に伴う心停止に対して体外式膜型人工肺を導入した1例
小倉 皓一郎; 服部 憲幸; 大網 毅彦; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 松村 洋輔; 高橋 和香; 橋田 知明; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月, 査読無し, 招待無し
22(Suppl.), [DP68, 3] - 救急医療における血液浄化療法の発展 急性肝不全に対する人工肝補助療法の血液浄化量から見た臨床効果
安部 隆三; 柄沢 智史; 渡邉 栄三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 安井 伸; 藤原 慶一; 横須賀 收; 織田 成人
人工臓器, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
43(2), S, 45 - 高サイトカイン血症に対するPMMA-CHDFにおける『ヘモフィールCH-1.8W』と『ヘモフィールCH-1.0N』の比較
砂原 聡; 服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 高橋 和香; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 大網 毅彦; 橋田 知明; 富田 啓介; 菅 なつみ; 大村 拓; 岡 義人; 小倉 皓一郎; 竹田 雅彦
人工臓器, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
43(2), S, 176 - 敗血症に対する急性血液浄化法の新しい展開 血液浄化膜へ吸着する物質のプロテオーム解析に基づく新しい敗血症関連物質の探索と膜吸着の実態究明
橋田 知明; 中田 孝明; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 高橋 和香; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 大網 毅彦; 富田 啓介; 砂原 聡; 菅 なつみ; 大村 拓; 岡 義人; 小倉 皓一郎; 竹田 雅彦; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
5(Suppl.), 49, 49 - CHDF施行中の栄養管理 敗血症症例におけるCHDF施行中の栄養管理 栄養管理計画策定とその効果
富田 啓介; 大島 拓; 安部 隆三; 高橋 和香; 二瓶 あや; 佐藤 由美; 渡邉 栄三; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 大網 毅彦; 橋田 知明; 砂原 聡; 菅 なつみ; 大村 拓; 岡 義人; 竹田 雅彦; 小倉 皓一郎; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
5(Suppl.), 65, 65 - 血液浄化施行中の薬物動態 血液浄化施行がトブラマイシンの薬物動態と有効性に及ぼす影響
大網 毅彦; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 高橋 和香; 松村 洋輔; 山崎 伸吾; 鈴木 達也; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
5(Suppl.), 68, 68 - 急性肝不全に対する肝移植待機中の感染予防目的に早期に内シャントを造設し救命し得た1例
岡 義人; 安部 隆三; 砂原 聡; 渡邉 栄三; 大島 拓; 服部 憲幸; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
5(Suppl.), 84, 84 - 救命救急・集中治療領域におけるアフェレシス 急性肝不全に対する人工肝補助療法(ALS)の変遷と、オンライン血液濾過透析(OLHDF)の臨床的効果の検討
服部 憲幸; 安部 隆三; 柄澤 智史; 渡邉 栄三; 大島 拓; 高橋 和香; 松村 洋輔; 織田 成人
日本アフェレシス学会雑誌, 2014年09月, 査読無し, 招待無し
33(Suppl.), 84, 84 - 長期予後を見据えた治療戦略 ICU退室時Procalcitonin値の評価は長期予後を見据えた治療戦略として有用である
松村 洋輔; 中田 孝明; 安部 隆三; 大島 拓; 渡邉 栄三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 仲村 志芳; 砂原 聡; 岡 義人; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2014年08月, 査読無し, 招待無し
25(8), 369, 369 - これからの救急医療における栄養管理はどうあるべきか 当ICUにおける栄養管理 早期目標栄養量の達成を目指して
富田 啓介; 大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 高橋 和香; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2014年08月, 査読無し, 招待無し
25(8), 370, 370 - 重症呼吸不全を乗り切るために 当院におけるECMOチームの立ち上げとその取りくみ
服部 憲幸; 安部 隆三; 大島 拓; 松村 洋輔; 菅 なつみ; 山地 芳弘; 渡邉 栄三; 高橋 和香; 大網 毅彦; 小倉 晧一郎; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2014年08月, 査読無し, 招待無し
25(8), 385, 385 - ポリスチレンスルホン酸カルシウム内服が原因と考えられた広範囲腸管壊死の1例
菅 なつみ; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 大島 拓; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 大網 毅彦; 橋田 知明; 砂原 聡; 当間 雄之; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2014年08月, 査読無し, 招待無し
25(8), 557, 557 - Continuous Hemodiafiltration(CHDF)におけるPolysulfone(PS)膜とCellulose Triacetate(CTA)膜のTrans Membrane Pressure(TMP)変化の比較検討
小林 美知彦; 大島 拓; 山根 慎滋; 石井 祐行; 古川 豊; 並木 陸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2014年06月, 査読無し, 招待無し
5(1), 21, 24 - CHDFがフェノバルビタールの投与設計に与える影響
鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 竹田 真理子; 須山 麻衣子; 高木 敦子; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 織田 成人; 石井 伊都子
日本臨床救急医学会雑誌, 2014年04月, 査読無し, 招待無し
17(2), 264, 264 - on-line HDFの現状と課題 当ICUにおけるon-line HDFの現状と課題
服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 柄澤 智史; 大網 毅彦; 砂原 聡; 菅 なつみ; 古川 豊; 小林 美知彦; 長野 南
医工学治療, 2014年03月, 査読無し, 招待無し
26(Suppl.), 90, 90 - 当院ICUにおける運動療法の現状と将来展望
古川 誠一郎; 稲垣 武; 小池 俊光; 今井 正太郎; 天田 裕子; 山中 義崇; 村田 淳; 松村 洋輔; 服部 憲幸; 大島 拓; 大谷 俊介; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 織田 成人
医工学治療, 2014年03月, 査読無し, 招待無し
26(Suppl.), 122, 122 - 急性肝不全の治療戦略 急性肝不全に対する人工肝補助療法の今後の展望
安部 隆三; 柄沢 智史; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 安井 伸; 藤原 慶一; 横須賀 收; 織田 成人
日本腹部救急医学会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
34(2), 391, 391 - バックボードツリーは救急集中治療患者の迅速・安全な院内搬送を可能とする
林 洋輔; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 織田 成人
日本腹部救急医学会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
34(2), 421, 421 - 重症急性膵炎(Severe Acute Pancreatitis;SAP)に対する栄養管理
大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔
日本腹部救急医学会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
34(2), 442, 442 - Abdominal Compartment Syndrome(ACS)およびNon-Occlusive Mesenteric Ischemia(NOMI)を合併したERCP後重症急性膵炎の1例
児玉 善之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 橋田 智明; 当間 雄之
日本腹部救急医学会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
34(2), 511, 511 - 血行再建術の術中、CHDFを施行し救命した超高齢者の腹部大動脈閉塞の1例
栗田 健郎; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 橋田 知明; 砂原 聡; 菅 なつみ; 藤浪 綾子; 岩瀬 信哉; 児玉 善之; 齋藤 大輝; 林 洋輔; 山地 芳弘
日本腹部救急医学会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
34(2), 562, 562 - 当院における病院内急変患者の現状とMedical Emergency Teamの活動実績
栗田 健郎; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 川口 留以
日本救急医学会関東地方会雑誌, 2014年02月, 査読無し, 招待無し
35(1), 117, 117 - マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるシベレスタットナトリウム水和物の効果
加藤真優; 渡邉栄三; 大網毅彦; 砂原聡; 西脇徹; 巽浩一郎; 高橋幸子; 石和田稔彦; 織田成人
