WATANABE Eizo

Emergency and Critical Care MedicineProfessor
University HospitalVice-Director
Emergency and Critical Care MedicineManager
Advanced Critical Care CenterManager

Profile

  • Research area

    救急集中治療医学
    敗血症診療
    外傷診療
  • Graduating school

    千葉大学医学部医学科(1997年)
  • Final Education

    千葉大学大学院医学研究科(2004年)
  • Previous workplace

    君津中央病院(2005年4月~2006年4月)
    千葉大学医学部附属病院(2009年4月~2017年3月)
    東千葉メディカルセンター(2017年4月~2022年5月)
  • Study abroad experience

    ワシントン大学セントルイス(2006年4月~2009年3月)
  • Main academic activities

    日本救急医学会
    日本集中治療医学会
    日本外科代謝栄養学会
  • Main research topic

    敗血症におけるオートファジーの関与と免疫治療
    救急集中治療領域における遺伝子多型の関与
    DICとTMAの病態生理-補体制御異常

Research Keyword

  • complement
  • Disseminated Intravascular Coagulation
  • Thrombotic Microangiopathy
  • サイトカイン
  • オートファジー
  • 細胞死
  • 遺伝子多型
  • 多臓器不全
  • 敗血症
  • 集中治療医学
  • 救急医学
  • Clinical Genomics
  • Functional Genomics
  • Intensive Care Medicine
  • Critical Care Medicine
  • Emergency Medicine

Member History

  • Apr. 2025 - Present
    日本腹部救急医学会, 理事
  • Apr. 2024 - Present
    Japan Shock Society, Vice Director
  • Feb. 2024 - Present
    Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition, representative
  • Feb. 2024 - Present
    Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition, facilitator
  • 2024 - Present
    日本搬送学会, 理事
  • Sep. 2023 - Present
    Japan Society for Blood Purification in Critical Care, Councilor
  • Aug. 2023 - Present
    Japan Shock Society, Director
  • Dec. 2022 - Present
    日本救命医療学会, 理事
  • Sep. 2022 - Present
    日本救急医学会中部地方会, 理事
  • Jul. 2022 - Present
    日本外科代謝栄養学会, 理事
  • 2022 - Present
    日本集中治療医学会東海北陸支部, 評議員
  • 2022 - Present
    愛知県救急搬送対策協議会, 委員
  • 2022 - Present
    愛知県尾張東部地域MC協議会会長, 会長
  • 2022 - Present
    愛知県救急業務高度化推進協議会, 副会長
  • 2020 - Present
    Japanese Society of Intensive Care Medicine, Councilor
  • Apr. 2017 - Present
    日本臨床救急医学会, 評議員
  • 2017 - Present
    Japanese Association for Acute Medicine, Associate Editor of Acute Medicine & Surgery
  • Jan. 2017 - Present
    Shock Society, Editorial Board Member
  • Jan. 2017 - Present
    日本救急医学会, 倫理委員会
  • Oct. 2016 - Present
    Frontiers in Medicine, Editorial Board Member
  • Jul. 2016 - Present
    日本外科代謝栄養学会, 教育委員
  • 2016 - Present
    千葉医学会, 評議員
  • Jul. 2014 - Present
    日本外科代謝栄養学会, 用語委員会
  • Aug. 2013 - Present
    日本腹部救急医学会編集委員会, 査読委員
  • Sep. 2012 - Present
    日本救命医療学会, 評議員
  • Sep. 2012 - Present
    日本腹部救急医学会, 認定医・教育医制度委員会
  • 2011 - Present
    日本外科代謝栄養学会, 評議員
  • 2011 - Present
    日本Shock学会, 評議員
  • 2010 - Present
    日本腹部救急医学会, 評議員
  • 2010 - Present
    日本救急医学会, 評議員
  • Jun. 2022
    愛知県尾張東部地域MC協議会, 会長
  • Mar. 2017 - May 2022
    山武長生地域MC協議会, 会長
  • Sep. 2017 - Apr. 2022
    千葉県救急業務高度化推進協議会幹事会, 委員
  • 2021
    日本アフェレシス学会, 評議員
  • Jul. 2014 - Mar. 2017
    千葉市救急業務検討委員会, 委員
  • 2014 - 2017
    Society of Critical Care Medicine, Advanced Knowledge Assessment in Adult Critical Care (AKAACC) Committee
  • Jul. 2013 - Dec. 2016
    日本救急医学会, 編集委員会
  • 2011
    Japanese Society for Surgical Metabolism and Nutrition, Councilor
  • 2011
    Japan Shock Society, Councilor
  • 2010
    Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine, Councilor
  • 2010
    Japanese Association for Acute Medicine, Councilor