Shock, 2014年
29(1) - マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるシベレスタットナトリウム水和物の効果
加藤真優; 渡邉栄三; 大網毅彦; 砂原聡; 西脇徹; 巽浩一郎; 高橋幸子; 石和田稔彦; 安部隆三; 大島拓; 織田成人
日本救急医学会雑誌, 2014年
25(8) - 重症敗血症における細胞死の様式-特にautophagyとapoptosisをめぐって-
渡邉栄三; 高橋和香; 木村友則; 砂原聡; 大網毅彦; 幡野雅彦; 織田成人
日本集中治療医学会学術集会(Web), 2014年
41st - ICUにおけるPT常駐化 4人ローテーション制のメリット
古川 誠一郎; 今井 正太郎; 小池 俊光; 稲垣 武; 山中 義崇; 大谷 俊介; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 村田 淳; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [O, 5 - 心停止後症候群に対する低体温療法施行患者におけるinterleukin-6・procalcitonin連日同時測定の有用性
山地 芳弘; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 児玉 善之
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [O, 3 - 低体温療法中の栄養管理 間接熱量測定に基づいた検討
大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 橋田 智明; 菅 なつみ; 岩瀬 信哉
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [O, 4 - 重症レジオネラ肺炎の3例
林 洋輔; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 栗田 健郎; 森田 泰正
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [DP, 68 - ICU退室時Procalcitonin値は退室後早期死亡を予測する
松村 洋輔; 中田 孝明; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [DP, 120 - 敗血症患者におけるrSO2測定の意義
齋藤 大輝; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 橋田 知明
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [DP, 131 - Sengstaken-Blakemore(S-B) Tube留置により大量吐血を制御できた胸部大動脈瘤食道穿破の一救命例
岩瀬 信哉; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 砂原 聡; 菅 なつみ
日本集中治療医学会雑誌, 2014年01月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), [DP, 133 - 【集中治療領域における重症感染症と抗菌薬療法の基礎と実践】侵襲性真菌感染症の診断と治療
服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 松村 洋輔; 仲村 志芳
ICUとCCU, 2013年12月, 査読無し, 招待無し
37(12), 913, 919 - 人工肝補助療法としてのOn-line HDF施行中の薬物動態 バンコマイシンの大量投与を要した劇症肝炎の1例
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 松村 洋輔; 橋田 知明; 鈴木 達也; 山崎 伸吾; 鈴木 貴明; 石井 伊都子; 織田 成人
日本アフェレシス学会雑誌, 2013年11月, 査読無し, 招待無し
32(Suppl.), 179, 179 - 敗血症(セプシス)治療の標準化 重症敗血症に対する急性血液浄化法
渡邉 栄三; 織田 成人; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 橋田 知明; 砂原 聡; 菅 なつみ
日本外科感染症学会雑誌, 2013年10月, 査読無し, 招待無し
10(5), 582, 582 - 遺伝子多型に起因する免疫異常と重症敗血症 (特集 免疫不全と重症感染症 : その病態と対策)
渡邉 栄三; 織田 成人; 木村 友則
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学, 2013年08月
37(8), 585, 592 - 急性血液浄化療法における薬物投与 急性血液浄化法によるバンコマイシンクリアランスの検討
服部 憲幸; 山崎 伸吾; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 大網 毅彦; 鈴木 達也; 鈴木 貴明; 石井 伊都子; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2013年08月, 査読無し, 招待無し
4(Suppl.), 39, 39 - 血液浄化で臓器障害スパイラルを止められるか 敗血症に対する血液浄化 PMMA-CHDFとOn-line HDF
松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2013年08月, 査読無し, 招待無し
4(Suppl.), 43, 43 - 重症病態の栄養治療戦略 ICUにおける多職種連携による栄養治療戦略
大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 橋田 ともあき; 栗田 健郎; 齋藤 大輝; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2013年08月, 査読無し, 招待無し
24(8), 498, 498 - 火傷を伴わない灯油による広範囲化学熱傷の1例
児玉 善之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔; 仲村 志芳; 橋田 知明; 砂原 聡
日本救急医学会雑誌, 2013年08月, 査読無し, 招待無し
24(8), 652, 652 - 当ICUにおけるカスポファンギン(CPFG)の使用経験
服部 憲幸; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 松村 洋輔; 橋田 知明; 砂原 聡; 菅 なつみ; 仲村 志芳; 藤波 綾子; 岩瀬 信哉; 栗田 健郎; 児玉 善之; 斉藤 大輝; 林 洋輔; 山地 芳弘; 織田 成人
The Japanese Journal of Antibiotics, 2013年08月, 査読無し, 招待無し
66(4), 228, 228 - 【Abdominal Compartment Syndromeの病態と治療】Abdominal Compartment Syndromeの病態と集中治療
大谷 俊介; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 仲村 志芳; 松村 洋輔; 橋田 知明
日本腹部救急医学会雑誌, 2013年07月, 査読無し, 招待無し
33(5), 823, 827 - COMPARATIVE PHARMACOKINETICS OF HIGH- AND LOW-DOSE RECOMBINANT HUMAN SOLUBLE THROMBOMODULIN IN PATIENTS WITH SEPTIC DISSEMINATED INTRAVASCULAR COAGULATION DURING CONTINUOUS HEMODIAFILTRATION
E. Watanabe; D. Setoguchi; T. Sadahiro; M. Nakamura; S. Oda
SHOCK, 2013年06月, 査読無し, 招待無し
39, 61, 61 - 重症敗血症への挑戦 マルチプレックスアッセイによる敗血症重症度診断に有用なサイトカインの探索
松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 織田 成人
日本臨床救急医学会雑誌, 2013年06月, 査読無し, 招待無し
16(3), 306, 306 - 高度侵襲患者に対する至適薬剤投与法を目指して 急性血液浄化法中の薬物療法
渡邉 栄三; 山形 真一; 松村 洋輔; 大網 毅彦; 山崎 伸吾; 宮崎 宏史; 石井 伊都子; 織田 成人
日本臨床救急医学会雑誌, 2013年06月, 査読無し, 招待無し
16(3), 321, 321 - 敗血症患者に対する栄養療法
大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 服部 憲幸; 松村 洋輔
外科と代謝・栄養, 2013年06月, 査読無し, 招待無し
47(3), 129, 129 - 積極的なリハビリテーションにより良好な拘縮改善が得られた広範囲熱傷の1例
今井 正太郎; 古川 誠一郎; 山中 義崇; 服部 憲幸; 天田 裕子; 橋田 知明; 渡邉 栄三; 村田 淳; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月, 査読無し, 招待無し
20(Suppl.), 473, 473 - 重症敗血症の集中治療はどうあるべきか 当ICUにおけるCytokine-Oriented Therapyとしての重症敗血症治療とその将来展望
渡邉 栄三; 織田 成人; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 松村 洋輔
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月, 査読無し, 招待無し
20(Suppl.), 264, 264 - 敗血症患者における血中procalcitoninとinterleukin-6濃度の検討
中田 孝明; 松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 幸部 吉郎; 大島 拓; 曽根 あゆみ; 橋田 知明; 木村 友則; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月, 査読無し, 招待無し
20(Suppl.), 324, 324 - ヘパリン起因性血小板減少症の臨床診断法の検討
松村 洋輔; 中田 孝明; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 高井 信幸; 木村 友則; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月, 査読無し, 招待無し
20(Suppl.), 337, 337 - 劇症肝炎(FH)に対するオンライン血液濾過透析(OLHDF)の施行経験
柄沢 智史; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 松村 洋輔; 橋田 知明; 砂原 聡; 富田 啓介; 島居 傑; 加藤 真優; 内山 なつみ