Award

  • 2021
    第7回ジャパン・レジリエンス・アワード(STOP感染症大賞)最優秀賞
  • 2019
    平成30年度 千葉大学医学部スカラーシップ指導者賞
  • 2015
    The Chiba Medical Society Award (2015), Programmed Cell Death in Sepsis -Determining whether it is a friend or foe-, The Chiba Medical Society
    WATANABE Eizo
  • Mar. 2012
    The 48th Annual Congress of Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine Presidential Award, Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine
    WATANABE Eizo
  • 2011
    平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成
    Japan
  • 2011
    ZENKYOREN Traffic Accident Research Foundation
  • 2010
    8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010: Young Investigator’s Arthur E. Baue Award
  • 2010
    第47回外科代謝栄養学会優秀論文賞
    Japan
  • 2010
    8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010: Young Investigator’s Arthur E. Baue Award
  • 2010
    The 47nd Annual Meeting Japan Society for Surgical Metabolism and Nutrition: Scientific Paper Award
  • 2009
    The Shock Society’s 32nd Annual Conference on Shock: Young Investigators Travel Award
  • 2009
    第24回日本Shock学会会長賞
    Japan
  • 2009
    The Shock Society’s 32nd Annual Conference on Shock: Young Investigators Travel Award
  • 2009
    The 24th Japan Shock Society: The Best Presentation Award
  • 2008
    NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Care Illness & Injury: Peer Review Poster Award
  • 2008
    The Society of Critical Care Medicine’s 37th Critical Care Congress: Sepsis Specialty Award
  • 2008
    NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Care Illness & Injury: Peer Review Poster Award
  • 2008
    The Society of Critical Care Medicine’s 37th Critical Care Congress: Sepsis Specialty Award
  • 2006
    第43回外科代謝栄養学会優秀論文賞
    Japan
  • 2006
    平成17年度上原記念生命科学財団リサーチフェローシップ
    Japan
  • 2006
    The 43rd Annual Meeting Japan Society for Surgical Metabolism and Nutrition: Scientific Paper Award
  • 2006
    The Uehara Memorial Foundation: International Traveling Fellowship
  • 2005
    平成17年度日本救急医学会 ファイザーInternational Traveling Fellowship
    Japan
  • 2005
    平成17年度日本救急医学会 丸茂救急医学研究振興基金助成
    Japan
  • 2005
    The 33rd Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Pfizer International Traveling Fellowship
  • 2005
    The 33rd Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Marumo Research Foundation
  • 2002
    2002年度日本救急医学会 ファイザー科学論文賞
    Japan
  • 2002
    The 30th Congress of the Japanese Association for Acute Medicine: Pfizer Scientific Paper Award

Paper

  • DXが繋ぐ現場・医療機関のシームレスな情報共有~リアルタイムの情報共有が繋ぐ「タテ」の連携「ヨコ」の連携~ 愛知県ドクターヘリのCPA対応とリアルタイム動画伝送の効果
    寺島 嗣明; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 大石 大; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 田邊 すばる; 久下 祐史; 加藤 浩介; 平山 祐司; 坂田 久美子; 三木 靖雄; 渡邉 栄三
    日本航空医療学会雑誌, Oct. 2024
    25(2), 81, 81
  • 当院における体外式循環式心肺蘇生法(ECPR)プロトコールの評価
    山本 舜; 茶谷 高太朗; 尾辻 眞矢; 宗 大輔; 泉 雄介; 黒田 貴樹; 勝 啓佑; 田邊 すばる; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S864, S864
  • 人工呼吸器とネブライザ併用による呼気弁への薬剤付着
    尾辻 眞矢; 山本 舜; 山岸 湧大; 西岡 克記; 勝 啓佑; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S971, S971
  • 炎症と多臓器障害の謎解き:基礎研究の最前線 敗血症における肝autophagyの関与と関連バイオマーカーの探索
    渡邉 栄三; 林 洋輔; 大網 毅彦; 尾崎 将之; 苛原 隆之; 勝木 竜介; 大石 大; 石津 啓介; 加藤 領一
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S377, S377
  • 燃えていますか?その体?代謝モニターの必要性と今後の展望 間接熱量測定を用いた重症患者の急性期栄養代謝モニタリングの有用性と課題
    苛原 隆之; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 小峠 和希; 石津 啓介; 加藤 領一; 山口 嘉大; 原 なおり; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S430, S430
  • 早期栄養介入管理加算~重症患者栄養にもたらされた変革とは~ 当院の救命NST活動に早期栄養介入管理加算がもたらした効果
    苛原 隆之; 勝木 竜介; 山口 嘉大; 岡田 拓也; 原 なおり; 竹内 知子; 土田 実佳; 斉藤 佑治; 三浦 祐揮; 飯田 博巳; 森 直治; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S462, S462
  • 初期診断と治療方針決定に苦慮した自己免疫性肺胞蛋白症に合併したCOVID-19肺炎の1例
    加藤 領一; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S543, S543
  • ICU入室患者におけるSGLT-2阻害薬関連正常血糖ケトアシドーシスの検討
    久下 祐史; 加藤 領一; 前嶋 竜八; 大石 大; 田邊 すばる; 平山 祐司; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S634, S634
  • マウスSTEC-HUSモデルにおける尿細管間質障害の評価
    尾崎 将之; 大石 大; 平山 祐司; 勝木 竜介; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Sep. 2024
    31(Suppl.1), S698, S698
  • 重症患者に対する栄養療法最前線 当院の救命NST活動と間接熱量測定による急性期栄養代謝モニタリングの活用に向けた取り組み
    苛原 隆之; 勝木 竜介; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 甲斐 貴之; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 加藤 領一; 山口 嘉大; 原 なおり; 斉藤 佑治; 三浦 祐揮; 森 直治; 渡邉 栄三
    日本臨床救急医学会雑誌, Jul. 2024
    27(3), 274, 274
  • 侵襲時栄養管理の核心に迫る! 侵襲時栄養管理における間接熱量測定の活用と有効な治療的介入の探索
    苛原 隆之; 勝木 竜介; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    外科と代謝・栄養, Jul. 2024
    58(3), 55, 55
  • 敗血症に対する緩徐低効率濾過透析(SLED-f)施行中のバンコマイシンクリアランスを求めた一症例
    斉藤 佑治; 竹内 正幸; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 久下 祐史; 渡邉 栄三; 大西 正文
    日本急性血液浄化学会雑誌, Jun. 2024
    15(1), 54, 58
  • 医学研究の方法(第1回) 基礎医学研究のこれまで
    尾崎 将之; 渡邉 栄三
    救急・集中治療, May 2024
    36(1), 194, 202
  • 重症外傷患者受け入れに必要な体制づくりと各施設の工夫 私立大学病院においてのハイブリッドER導入までの苦労と工夫
    津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 勝木 竜介; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
    日本外傷学会雑誌, Apr. 2024
    38(2), 176, 176
  • 重症外傷患者受け入れに必要な体制づくりと各施設の工夫 私立大学病院においてのハイブリッドER導入までの苦労と工夫
    津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 勝木 竜介; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
    日本外傷学会雑誌, Apr. 2024
    38(2), 176, 176
  • 当院における薬物中毒での対応と分析
    津田 雅庸; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三; 小川 匡之; 妹尾 洋
    中毒研究, Mar. 2024
    37(1), 83, 83
  • 当院における薬物中毒での対応と分析
    津田 雅庸; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三; 小川 匡之; 妹尾 洋
    中毒研究, Mar. 2024
    37(1), 83, 83
  • 外傷性結腸損傷を一期的に修復した1例
    大石 大; 勝木 竜介; 加藤 領一; 小峠 和希; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 浩介; 岸野 孝昭; 平山 裕司; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 加納 秀記; 渡邉 栄三
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2024
    44(2), 402, 402
  • 外傷性結腸損傷を一期的に修復した1例