日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月, 査読無し, 招待無し
20(Suppl.), 356, 356 - 【一酸化炭素中毒;病態と治療の現状と将来】急性一酸化炭素中毒に対する当院の治療方針の変遷と課題
服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 高橋 和香; 松村 洋輔; 木村 友則
中毒研究, 2012年12月, 査読無し, 招待無し
25(4), 312, 315 - 急性血液浄化の治療戦略 救急集中治療医の立場から
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 森田 泰正; 松村 洋輔; 内山 なつみ; 平澤 博之
体液・代謝管理, 2012年12月, 査読無し, 招待無し
28(1), 13, 24 - Refractory septic shockに対するEnhanced intensity PMMA-CHDFの有効性とメディエータ制御を目的とした血液浄化法の今後の展望
松村 洋輔; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 森田 泰正; 大島 拓; 織田 成人
日本急性血液浄化学会雑誌, 2012年12月, 査読無し, 招待無し
3(2), 101, 108 - Discussion & Education 尿路感染症から敗血症性ショックに陥った症例への対応/重症敗血症に関する最近の話題
渡邉 栄三; 木村 友則; 織田 成人
感染症道場, 2012年10月
1(3), 12, 24 - マウス盲腸結紮穿孔(CLP)モデルにおけるautophagy動態解析
高橋 和香; 織田 成人; 幡野 雅彦; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 松村 洋輔; 木村 友則
日本救急医学会雑誌, 2012年10月, 査読無し, 招待無し
23(10), 650, 650 - 敗血症の診断と治療 beyond guidelines 敗血症の診断と治療 PCT/IL-6同時測定の意義とPMMA-CHDFによるサイトカイン除去の有用性
松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 織田 成人
日本外科感染症学会雑誌, 2012年10月, 査読無し, 招待無し
9(5), 503, 503 - 劇症肝不全に対する人工肝補助療法の変遷とオンラインHDFの施行経験
松村 洋輔; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 森田 泰正; 大島 拓; 織田 成人
肝臓, 2012年07月, 査読無し, 招待無し
53(7), 456, 457 - 凝固異常を来す多発外傷への安全・迅速・確実な塞栓術の工夫 墜落外傷の1救命例から
松村 洋輔; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 織田 成人
日本外傷学会雑誌, 2012年04月, 査読無し, 招待無し
26(2), 259, 259 - 重症急性膵炎の経過中に大量の下痢と血球貪食症候群を合併した1例
桑原 秀次; 渡邉 栄三; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 安部 隆三; 中田 孝明; 森田 泰正; 大島 拓; 松村 洋輔
Shock: 日本Shock学会雑誌, 2012年04月, 査読無し, 招待無し
27(1), 88, 88 - 腹部救急医療におけるIVRの進歩と限界 迅速・安全・確実なIVRを安心して救急医が行うために
松村 洋輔; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 森田 泰正; 大島 拓; 高橋 和香; 高井 信幸; 木村 友則; 桑原 秀次; 松本 純一; 織田 成人
日本腹部救急医学会雑誌, 2012年02月, 査読無し, 招待無し
32(2), 345, 345 - TUMOR NECROSIS FACTOR-308 POLYMORPHISM IS ASSOCIATED WITH MORTALITY AND VENTILATOR DURATION IN 1057 CAUCASIAN PATIENTS
E. Watanabe; B. A. Zehnbauer; T. G. Buchman; H. Hirasawa; S. Oda
SHOCK, 2012年, 査読無し, 招待無し
37, 105, 105 - TOLL-LIKE RECEPTOR 4 EXPRESSION AND IL-8 RELEASE BY STIMULATION OF NEUTROPHIL ELASTASE IN HUMAN LUNG MICRO VASCULAR ENDOTHELIAL CELLS AND THEIR SUPRESSION BY SIVELESTAT
S. Nakamura; S. Oda; S. Tomohito; M. Nakamura; E. Watanabe; R. Abe; Y. Morita; K. Shinozaki; M. Maganuma; H. Hirasawa
SHOCK, 2012年, 査読無し, 招待無し
37, 108, 108 - CORRELATION BETWEEN HIGH BLOOD IL-6 LEVEL, HYPERGLYCEMIA AND GLUCOSE CONTROL IN SEPTIC PATIENTS
M. Nakamura; S. Oda; T. Sadahiro; E. Watanabe; R. Abe; T. Nakada; Y. Morita; H. Hirasawa
SHOCK, 2012年, 査読無し, 招待無し
37, 69, 70 - 重症呼吸不全に対する、腹臥位を併用した肺理学療法の有効性についての検討
古川 誠一郎; 村田 淳; 山中 義崇; 澤田 奈津子; 今井 正太郎; 稲垣 武; 織田 成人; 渡邉 栄三; 森田 泰正
日本集中治療医学会雑誌, 2012年01月, 査読無し, 招待無し
19(Suppl.), 380, 380 - ヒト免疫不全ウイルス(HIV)関連心筋症による急性心不全の1例
貞広 智仁; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 松村 洋輔; 加藤 辰一朗
日本集中治療医学会雑誌, 2012年01月, 査読無し, 招待無し
19(Suppl.), 215, 215 - 持続的血液濾過透析(CHDF)施行中の腎障害患者におけるバンコマイシン急性期投与量の提案
松村 洋輔; 宮崎 宏史; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 高橋 和香; 北田 光一; 織田 成人
日本集中治療医学会雑誌, 2012年01月, 査読無し, 招待無し
19(Suppl.), 231, 231 - ベッドサイドで測定可能なIL-6迅速測定法の有用性の検討
立石 順久; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 松村 洋輔; 砂原 聡
日本集中治療医学会雑誌, 2012年01月, 査読無し, 招待無し
19(Suppl.), 352, 352 - Airway Pressure Release Ventilation(APRV)に腹臥位を併用することで著明な酸素化の改善を認めた背側肺障害を伴う急性呼吸不全の1症例
古川 誠一郎; 村田 淳; 山中 義崇; 澤田 奈津子; 今井 正太郎; 稲垣 武; 織田 成人; 貞弘 智仁; 渡邉 栄三; 森田 泰正
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2011年10月, 査読無し, 招待無し
21(Suppl.), 237s, 237s - 急性血液浄化法のNon-Renal Indicationをめぐって 重症敗血症/敗血症性ショックに対するPMMA-CHDFの適応と有効性
松村 洋輔; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 木村 友則; 加藤 辰一朗
人工臓器, 2011年10月, 査読無し, 招待無し
40(2), S45, S45 - 浄化法とメディエータ制御 今後の浄化法を探る Refractory septic shockに対するenhanced intensity PMMA-CHDFの有効性と今後の浄化法の展望
松村 洋輔; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 木村 友則; 加藤 辰一朗; 平澤 博之
日本急性血液浄化学会雑誌, 2011年09月, 査読無し, 招待無し
2(Suppl.), 37, 37 - 敗血症性ショックと急性血液浄化療法 初期輸液評価と急性血液浄化導入のタイミング 重症敗血症/敗血症性ショックに対する持続的血液濾過透析(CHDF)導入のタイミングについての検討
貞広 智仁; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 松村 洋輔; 木村 友則; 加藤 辰一朗
日本急性血液浄化学会雑誌, 2011年09月, 査読無し, 招待無し
2(Suppl.), 45, 45 - 肝不全におけるアフェレシスの役割 肝不全に対するアフェレシスを見直す plasma exchange(PE)は本当に必要か?
貞広 智仁; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 松村 洋輔; 木村 友則; 加藤 辰一郎
日本アフェレシス学会雑誌, 2011年09月, 査読無し, 招待無し
30(Suppl.), 72, 72 - 一酸化炭素中毒により失声を呈した一例
古賀 俊輔; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 仲村 志芳; 高井 信幸; 松村 洋輔; 加藤 辰一朗
日本救急医学会雑誌, 2011年08月, 査読無し, 招待無し
22(8), 431, 431 - PS-183-5 マウス盲腸結紮穿孔(CLP)モデルにおけるヘルパーT細胞の分化制御(PS-183 ポスターセッション(183)免疫-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
渡邉 栄三; Hotchkiss Richard; Chang Katherine; 織田 成人; McDunn Jonathan
日本外科学会雑誌, 2011年05月25日
112(1), 824, 824 - 敗血症における細胞死の様式-特にAutophagyをめぐって.
渡邉栄三; 織田成人; 高橋和香; Swanson PE; Hotchkiss RS; 平澤博之
ICUとCCU, 2011年, 査読無し, 招待無し
35(5), 389, 399 - 今号のハイライト-血球貪食症候群の診断と治療
渡邉栄三
日本集中治療医学会雑誌, 2011年, 査読無し, 招待無し
18(1), 13, 16 - Cell Death in Sepsis-Over Autophagy-Associated Pathophysiology.
Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Waka Takahashi; Paul E Swanson; Richard S Hotchkiss; Hiroyuki Hirasawa
Jpn J Intensive Care Med, 2011年, 査読無し, 招待無し
35(5), 389, 399 - Highlights in This Issue - Diagnosis and treatment of hemophagocytic syndrome
Eizo Watanabe
J Jpn Soc Intensive Care Med, 2011年, 査読無し, 招待無し
18(1), 13, 16 - EFFECTS OF A PERIPHERAL CHOLINESTERASE INHIBITOR ON CYTOKINE PRODUCTION AND AUTONOMIC NERVOUS ACTIVITY IN A RAT MODEL OF SEPSIS
Daisuke Setoguchi; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Henry Yatsuki; Hiroyuki Hirasawa
CRITICAL CARE MEDICINE, 2010年12月, 査読無し, 招待無し
38(12), U228, U228 - 急性期のリハビリテーション 当院ICU入室患者に対する急性期リハビリテーションの現状
山中 義崇; 村田 淳; 浅野 由美; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 高井 信幸; 織田 成人
日本救急医学会雑誌, 2010年08月, 査読無し, 招待無し
21(8), 425, 425 - 重症敗血症/敗血症性ショックに対するPMMA-CHDF(<特集>アフェレシスの新しい適応をめぐって)
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 高橋 和香; 高井 信幸; 平澤 博之
日本アフェレシス学会雑誌, 2010年
29(3), 272, 279 - Relationship between autophagy and cytokine productions as well as hepatocyte vacuolization in patients with severe sepsis
Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Richard Hotchkiss; Paul Swanson; Tadanaga Shimada; Hiroyuki Hirasawa
INFLAMMATION RESEARCH, 2010年, 査読無し, 招待無し
59, S71, S71 - Extracorporeal immunotherapeutic procedures in critically ill patients
Hiroyuki Hirasawa; H. Hirasawa; S. Oda; E. Watanabe; M. Nakamura
INFLAMMATION RESEARCH, 2010年, 査読無し, 招待無し
59, S63, S64 - ICU入室中の挿管患者に対する早期能動的運動療法の有用性
古川 誠一郎; 村田 淳; 山中 義崇; 澤田 奈津子; 今井 正太郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 渡邉 栄三; 立石 順久; 富田 啓介
日本集中治療医学会雑誌, 2010年01月, 査読無し, 招待無し
17(Suppl.), 409, 409 - 医療経済の観点からみた米国におけるelectronic ICU (eICU).
藤森淳一; 渡邉栄三; Rick Majzun; 北村伸哉
ICUとCCU, 2010年, 査読無し, 招待無し
34(8), 649, 654 - 施設の紹介 医療経済の観点からみた米国におけるelectronic ICU(eICU)
藤森 淳一; 渡邉 栄三; Majzun Rick
ICUとCCU, 2010年, 査読無し, 招待無し
34(8), 649, 654 - Association between lymphotoxin-alpha (tumor necrosis factor-beta) intron polymorphism and predisposition to severe sepsis is modified by gender and age
Eizo Watanabe; Timothy G. Buchman; Hiroyuki Hirasawa; Barbara A. Zehnbauer
CRITICAL CARE MEDICINE, 2010年01月, 査読無し, 招待無し
38(1), 181, 193, 10.1097/CCM.0b013e3181bc805d - Early Goal-Directed Therapy (EGDT) による循環管理の問題点とその対策
仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 平澤 博之
外科と代謝・栄養, 2009年12月15日
43(6), 171, 179 - IL-6 AND S100B BLOOD LEVELS IN PATIENTS WITH POST-CARDIAC ARREST SYNDROME AND REGULATION OF THESE CYTOKINE LEVELS BY THERAPEUTIC HYPOTHERMIA
Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tareishi; Kazuya Nakanishi; Nobuya Kitamura; Hiroyuki Hirasawa
CRITICAL CARE MEDICINE, 2009年12月, 査読無し, 招待無し
37(12), A244, A244 - Sepsis induces extensive autophagic vacuolization in hepatocytes – a clinical and laboratory based study.
Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; William G. Hawkins; Chris G. Davis; David J. Dixon; Jonathan E. McDunn; Daniel J. Brackett; Megan R. Lerner; Paul E. Swanson, Richar; S. Hotchkiss
Laboratory Investigation, 2009年05月, 査読無し, 招待無し
89(5), 549, 561, 10.1038/labinvest.2009.8 - Sepsis induces extensive autophagic vacuolization in hepatocytes: a clinical and laboratory-based study
Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; William G. Hawkins; Christopher G. Davis; David J. Dixon; Jonathan E. McDunn; Daniel J. Brackett; Megan R. Lerner; Paul E. Swanson; Richard S. Hotchkiss
LABORATORY INVESTIGATION, 2009年05月, 査読無し, 招待無し
89(5), 549, 561, 10.1038/labinvest.2009.8 - 腎疾患.意識障害の初期診療-「ACEC」と「コーマ・ルール」
渡邉栄三; 織田成人
救急医学, 2009年, 査読無し, 招待無し
33(9), 1059, 1062 - Sepsis易罹患性および予後に対する遺伝子多型の影響とその人種間格差.
渡邉栄三; Timothy G. Buchman; Barbara A. Zehnbauer; 織田成人; 島田忠長; 平澤博之
日本Shock学会雑誌, 2009年, 査読無し, 招待無し
24(2), 65, 71 - Kidney Disease - 'ACEC & Coma Rule'
Watanabe E; Oda S
Jpn J Acute Med, 2009年, 査読無し, 招待無し
33(9), 1059, 1062 - Effect of genetic polymorphisms on susceptibility to severe sepsis and to adverse outcome. -The racial difference between the US and a Japanese population.
Eizo Watanabe; Timothy G Buchman; Barbara A Zehnbauer; Shigeto Oda; Tadanaga Shimada; Hiroyuki Hirasawa
Shock (Japan), 2009年, 査読無し, 招待無し
24(2), 65, 71 - Genetic variability and outcome in the critically ill: Avoiding SNP judgments
Eizo Watanabe; Barbara Zehnbauer; Clifford S. Deutschman
CRITICAL CARE MEDICINE, 2009年01月, 査読無し, 招待無し
37(1), 357, 360, 10.1097/CCM.0b013e31819311c0 - 膜型人工肺により救命した重症気管支喘息発作の1例
有馬 愛奈; 北村 伸哉; 渡邉 栄三; 雨宮 志芳; 吉田 明子
日本集中治療医学会雑誌 = Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 2008年07月01日
15(3), 341, 342 - Accuracy of cytokine-related gene polymoprhism analysis with a newly developed DNA chip on critically ill patients
Shunsuke Otani; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Tomo Yamasaki; Takeshi Tokuhisa; Hiroyuki Hirasawa
SHOCK, 2008年, 査読無し, 招待無し
29, 63, 64 - Tumor necrosis factor-beta polymorphism is associated with predisposition to severe sepsis and longer mechanical ventilation
Eizo Watanabe; Timothy G. Buchman; Barbara A. Zehnbauer
CRITICAL CARE MEDICINE, 2007年12月, 査読無し, 招待無し
35(12), A15, A15 - 敗血症の病態に関する各種遺伝子多型の検討
大谷 俊介; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 島田 忠長; 服部 憲幸; 瀬戸口 大典; 松村 洋輔; 平澤 博之
日本救急医学会雑誌, 2007年08月, 査読無し, 招待無し
18(8), 408, 408 - 交通外傷での搬送を契機に判明した細菌関連血球貪食症候群 (BAHS) の1例.
渡邉栄三; 北村伸哉; 雨宮志芳; 吉田明子
日本腹部救急医学会雑誌, 2007年, 査読無し, 招待無し
27(5), 755, 759, 10.11231/jaem.27.755 - A case of bacterial associated hemophagocytic syndrome (BAHS) found by a chance of emergent transportation on motor vehicle accident.