    大石 大; 勝木 竜介; 加藤 領一; 小峠 和希; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 浩介; 岸野 孝昭; 平山 裕司; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 尾崎 将之; 津田 雅庸; 加納 秀記; 渡邉 栄三
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2024
    44(2), 402, 402
  • Immunoadjuvant therapy in the regulation of cell death in sepsis: recent advances and future directions.
    Md Monirul Islam; Eizo Watanabe; Umme Salma; Masayuki Ozaki; Takayuki Irahara; Subaru Tanabe; Ryusuke Katsuki; Dai Oishi; Naoshi Takeyama
    Frontiers in immunology, 2024
    15, 1493214, 1493214, 10.3389/fimmu.2024.1493214
  • 災害テロ 立てこもり事件にどう対峙するのか
    津田 雅庸; 石津 啓介; 加藤 浩介; 久下 祐史; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 苛原 隆之; 加納 秀記; 渡邉 栄三
    日本救急医学会雑誌, Dec. 2023
    34(12), 896, 896
  • COVID-19肺炎患者の炎症と栄養代謝動態の特徴に関する検討
    苛原 隆之; 田邊 すばる; Salma Umme; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 櫻井 圭祐; 寺島 嗣明; 平山 祐司; 大石 大; 久下 祐史; 加藤 浩介; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    外科と代謝・栄養, Dec. 2023
    57(6), 213, 220
  • 当院におけるAcute Care Surgeon育成に向けた取り組み 愛知県重症外傷センターとしての挑戦
    苛原 隆之; 大石 大; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 加藤 領一; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    Japanese Journal of Acute Care Surgery, Oct. 2023
    13(Suppl.), 121, 121
  • 敗血症に対する緩徐低効率濾過透析(SLED-f)施行中のバンコマイシンクリアランスを求めた1症例
    斉藤 佑治; 竹内 正幸; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 久下 祐史; 渡邉 栄三; 大西 正文
    日本急性血液浄化学会雑誌, Aug. 2023
    14(Suppl.), 119, 119
  • 中毒診療における多職種連携を更に進めるには 化学物質による労働災害発生時における職域医療と地域医療の連携
    尾崎 将之; 津田 雅庸; 久下 祐史; 渡邉 栄三
    中毒研究, Jul. 2023
    36(2), 168, 168
  • 眼底診察が診断に有用であった脂肪塞栓症候群の一例
    大石 大; 津田 雅庸; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 田邊 すばる; 久下 祐史; 加藤 浩介; 石津 啓介; 渡邉 栄三
    日本外傷学会雑誌, Jul. 2023
    37(3), 342, 347
  • 急性疾患に伴う高カリウム血症に対するジルコニウムケイ酸ナトリウム投与の検討
    加藤 浩介; 石津 啓介; 久下 祐史; 平山 祐司; 大石 大; 田邊 すばる; 寺島 嗣明; 梶田 裕加; 尾崎 将之; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本臨床救急医学会雑誌, Jul. 2023
    26(3), 348, 348
  • 侵襲とショックから明日のCritical care nutritionを科学する 侵襲時の栄養代謝動態変化と脂質代謝指向型の治療的介入 Metabolic Resuscitationとしての効果
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
    Shock: 日本Shock学会雑誌, Jul. 2023
    37(1), 56, 56
  • 茶カテキン(EGCG)摂取がPGC-1α活性化を介し急性エンドトキシンショックマウスの脂質代謝と生存率を改善する
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
    Shock: 日本Shock学会雑誌, Jul. 2023
    37(1), 122, 123
  • 侵襲とショックから明日のCritical care nutritionを科学する 侵襲時の栄養代謝動態変化と脂質代謝指向型の治療的介入 Metabolic Resuscitationとしての効果
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
    Shock: 日本Shock学会雑誌, Jul. 2023
    37(1), 56, 56
  • 茶カテキン(EGCG)摂取がPGC-1α活性化を介し急性エンドトキシンショックマウスの脂質代謝と生存率を改善する
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 渡邉 栄三
    Shock: 日本Shock学会雑誌, Jul. 2023
    37(1), 122, 123
  • 重症ICU患者に対する急性期栄養療法におけるエネルギー投与のあり方 間接熱量測定の活用(第2報)
    苛原 隆之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 加藤 浩介; 久下 祐史; 山口 嘉大; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Jun. 2023
    30(Suppl.1), S409, S409
  • CO中毒による意識障害と重症熱中症による重度DICに陥った多臓器不全の一救命例
    石津 啓介; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 久下 祐史; 加藤 浩介; 田邊 すばる; 梶田 裕加; 津田 雅庸; 神戸 崇行; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Jun. 2023
    30(Suppl.1), S469, S469
  • 外傷初期診療においてコミュニケーションエラーとなる単語や表現の見直し
    大石 大; 石津 啓介; 久下 祐史; 加藤 浩介; 寺島 嗣明; 苛原 隆之; 津田 雅庸; 岡崎 智絵; 川谷 陽子; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Jun. 2023
    30(Suppl.1), S608, S608
  • CO中毒による意識障害と重症熱中症による重度DICに陥った多臓器不全の一救命例