Watanabe E; Kitamura N; Amamiya S; Yoshida A
J Abdom Emerg Med, 2007年, 査読無し, 招待無し
27, 755, 759 - サイトカインおよび自然免疫関連遺伝子多型からみた敗血症発症率および転帰
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介
日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine, 2006年09月30日
26(6), 700, 701 - サイトカイン関連mRNA発現レベル測定による敗血症症例の重症化の予知
安部 隆三; 平澤 博之; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 中田 孝明
Shock : 日本Shock学会雑誌, 2006年04月01日
21(1), 58, 58 - 日本人の遺伝子多型分布が外科系敗血症症例の病態や治療に与える影響の検討
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介
日本外科学会雑誌, 2006年03月05日
107(2), 242, 242 - Cytokine-related genotypic differences in peak interleukin-6 blood levels of patients with SIRS and septic complications
E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; R Abe; T Nakada
JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE, 2005年11月, 査読無し, 招待無し
59(5), 1181, 1189, 10.1097/00005373-200511000-00025 - 日本人の遺伝子多型分布が蘇生治療に与える影響
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介
蘇生, 2005年10月20日
24(3), 175, 175 - Hypercytokinemia が Heart Rate Variability (HRV) に及ぼす影響の検討
立石 順久; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 渡辺 圭祐; 幸部 吉郎; 横井 健人; 桑木 共之
Shock : 日本Shock学会雑誌, 2005年04月25日
20(1), 39, 39 - Septic Shock 易罹患性に関わる遺伝子多型を指標とした Tailor-Made 医療への展望
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 安部 隆三; 中田 孝明; 大谷 俊介
Shock : 日本Shock学会雑誌, 2005年04月25日
20(1), 47, 47 - Septic Shockに対する急性血液浄化法の適応および将来への展望 (第15回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2004) -- (ワークショップ4 Septic MODSに対しての急性血液浄化法のプランニング)
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人
ICUとCCU, 2005年
29, S104, 106 - PE療法におけるセイフティーマネジメント(<特集>アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
上野 博一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 倉山 富久子; 石原 照子
日本アフェレシス学会雑誌, 2005年
24(1), 24, 31 - Continuous hemodiafiltration in the treatment of hypercytokinemila and influence of cytokine-related gene polymorphism on its efficacy.
H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; E Watanabe
SHOCK, 2005年, 査読無し, 招待無し
23, 31, 31 - Extremely high interleukin-6 blood levels and outcome in the critically ill are associated with tumor necrosis factor- and interleukin-1-related gene polymorphisms
E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; PK Matsuda; M Hatano; T Tokuhisa
CRITICAL CARE MEDICINE, 2005年01月, 査読無し, 招待無し
33(1), 89, 97, 10.1097/01.CCM.0000150025.79100.70 - 自然免疫にかかわる遺伝子多型に関する人種差の検討
中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 徳久 剛史; 幡野 雅彦
外科と代謝・栄養, 2004年06月15日
38(3), 87, 87 - Cytokine 関連遺伝子多型別にみた重症患者におけるICU入室中 interleukin-6 血中濃度最高値の検討
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 安部 隆三; 中田 孝明
外科と代謝・栄養, 2004年06月15日
38(3), 85, 85 - 重症急性膵炎(SAP)におけるPMMA-CHDFを併用した体液管理の検討
幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 立石 順久
外科と代謝・栄養, 2004年06月15日
38(3), 105, 105 - Evaluation of Magnitude of Response to the Surgical Insults with Rapid Measurement of Cytokine Blood Level and Cytokine-Oriented Critical Care with Continuous Hemodiafiltration
MATSUDA Kenichi; HIRASAWA Hiroyuki; ODA Shigeto; SHIGA Hidetoshi; NAKAMURA Masataka; WATANABE Eizo
外科と代謝・栄養, 2004年06月15日
38(3), 77, 78 - 遺伝子多型から見たMOF対策としてのCHDFによるcytokine modulationの限界とその対策 (第14回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2003) -- (ワークショップ1 Sepsis・MODSにおける急性血液浄化)
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人
ICUとCCU, 2004年
28, S81, 83 - 重症急性すい炎(SAP)に起因したAbdominal Compartment Syndrome(ACS)治療におけるPMMA-CHDFの有効性の検討
新田正和; 平沢博之; 織田成人; 志賀英敏; 松田兼一; 仲村将高; 渡辺栄三; 貞広智仁; 疋田聡
日本救急医学会雑誌, 2004年
15(9) - TTP-Critical Careにおける血液浄化法;up-to-date
渡邉栄三; 平澤博之; 志賀英敏
救急医学, 2004年, 査読無し, 招待無し
28(10), 1165, 1168 - SIRS・Shock患者におけるCytokine遺伝子多型別にみたCytokine血中濃度および臨床経過の検討
渡邉栄三; 平澤博之; 織田成人; 志賀英敏; 松田兼一; 仲村将高; 安部隆三; 中田孝明
日本Shock学会雑誌, 2004年, 査読無し, 招待無し
19, 43, 49 - サイトカイン産生に関する遺伝子多型と新治療戦略
渡邉栄三; 平澤博之; 松田兼一
日本臨牀, 2004年, 査読無し, 招待無し
62, 2317, 2322 - Thrombotic thrombocytopenic purpura.
Watanabe E; Hirasawa H; Shiga H
Jpn J Acute Med, 2004年, 査読無し, 招待無し
28, 1165, 1168 - Cytokine-related genotypic differences in the cytokine blood levels and the clinical courses of the patients with SIRS and shock. Shock
Watanabe E; Hirasawa H; Oda S; Shiga S; Matsuda K; Nakamura M; Abe R; Nakada T
Shock (Japan), 2004年, 査読無し, 招待無し
19, 43, 49 - New anti-cytokine strategy against patients with hypercytokinemia stratified by cytokine-related gene polymorphisms.
Eizo Watanabe; Hiroyuki Hirasawa; Kenichi Matsuda
Nippon Rinsho, 2004年, 査読無し, 招待無し
62, 2317, 2322 - 外科感染症に続発する多臓器不全の新しい病態解析法とそれに立脚した治療戦略
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 上野 博一; 渡邉 栄三; 森口 武史
日本消化器外科学会雑誌, 2003年07月01日
36(7), 731, 731 - 重症感染症の病態とメディエーター
織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
日本外科学会雑誌, 2003年07月01日
104(7), 511, 517 - 外科侵襲におけるCytokine関連遺伝子多型の生体反応への影響
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高
日本外科学会雑誌, 2003年04月30日
104, 178, 178 - Heart rate variability(HRV)連続解析によるSeptic Shock発症の予知に関する検討
森口 武志; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
Shock : 日本Shock学会雑誌, 2003年04月01日
18(1), 46, 46 - 3.Hypercytokinemiaに対する新しいアフェレシス療法(シンポジウム)(日本アフェレシス学会第12回関東甲信越地方会抄録)
松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 板垣 一郎; 三和 敬史
日本アフェレシス学会雑誌, 2003年
22(3), 228, 229 - Cytokine産生に関する遺伝子多型
渡邉栄三; 平澤博之; 織田成人; 松田兼一; 幡野雅彦; 徳久剛史
ICUとCCU, 2003年, 査読無し, 招待無し
27, 3, 9 - Genetic polymorphisms related with cytokine production in the critically ill.