    石津 啓介; 苛原 隆之; 寺島 嗣明; 久下 祐史; 加藤 浩介; 田邊 すばる; 梶田 裕加; 津田 雅庸; 神戸 崇行; 渡邉 栄三
    日本集中治療医学会雑誌, Jun. 2023
    30(Suppl.1), S469, S469
  • Quantifying Myeloperoxidase-DNA and Neutrophil Elastase-DNA Complexes from Neutrophil Extracellular Traps by Using a Modified Sandwich ELISA.
    Md Monirul Islam; Umme Salma; Takayuki Irahara; Eizo Watanabe; Naoshi Takeyama
    Journal of visualized experiments : JoVE, May 2023
    (195), 10.3791/64644
  • 【徹底ガイド 重症感染症のすべて-研修医からの質問302-】感染症の診断・治療・病態 感染症における補体活性化
    尾崎 将之; 渡邉 栄三
    救急・集中治療, May 2023
    35(1), 139, 146
  • 重症外傷患者に対する急性期栄養管理 重症外傷患者の急性期栄養管理における当施設の取り組みと成果
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 山口 嘉大; 太田 梨江; 三浦 祐揮; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    日本外傷学会雑誌, May 2023
    37(2), 144, 144
  • 重症肝損傷に対するダメージコントロール手術後に形成した胆汁腫2例の治療経験
    苛原 隆之; 大石 大; 津田 雅庸; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 渡邉 栄三
    日本外傷学会雑誌, May 2023
    37(2), 217, 217
  • 侵襲時の栄養代謝動態の変化と脂質代謝指向型の治療的介入の可能性
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    外科と代謝・栄養, 2023
    57(3), 160, 160
  • 重症患者の栄養療法 重症患者の急性期栄養療法における間接熱量測定の活用と治療的介入についての検討
    苛原 隆之; 津田 雅庸; 梶田 裕加; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 石津 啓介; 櫻井 圭祐; 山口 嘉大; 渡邉 栄三
    学会誌JSPEN, 2023
    5(Suppl.1), 181, 181
  • 重症患者の急性期栄養療法 各ガイドラインの概説と最新の知見、当院における取り組み
    苛原 隆之; 尾崎 将之; 梶田 裕加; 櫻井 圭祐; 寺島 嗣明; 田邊 すばる; 平山 祐司; 大石 大; 加藤 浩介; 久下 祐史; 山口 嘉大; 水野 愛; 三浦 祐揮; 津田 雅庸; 渡邉 栄三
    学会誌JSPEN, 2023
    5(Suppl.2), 120, 121
  • Acquisition and Analysis of Microcirculation Image in Septic Model Rats.
    Chen Ye 0001; Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-Aki Nakada; Hideaki Haneishi
    Sensors, 2022
    22(21), 8471, 8471, 10.3390/s22218471
  • Recombinant thrombomodulin attenuates hyper-inflammation and glycocalyx damage in a murine model of Streptococcus pneumoniae-induced sepsis.
    Eizo Watanabe; Toshinobu Akamatsu; Masaaki Ohmori; Mayu Kato; Noriko Takeuchi; Naruhiko Ishiwada; Rintaro Nishimura; Haruka Hishiki; Lisa Fujimura; Chizuru Ito; Masahiko Hatano
    Cytokine, Jan. 2022
    149, 155723, 155723, 10.1016/j.cyto.2021.155723
  • Motion picture acquisition and analysis of microcirculation in septic model rats
    Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Masashi Sekine; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-Aki Nakada; Hideaki Haneishi
    Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, 2021
    11631, 10.1117/12.2581275
  • 日本版敗血症診療ガイドライン2020:Now Open! 敗血症性DICの診断と治療
    射場 敏明; 久志本 成樹; 梅村 穣; 渡邉 栄三; 和田 剛志; 林田 敬; 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会
    日本救急医学会雑誌, Nov. 2020
    31(11), 919, 919
  • Investigation into Effect of Thrombomodulin Alfa for Septic Model Rats based on Microcirculation Image Analysis
    Mami Kawasaki; Kazuya Nakano; Takashi Ohnishi; Masashi Sekine; Eizo Watanabe; Shigeto Oda; Taka-aki Nakada; Hideaki Haneishi
    2020 42nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC), Jul. 2020
    10.1109/embc44109.2020.9175225
  • Pharmacokinetics, Pharmacodynamics, and Safety of Nivolumab in Patients With Sepsis-Induced Immunosuppression: A Multicenter, Open-Label Phase 1/2 Study.
    Eizo Watanabe; Osamu Nishida; Yasuyuki Kakihana; Motoi Odani; Tatsuaki Okamura; Tomohiro Harada; Shigeto Oda
    Shock (Augusta, Ga.), Jun. 2020, Reviewed, No invitation
    53(6), 686, 694, 10.1097/SHK.0000000000001443
  • The Japanese Clinical Practice Guidelines for Management of Sepsis and Septic Shock 2020 (J-SSCG 2020)