Watanabe E; Hirasawa H; Oda S; Matsuda K; Tokuhisa T; Hatano M
Jpn J Intensive Care Med, 2003年, 査読無し, 招待無し
27, 3, 10 - Efficacy of slow plasma exchange and sequential continuous hemodiafiltration (SPE plus CHDF) for the improvement of encephalopathy on the patients with fulminant hepatic failure (FHF)
K Nakanishi; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; Y Hirayama; T Moriguchi; E Watanabe
CRITICAL CARE MEDICINE, 2002年12月, 査読無し, 招待無し
30(12), A149, A149 - Continuous hemodiafiltration (CHDF) for critically ill pediatric patients
H Shiga; H Hirasawa; S Oda; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; Y Hirayama; T Moriguchi; E Watanabe
CRITICAL CARE MEDICINE, 2002年12月, 査読無し, 招待無し
30(12), A131, A131 - Tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism in critically ill patients with extremely high interleukin-6 blood level
E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; H Shiga
CRITICAL CARE MEDICINE, 2002年12月, 査読無し, 招待無し
30(12), A47, A47 - 重症患者の病態に対する Cytokine 遺伝子多型の影響(第1報)
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 新田 正和; 森田 泰正; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子; 横井 健人; 徳久 剛史; 幡野 雅彦
外科と代謝・栄養, 2002年06月15日
36(3), 120, 120 - ICU入室患者における好中球アポトーシスとCHDFによるその制御
平野 剛; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子; 浅井 隆善; 伊藤 道博; 北村 伸哉
外科と代謝・栄養, 2002年06月15日
36(3), 125, 125 - ショック3症例における心拍変動(HRV)解析
森口 武史; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子
外科と代謝・栄養, 2002年06月15日
36(3), 136, 136 - Long-term survivors with artificial liver support in fulminant hepatic failure
M Nitta; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; K Yokohari; T Hirano; Y Hirayama; T Moriguchi; E Watanabe
THERAPEUTIC APHERESIS, 2002年06月, 査読無し, 招待無し
6(3), 208, 212, 10.1046/j.1526-0968.2002.00434.x - 重症病態に対するCytokine遺伝子多型の影響(第1報)
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 徳久 剛史
Shock : 日本Shock学会雑誌, 2002年04月01日
17(1), 50, 50 - 多臓器不全症例466例の検討 : 救命率は向上したか
平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
日本外科学会雑誌, 2002年03月10日
103, 662, 662 - W-1-7 Slow Plasma Exchange (SPE) + High-flow dialysate CHDF(HFCHDF)による劇症肝不全(FHF)治療の適応と限界
新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三
日本アフェレシス学会雑誌, 2002年
21, 77, 77 - 血液悪性疾患に続発した臓器障害症例に対する持続的血液ろ過透析(CHDF)の意義と限界
仲村将高; 平沢博之; 中西加寿也; 松田兼一; 平野剛; 森口武史; 渡辺栄三; 新田正和; 菅谷明子
日本集中治療医学会雑誌, 2002年
9(Supplement) - SAP(重症急性膵炎)に対するCHDF(持続的血液濾過透析)の適応決定におけるIL-6血中濃度迅速測定システムの有用性
渡邉栄三; 平澤博之; 織田成人; 志賀英敏; 中西加寿也; 上野博一; 北村伸哉
日本救急医学会雑誌, 2002年, 査読無し, 招待無し
13(8), 411, 421, 10.3893/jjaam.13.411 - SAP(重症急性膵炎)に対するCHDF(持続的血液濾過透析)の適応決定におけるIL-6血中濃度迅速測定システムの有用性
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 上野 博一; 北村 伸哉
日本救急医学会雑誌, 2002年, 査読無し, 招待無し
13(8), 411, 421, 10.3893/jjaam.13.411 - 4. 当科におけるspeptic MOFに対するPMX-DHP施行例の検討(第14回千葉県重症患者管理研究会)
志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 中西 加寿也; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久
千葉医学雑誌, 2001年08月01日
77(4), 265, 266 - 3. 多臓器不全(MOF)に対するIL-6血中濃度迅速測定に基づいた持続的血液濾過透析(CHDF)の適応決定(第14回千葉県重症患者管理研究会)
塩沢 聡子; 山崎 正志; 南 徳彦; 松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 上野 博一; 疋田 聡; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久
千葉医学雑誌, 2001年08月01日
77(4), 265, 265 - PS21-02 術後多臓器不全(MOF)の予防と治療に対する集学的アプローチ
中西 加寿也; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 肥田 誠治; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久
日本消化器外科学会雑誌, 2001年07月01日
34(7), 894, 894 - 周術期管理におけるIL-6血中濃度迅速測定の意義
平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 横張 賢司; 肥田 誠治; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久
外科と代謝・栄養, 2001年06月15日
35(3), 136, 136 - IL-6血中濃度異常高値例の検討
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 上野 博一; 肥田 誠治; 疋田 聡; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 幸部 吉郎; 立石 順久
外科と代謝・栄養, 2001年06月15日
35(3), 123, 123 - PP1495 MOFにおけるBTの関与とその予防対策としてのselective digestive decontaminationの効果と限界
渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 幸部 吉郎; 立石 順久; 貞廣 智仁
日本外科学会雑誌, 2001年03月10日
102, 597, 597 - 当科における septic MOF に対するPMX-DHP施行例の検討
志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 中西 加寿也; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三
外科と代謝・栄養, 2000年06月15日
34(3), 80, 80 - 肝腎不全合併症例に対するアミノ酸輸液(AAS)の検討
平野 剛; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 北村 伸哉; 上野 博一; 貞広 智仁; 疋田 聡; 横張 賢司; 平山 陽; 森口 武史; 渡辺 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 平澤 剛
外科と代謝・栄養, 2000年06月15日
34(3), 150, 150 - 劇症肝炎(FH)における血漿交換(PE)+持続的血液濾過透析(CHDF)の評価と限界
貞広 智仁; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 宮川 正; 仲村 将高; 渡辺 栄三; 森口 武史
肝臓, 1998年11月25日
39(11), 870, 872 - 多臓器不全症例における Bacterial Translocation および Selective Digestive Decontamination の有効性に関する検討
貞広 智仁; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 仲村 将高; 長沼 浩二; 森口 武史; 渡邊 栄三
外科と代謝・栄養, 1998年06月15日
32(3), 145, 145 - 多臓器障害(MOF)の病態におけるcytokineの関与とその対策 : 特にCHDFによる血中濃度の変化とその効果について
志賀 英敏; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 松田 兼一; 上野 博一; 貞廣 智仁; 仲村 将高; 疋田 聡; 森口 武史; 渡邊 栄三
日本外科学会雑誌, 1998年03月10日
99, 430, 430 - 471 Cytokineからみた消化器外科におけるSIRSの病態とその重症化予防
松田 兼一; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 貞広 智仁; 疋田 聡; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三
日本消化器外科学会雑誌, 1998年02月01日
31(2), 548, 548 - P-5-7 劇症肝炎(FH)に対する肝移植の適応とその施行時期の検討 (<パネルディスカッション5> 肝移植適応条件と施行時期)
疋田 聡; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 貞広 智仁; 宮川 正; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三
日本消化器外科学会雑誌, 1998年02月01日
31(2), 346, 346 - 当科における血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)/溶血性尿毒症症候群(HUS)症例の検討
貞広 智仁; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 森口 武史; 渡邊 栄三; 仲村 将高; 飯富 貴之; 長沼 浩二
日本アフェレシス学会雑誌, 1998年
17, 36, 36 - ICUにおけるアフェレシス施行症例の検討 : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
貞広 智仁; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 仲村 将高; 渡邊 栄三; 森口 武史
日本アフェレシス学会雑誌, 1998年
17(1), 72, 72 - 劇症壊死性筋膜炎の5例.
渡邉栄三; 平澤博之; 菅井桂雄; 織田成人; 志賀英敏; 松田兼一; 上野博一; 貞広智仁; 仲村将高; 疋田 聡; 森口武史
日本外科感染症研究, 1998年, 査読無し, 招待無し
10, 158, 164 - Fulminant Necrotizing Fascitis: Report of Five Cases.