    Moritoki Egi; Hiroshi Ogura; Tomoaki Yatabe; Kazuaki Atagi; Shigeaki Inoue; Toshiaki Iba; Yasuyuki Kakihana; Tatsuya Kawasaki; Shigeki Kushimoto; Yasuhiro Kuroda; Joji Kotani; Nobuaki Shime; Takumi Taniguchi; Ryosuke Tsuruta; Kent Doi; Matsuyuki Doi; Taka-Aki Nakada; Masaki Nakane; Seitaro Fujishima; Naoto Hosokawa; Yoshiki Masuda; Asako Matsushima; Naoyuki Matsuda; Kazuma Yamakawa; Yoshitaka Hara; Masaaki Sakuraya; Shinichiro Ohshimo; Yoshitaka Aoki; Mai Inada; Yutaka Umemura; Yusuke Kawai; Yutaka Kondo; Hiroki Saito; Shunsuke Taito; Chikashi Takeda; Takero Terayama; Hideo Tohira; Hideki Hashimoto; Kei Hayashida; Toru Hifumi; Tomoya Hirose; Tatsuma Fukuda; Tomoko Fujii; Shinya Miura; Hideto Yasuda; Toshikazu Abe; Kohkichi Andoh; Yuki Iida; Tadashi Ishihara; Kentaro Ide; Kenta Ito; Yusuke Ito; Yu Inata; Akemi Utsunomiya; Takeshi Unoki; Koji Endo; Akira Ouchi; Masayuki Ozaki; Satoshi Ono; Morihiro Katsura; Atsushi Kawaguchi; Yusuke Kawamura; Daisuke Kudo; Kenji Kubo; Kiyoyasu Kurahashi; Hideaki Sakuramoto; Akira Shimoyama; Takeshi Suzuki; Shusuke Sekine; Motohiro Sekino; Nozomi Takahashi; Sei Takahashi; Hiroshi Takahashi; Takashi Tagami; Goro Tajima; Hiroomi Tatsumi; Masanori Tani; Asuka Tsuchiya; Yusuke Tsutsumi; Takaki Naito; Masaharu Nagae; Ichiro Nagasawa; Kensuke Nakamura; Tetsuro Nishimura; Shin Nunomiya; Yasuhiro Norisue; Satoru Hashimoto; Daisuke Hasegawa; Junji Hatakeyama; Naoki Hara; Naoki Higashibeppu; Nana Furushima; Hirotaka Furusono; Yujiro Matsuishi; Tasuku Matsuyama; Yusuke Minematsu; Ryoichi Miyashita; Yuji Miyatake; Megumi Moriyasu; Toru Yamada; Hiroyuki Yamada; Ryo Yamamoto; Takeshi Yoshida; Yuhei Yoshida; Jumpei Yoshimura; Ryuichi Yotsumoto; Hiroshi Yonekura; Takeshi Wada; Eizo Watanabe; Makoto Aoki; Hideki Asai; Takakuni Abe; Yutaka Igarashi; Naoya Iguchi; Masami Ishikawa; Go Ishimaru; Shutaro Isokawa; Ryuta Itakura; Hisashi Imahase; Haruki Imura; Takashi Irinoda; Kenji Uehara; Noritaka Ushio; Takeshi Umegaki; Yuko Egawa; Yuki Enomoto; Kohei Ota; Yoshifumi Ohchi; Takanori Ohno; Hiroyuki Ohbe; Kazuyuki Oka; Nobunaga Okada; Yohei Okada; Hiromu Okano; Jun Okamoto; Hiroshi Okuda; Takayuki Ogura; Yu Onodera; Yuhta Oyama; Motoshi Kainuma; Eisuke Kako; Masahiro Kashiura; Hiromi Kato; Akihiro Kanaya; Tadashi Kaneko; Keita Kanehata; Ken-Ichi Kano; Hiroyuki Kawano; Kazuya Kikutani; Hitoshi Kikuchi; Takahiro Kido; Sho Kimura; Hiroyuki Koami; Daisuke Kobashi; Iwao Saiki; Masahito Sakai; Ayaka Sakamoto; Tetsuya Sato; Yasuhiro Shiga; Manabu Shimoto; Shinya Shimoyama; Tomohisa Shoko; Yoh Sugawara; Atsunori Sugita; Satoshi Suzuki; Yuji Suzuki; Tomohiro Suhara; Kenji Sonota; Shuhei Takauji; Kohei Takashima; Sho Takahashi; Yoko Takahashi; Jun Takeshita; Yuuki Tanaka; Akihito Tampo; Taichiro Tsunoyama; Kenichi Tetsuhara; Kentaro Tokunaga; Yoshihiro Tomioka; Kentaro Tomita; Naoki Tominaga; Mitsunobu Toyosaki; Yukitoshi Toyoda; Hiromichi Naito; Isao Nagata; Tadashi Nagato; Yoshimi Nakamura; Yuki Nakamori; Isao Nahara; Hiromu Naraba; Chihiro Narita; Norihiro Nishioka; Tomoya Nishimura; Kei Nishiyama; Tomohisa Nomura; Taiki Haga; Yoshihiro Hagiwara; Katsuhiko Hashimoto; Takeshi Hatachi; Toshiaki Hamasaki; Takuya Hayashi; Minoru Hayashi; Atsuki Hayamizu; Go Haraguchi; Yohei Hirano; Ryo Fujii; Motoki Fujita; Naoyuki Fujimura; Hiraku Funakoshi; Masahito Horiguchi; Jun Maki; Naohisa Masunaga; Yosuke Matsumura; Takuya Mayumi; Keisuke Minami; Yuya Miyazaki; Kazuyuki Miyamoto; Teppei Murata; Machi Yanai; Takao Yano; Kohei Yamada; Naoki Yamada; Tomonori Yamamoto; Shodai Yoshihiro; Hiroshi Tanaka; Osamu Nishida
    Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 2020
    9(1), 53, 53, 10.3918/jsicm.27S0001
  • Diagnosis of sepsis-induced disseminated intravascular coagulation and coagulopathy.
    Toshiaki Iba; Yutaka Umemura; Eizo Watanabe; Takeshi Wada; Kei Hayashida; Shigeki Kushimoto
    Acute medicine & surgery, Jul. 2019, Reviewed, No invitation
    6(3), 223, 232, 10.1002/ams2.411
  • Atypical Hemolytic Uremic Syndrome With the p.Ile1157Thr C3 Mutation Successfully Treated With Plasma Exchange and Eculizumab: A Case Report.
    Daiki Saito; Eizo Watanabe; Akira Ashida; Hideki Kato; Yoko Yoshida; Masaomi Nangaku; Yasufumi Ohtsuka; Toshiyuki Miyata; Noriyuki Hattori; Shigeto Oda
    Critical care explorations, Apr. 2019, Reviewed, No invitation
    1(4), e0008, 10.1097/CCE.0000000000000008
  • 敗血症性ショックと重度のDICを伴う壊疽性胆嚢炎の1例
    矢崎 めぐみ; 矢野 郁明; 渡邉 栄三; 橋田 知明; 林 洋輔
    千葉医学雑誌, Feb. 2019
    95(1), 36, 36
  • マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるリコンビナント・トロンボモジュリンの病態制御効果
    大森 智瑛; 赤松 俊信; 渡邉 栄三; 織田 成人; 西村 倫太郎; 竹内 典子; 石和田 稔彦; 菱木 はるか; 藤村 理沙; 幡野 雅彦
    千葉医学雑誌, Feb. 2019, Reviewed, No invitation
    95(1), 37, 37
  • Influence of autophagy on acute kidney injury in a murine cecal ligation and puncture sepsis model
    Satoshi Sunahara; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Paul E. Swanson; Takehiko Oami; Lisa Fujimura; Youichi Teratake; Takashi Shimazui; Chiwei Lee; Shigeto Oda
    Scientific Reports, Dec. 2018, Reviewed, No invitation
    8(1), 1050, 10.1038/s41598-018-19350-w
  • Blocking Liver Autophagy Accelerates Apoptosis and Mitochondrial Injury in Hepatocytes and Reduces Time to Mortality in a Murine Sepsis Model.
    Oami T; Watanabe E; Hatano M; Teratake Y; Fujimura L; Sakamoto A; Ito C; Toshimori K; Swanson PE; Oda S
    Shock (Augusta, Ga.), Oct. 2018, Reviewed, No invitation
    50(4), 427, 434, 10.1097/SHK.0000000000001040
  • Immunoadjuvant therapy in sepsis: novel strategies for immunosuppressive sepsis coming down the pike.
    Watanabe E; Thampy LK; Hotchkiss RS
    Acute medicine & surgery, Oct. 2018, Reviewed, No invitation
    5(4), 309, 315, 10.1002/ams2.363
  • Thrombocytopenia in the ICU: Disseminated intravascular coagulation and thrombotic microangiopathies-what intensivists need to know
    Jean-Louis Vincent; Pedro Castro; Beverley J. Hunt; Achim Jörres; Manuel Praga; Jose Rojas-Suarez; Eizo Watanabe
    Critical Care, Jun. 2018, Reviewed, No invitation
    22(1), 158, 10.1186/s13054-018-2073-2
  • マウス肺炎球菌肺炎/敗血症モデルにおけるリコンビナント・トロンボモジュリンの抗炎症効果(第2報)
    赤松 俊信; 渡邉 栄三; 竹内 典子; 石和田 稔彦; 菱木 はるか; 西村 倫太郎; 大森 智瑛; 藤村 理紗; 幡野 雅彦; 織田 成人
    日本集中治療医学会雑誌, Feb. 2018, Reviewed, No invitation
    25(Suppl.), [O1, 5]
  • Pharmacokinetics of recombinant human soluble thrombomodulin in disseminated intravascular coagulation patients with acute renal dysfunction
    Mineji Hayakawa; Shigeki Kushimoto; Eizo Watanabe; Koji Goto; Yasushi Suzuki; Toru Kotani; Takeyuki Kiguchi; Tomoaki Yatabe; Jun Tagawa; Fumiyo Komatsu; Satoshi Gando
    THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS, May 2017, Reviewed, No invitation
    117(5), 851, 859, 10.1160/TH16-07-0547
  • CRRTにおける薬剤の用量調節 持続的血液濾過透析施行患者におけるバンコマイシンのヘモフィルタークリアランスの評価と母集団解析
    山崎 伸吾; 鈴木 達也; 建部 泉希; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 中村 貴子; 鈴木 貴明; 織田 成人; 石井 伊都子