Watanabe E; Hirasawa H; Sugai T; Oda S; Shiga H; Matsuda K; Ueno H; Sadahiro T; Nakamura M; Hikita S; Moriguchi T
Jpn J Surg Infection Soc, 1998年, 査読無し, 招待無し
10, 158, 164 - 重症急性膵炎に対する持続的血液濾過透析(CHDF)の有用性(<特集>肝・膵疾患とアフェレシス)
貞広 智仁; 平澤 博之; 菅井 桂雄; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 疋田 聡; 仲村 将高; 渡邊 栄三; 森口 武史
日本アフェレシス学会雑誌, 1997年
16(3), 489, 498
書籍等出版物
- ICU治療指針Ⅱ.松田直之,岡本和文編
分担執筆, 54 血球貪食症候群 (HPS).Ⅰ.血液凝固線溶系疾患.
総合医学社,東京, 2019年 - ICU治療指針Ⅱ.松田直之,岡本和文編
分担執筆, 50. 血栓性微小血管障害 (TMA).Ⅰ.血液凝固線溶系疾患.
総合医学社,東京, 2019年 - 今日の治療指針2017年版,福井次矢,高木 誠,小室一成編
渡邉 栄三, 分担執筆, 1.救急医療.B手技.電解質異常補正法.
医学書院, 2017年01月, 査読無し - 神経救急・脳神経外科周術期におけるてんかん発作の管理 ホスフェニトインによる実践集,中里信和総監修
渡邉 栄三, 共著, ICU入室患者に対するホスフェニトインの投与~重症患者にも安全に投与できるホスフェニトイン~.
2015年03月, 査読無し - 麻酔・集中治療医のための抗菌薬使用の実践,末芳生,山田芳嗣編
渡邉 栄三, 分担執筆, Sepsisの治療.B.その他の治療(抗菌薬治療以外).第2章 集中治療医編.
克誠堂出版株式会社, 2012年, 査読無し - 今日の治療指針2012年版,山口 徹,北原光夫,福井次矢編
渡邉 栄三, 分担執筆, 心肺蘇生・循環系の緊急処置.緊急時カテコールアミン投与法.
医学書院, 2012年01月, 査読無し - 1 EGDT:敗血症初期の輸液療法のPros&Cons.①Pros賛成論.第4章ショック治療のエビデンス~Pros&Cons~ ショック-実践的な診断と治療-松田直之/編.レジデントノート別冊 救急・ERノート2 pp.186-191
羊土社, 2011年, 査読無し
9784758113427 - 重症熱傷初期の体液管理にCHDFが有用であった症例.Ⅲ.腎不全・体液異常 急性血液浄化法-あんな症例・こんな症例-平澤博之編 pp.71-79
医学図書出版株式会社, 2006年, 査読無し
4871513394 - CPB(血液浄化).第Ⅷ章 体外循環.プロテアーゼインヒビター 臨床編-吉川敏一編.
株式会社診断と治療社, 2005年, 査読無し
9784787814319 - Internal Congress Series No.1225 “Cellular, Molecular and Genetic Aspects of the Biological Response to Planned and Unplanned Injuries.”
渡邉 栄三, 共著, Clinical aspect of hypercytokinemia-induced pathophysiology in critical care.
Elsevier Science, 2003年, 査読無し
講演・口頭発表等
- Autophagy in sepsis-induced organ failure -Possibility for regulation of the immunosuppression
渡邉 栄三
XVIIIth Congress of the European Shock Society and IXth Congress of the Int'l Federation of Shock Societies, 2019年10月 - Pharmacokinetics and pharmacodynamics of nivolumab in Japanese patients with immunosuppressive sepsis: Determining safety and tolerability in a multicenter, open-label, phase 1/2 study.
渡邉 栄三
39th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine, 2019年03月 - Autophagy mechanism attenuates hepatic cellular dysfunction in a murine sepsis model.
渡邉 栄三
The Shock Society’s 41st Annual Conference on Shock, 2018年06月, 招待無し
口頭発表(一般), 国際会議 - Gene expression profiles in sepsis patients with leukocytopenia.
渡邉 栄三
The Shock Society’s 40th Annual Conference on Shock, 2017年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Sequential gene expression profiles in septic patients.
渡邉 栄三
The 46th Critical Care Congress, 2017年01月, 招待無し
口頭発表(一般), 国際会議 - A THBD promoter polymorphism influences outcome of severe sepsis through the gene transcriptional regulation.
渡邉 栄三
The Shock Society’s 39th Annual Conference on Shock, 2016年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Genetic polymorphisms and severe sepsis. - A multi-center study in the Japanese ICU population
渡邉 栄三
The Shock Society’s 38th Annual Conference on Shock, 2015年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Autophagy-related ATG16L1 polymorphism was not associated with susceptibility to nor outcome of severe sepsis in the Japanese intensive care units.
渡邉 栄三
The Shock Society’s 37th Annual Conference on Shock, 2014年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - An IRGM polymorphism (rs10065172) is associated with mortality of severe sepsis through the down-regulation of IRGM gene expression with LPS challenge.
渡邉 栄三
The 11th World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine Congress, 2013年08月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Comparative pharmacokinetics of hig- and low-dose recombinant human thrombomodulin in patients with septic disseminated intravascular coagulation during continuous hemodiafiltration.
渡邉 栄三
The Shock Society’s 36th Annual Conference on Shock, 2013年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Tumor necrosis factor -308 polymorphism is associated with mortality and ventilator free days in 1057 Caucasian patients
渡邉 栄三
35th Annual Conference on Shock, 2012年06月, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - Autophagy-Related Cellular Injury and Inflammation in Sepsis.
Eizo Watanabe
34th Annual Conference on Shock, Plenary Symposium I, 2011年06月, 招待有り
口頭発表(招待・特別), 国際会議 - FFECT OF HERITABLE AND ACQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF 854 US PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS.
33rd Annual Conference on Shock, 2010年06月, 招待無し - Relationship between autophagy and cytokine productions as well as hepatocyte vacuolization in patients with severe sepsis.
8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010, 2010年, 招待無し - FFECT OF HERITABLE AND AQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF 854 US PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS.
33rd Annual Conference on Shock, 2010年, 招待無し - Relationship between autophagy and cytokine productions as well as hepatocyte vacuolization in patients with severe sepsis.
8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010, 2010年, 招待無し - Anti-inflammatory effect of recombinant thrombomodulin for murine pneumonia sepsis model caused by Streptococcus pneumoniae.
渡邉 栄三
The 8th Global Network Forum on Infection and Immunity: Microbiome, 2010年01月 - Effect of heritable and acquired conditions on mortality of patients with severe sepsis.
The 10th Joint Scientific Congress of KSCCM and JSICM, 2009年, 招待無し - SEPSIS-INDUCED SUPPRESSION OF TH1 PHENOTYPE IS NOT DUE TO THE RISE IN TH2 CELLS.
32nd Annual Conference on Shock, 2009年, 招待無し - Sepsis Induces Extensive Autophagic Vacuolization in Hepatocytes – a clinical and laboratory based study.
The 5th Washington University Annual Postdoc Scientific Symposium, 2009年, 招待無し
ポスター発表 - EFFECT OF HERITABLE AND AQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS
The 10th Joint Scientific Congress of KSCCM and JSICM, 2009年, 招待無し - SEPSIS-INDUCED SUPPRESSION OF TH1 PHENOTYPE IS NOT DUE TO THE RISE IN TH2 CELLS.
32nd Annual Conference on Shock, 2009年, 招待無し - Sepsis Induces Extensive Autophagic Vacuolization in Hepatocytes – a clinical and laboratory based study.
The 5th Washington University Annual Postdoc Scientific Symposium, 2009年, 招待無し
ポスター発表 - Heritable and acquired conditions predispose to severe sepsis.
NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Illness and Injury, 2008年, 招待無し
ポスター発表 - Sepsis induces autophagy in liver.
31st Annual Conference on Shock, 2008年, 招待無し
ポスター発表 - Tumor necrosis factor-beta polymorphism is associated with predisposition to severe sepsis and longer mechanical ventilation.
37th Critical Care Congress, 2008年, 招待無し - Heritable and acquired conditions predispose to severe sepsis.
NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Illness and Injury, 2008年, 招待無し
ポスター発表 - Sepsis induces autophagy in liver.
31st Annual Conference on Shock, 2008年, 招待無し
ポスター発表 - Tumor necrosis factor-beta polymorphism is associated with predisposition to severe sepsis and longer mechanical ventilation.
37th Critical Care Congress, 2008年, 招待無し - Relationship between heritable factors and acute physiology with respect to the predisposition to sepsis.
30th Annual Conference on Shock, 2007年, 招待無し
ポスター発表 - Relationship between heritable factors and acute physiology with respect to the predisposition to sepsis.
30th Annual Conference on Shock, 2007年, 招待無し
ポスター発表 - Cytokine-related genotypic differences in the peak interleukin-6 blood level of the patients with SIRS and septic complications.
American Association for the Surgery of Trauma 63rd Meeting and Japanese Association for Acute Medicine, 2004年, 招待無し - Cytokine-related genotypic differences in the peak interleukin-6 blood level of the patients with SIRS and septic complications.
American Association for the Surgery of Trauma 63rd Meeting and Japanese Association for Acute Medicine, 2004年, 招待無し - Tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism in critically ill patients with extremely high interleukin-6 blood level.
32nd Critical Care Congress, 2003年, 招待無し
ポスター発表 - Tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism in critically ill patients with extremely high interleukin-6 blood level.
32nd Critical Care Congress, 2003年, 招待無し
ポスター発表 - TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) -α PROMOTER POLYMORPHISM IN CRITICALLY ILL PATIENTS WITH EXTREMELY HIGH INTERLEUKIN (IL) - 6 BLOOD LEVEL
19th Kumamoto Medical Bioscience Symposium, 2002年, 招待無し
ポスター発表 - Relation between tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism and extremely high interleukin-6 blood level in critically ill patients.
The 25th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, 2002年, 招待無し
ポスター発表 - TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) -α PROMOTER POLYMORPHISM IN CRITICALLY ILL PATIENTS WITH EXTREMELY HIGH INTERLEUKIN (IL) - 6 BLOOD LEVEL
19th Kumamoto Medical Bioscience Symposium, 2002年, 招待無し
ポスター発表 - Relation between tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism and extremely high interleukin-6 blood level in critically ill patients.
The 25th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, 2002年, 招待無し
ポスター発表
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 重症熱傷における血管透過性亢進機序の解明-細胞間接着分子クローディンの解析-
基盤研究(C)
愛知医科大学
2023年04月01日 - 2026年03月31日
大石 大; 渡邉 栄三; 武内 恒成, 大石 大; 渡邉 栄三; 武内 恒成, 日本学術振興会, 日本学術振興会 - 敗血症病態における血小板減少症への補体系活性化の関与とその治療戦略の開発
基盤研究(C)
千葉大学
2021年04月01日 - 2024年03月31日
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - メタボロミクスから見た敗血症時のオートファジー動態‐新規バイオマーカーの検索‐
基盤研究(B)
千葉大学
2018年04月01日 - 2021年03月31日
渡邉 栄三; 幡野 雅彦; 伊藤 千鶴, Watanabe Eizo, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - 安心・安全をモットーとしたウイルス感染症対策のための医療用コンテナの活用に関する研究開発
2020年06月 - 2021年03月
渡邉 栄三, Eizo Watanabe, 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構, Japan Agency for Medical Research and Development, 研究代表者 - メタボロミクスから見た敗血症時のオートファジー動態‐新規バイオマーカーの検索‐
2018年04月 - 2021年03月
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究B), 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究B), 研究代表者 - 敗血症病態における補体制御の役割と補体を標的とした治療への応用
2018年 - 2020年
渡邉 栄三, WATANABE Eizo, 日本補体学会, The Japanese Association for Complement Research, 研究代表者 - 敗血症病態における免疫担当細胞へのオートファジー機構の関与
若手研究(B)
千葉大学
2015年04月01日 - 2017年03月31日
大網 毅彦; 渡邉 栄三; 織田 成人; 幡野 雅彦, OAMI Takehiko; WATANABE Eizo; ODA Shigeto; HATANO Masahiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - Ncx KOマウスにおける腸管apoptosisの検討
若手研究(B)
千葉大学
2015年04月01日 - 2017年03月31日
砂原 聡; 渡邉 栄三; 織田 成人; 幡野 雅彦, SUNAHARA Satoshi; WATANABE Eizo; ODA Shigeto; HATANO Masahiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - 心肺停止蘇生後症候群の予後予測因子としての遺伝子多型の関与に関する研究
基盤研究(C)
千葉大学
2013年04月01日 - 2016年03月31日
渡邉 栄三; 織田 成人, Eizo Watanabe; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - 心肺停止蘇生後症候群の予後予測因子としての遺伝子多型の関与に関する研究
2013年 - 2015年
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 文部科学省科学研究費基金(基盤研究C), 文部科学省科学研究費基金(基盤研究C), 研究代表者 - 敗血症性汎発性血管内血液凝固症に対する抗凝固療法の効果におけるゲノム薬理学的検討
2013年08月 - 2014年03月
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 平成25年度第1回研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, 平成25年度第1回研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, 研究代表者 - 重症SIRSの炎症反応に対するautophagy関連遺伝子の及ぼす影響
若手研究(B)
2011年 - 2013年
木村 友則; 渡邉 栄三; 織田 成人, KIMURA TOMONORI; WATANABE Eizo; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - 交通外傷患者の重症化および転帰に対する遺伝的因子の影響
2011年04月 - 2012年
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成, 平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成, 研究代表者 - 敗血症におけるオートファジーの関与とその制御
2010年 - 2012年 - 敗血症におけるオートファジーの役割とその制御
挑戦的萌芽研究
千葉大学
2010年 - 2012年
渡邉 栄三; 織田 成人, WATANABE Eizo; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - Association between septic multiple organ failure and autophagic cell death
2010年 - サイトカイン関連遺伝子多型解析に基づいた重症化予測と個別化治療の研究
基盤研究(B)
千葉大学
2007年 - 2009年
織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 大谷 俊介; 島田 忠長; 貞広 智仁; 仲村 将高; 安部 隆三; 大谷 俊介, ODA Shigeto; SADAHIRO Tomohito; NAKAMURA Masataka; WATANABE Eizo; ABE Ryuzo; TATEISHI Yoshihisa; OHTANI Shunsuke; SHIMADA Tadanaga, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - Cytokine関連遺伝子多型解析を用いた全身性炎症反応症候群 (SIRS) 重症化予知とTailor-Made医療としてのCytokine Modulationを用いたProspective Study
2005年10月 - 2006年
渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 第33回日本救急医学会総会・学術集会『公益信託 丸茂救急医学研究振興基金』助成, 第33回日本救急医学会総会・学術集会『公益信託 丸茂救急医学研究振興基金』助成, 研究代表者 - 遺伝子解析に基づいたサイトカイン吸着カラムによる敗血症性多臓器不全の個別化治療
基盤研究(B)
千葉大学
2004年 - 2006年
織田 成人; 平澤 博之; 貞廣 智仁; 仲村 将高; 森田 泰正; 大島 拓; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡辺 圭祐; 渡邉 栄三, ODA Shigeto; HIRASAWA Hiroyuki; SADAHIRO Tomohito; NAKAMURA Masataka; MORITA Yasumasa; OSHIMA Taku, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - 侵襲による生体反応に対する遺伝子分析に基づく個別化対策に関する研究
基盤研究(B)
千葉大学
2002年 - 2004年
平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 上野 博一; 中西 加寿也, HIRASAWA Hiroyuki; ODA Shigeto; SHIGA Hidetoshi; MATSUDA Kenichi; WATANABE Eizo, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - Functional Genomics in Critical Care (Sepsis Genomics)
2001年