    日本集中治療医学会雑誌, Feb. 2017, Reviewed, No invitation
    24(Suppl.), SY5, 4
  • PMMA膜ヘモフィルターを用いたCHDFのテイコプラニン・クリアランスおよび投与設計方法の検討
    鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 建部 泉希; 藤吉 正哉; 服部 憲幸; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 織田 成人; 石井 伊都子
    日本集中治療医学会雑誌, Feb. 2017, Reviewed, No invitation
    24(Suppl.), O32, 5
  • Suppression of T Cell Autophagy Results in Decreased Viability and Function of T Cells Through Accelerated Apoptosis in a Murine Sepsis Model
    Takehiko Oami; Eizo Watanabe; Masahiko Hatano; Satoshi Sunahara; Lisa Fujimura; Akemi Sakamoto; Chizuru Ito; Kiyotaka Toshimori; Shigeto Oda
    Critical Care Medicine, Jan. 2017, Reviewed, No invitation
    45(1), e77, e85, 10.1097/CCM.0000000000002016
  • Pharmacokinetics of Standard- and Reduced-Dose Recombinant Human Soluble Thrombomodulin in Patients with Septic Disseminated Intravascular Coagulation during Continuous Hemodiafiltration.
    Watanabe E; Yamazaki S; Setoguchi D; Sadahiro T; Tateishi Y; Suzuki T; Ishii I; Oda S
    Frontiers in medicine, 2017, Reviewed, No invitation
    4, 15, 15, 10.3389/fmed.2017.00015
  • The Effects of Fasting and Massive Diarrhea on Absorption of Enteral Vancomycin in Critically Ill Patients: A Retrospective Observational Study.
    Oami T; Hattori N; Matsumura Y; Watanabe E; Abe R; Oshima T; Takahashi W; Yamazaki S; Suzuki T; Oda S
    Frontiers in medicine, 2017, Reviewed, No invitation
    4, 70, 70, 10.3389/fmed.2017.00070
  • SEQUENTIAL GENE EXPRESSION PROFILES IN SEPTIC PATIENTS
    Watanabe Eizo; Oami Takehiko; Sunahara Satoshi; Ito Emiko; Imai Junichi; Watanabe Shinya; Horiguchi Kentaro; Oda Shigeto
    CRITICAL CARE MEDICINE, Dec. 2016, Reviewed, No invitation
    44(12)
  • Septic shock due to infected giant venous malformation complicated by massive bleeding.
    Tomita K; Watanabe E; Sadahiro T; Tateishi Y; Shinozaki K; Rikihisa N; Oda S
    Acute medicine & surgery, Jul. 2016, Reviewed, No invitation
    3(3), 279, 282, 10.1002/ams2.175
  • Complete remission of thrombotic microangiopathy after treatment with eculizumab in a patient with non-Shiga toxin-associated bacterial enteritis A case report
    Taku Omura; Eizo Watanabe; Yasufumi Otsuka; Yoko Yoshida; Hideki Kato; Masaomi Nangaku; Toshiyuki Miyata; Shigeto Oda
    MEDICINE, Jul. 2016, Reviewed, No invitation
    95(27), e4104, 10.1097/MD.0000000000004104
  • バンコマイシンクリアランスが著しく変動した敗血症性ショックの1症例
    鈴木 達也; 山崎 伸吾; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
    TDM研究, May 2016, Reviewed, No invitation
    33(2), 145, 145
  • Programmed cell death in sepsis : Determining whether it is a friend or foe
    WATANABE Eizo; OAMI Takehiko; SUNAHARA Satoshi; KIMURA Tomonori; TAKAHASHI Waka; HATANO Masahiko; ODA Shigeto
    CHIBA MEDICAL JOURNAL Open Access Paper = 千葉医学雑誌, Apr. 2016
    92(2), 15, 24, 10.20776/S03035476-92E-2-P15
  • 侵襲時のCytokine 産生に関わる遺伝子多型の影響
    渡邉 栄三; 坂本 照夫; 池田 寿昭; 小谷 穣治; 北村 伸哉; 高須 修; 寺谷 綾子; 織田 成人
    外科と代謝・栄養, 2016
    50(5), 291, 296, 10.11638/jssmn.50.5_291
  • 急性期疾患治療としてのたんぱく質投与 重症患者に対する急性期タンパク質・アミノ酸投与 日常の栄養評価からエネルギー供給機構としてのautophagyまで
    渡邉 栄三; 大網 毅彦; 砂原 聡; 富田 啓介; 高橋 和香; 佐藤 由美; 織田 成人
    日本病態栄養学会誌, Dec. 2015
    19(Suppl.), S, 22
  • CH1.0Nを用いた持続的血液濾過透析施行患者におけるバンコマイシンの全身クリアランスに関する評価と影響因子の検討
    山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 建部 泉希; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
    日本急性血液浄化学会雑誌, Sep. 2015, Reviewed, No invitation
    6(Suppl.), 82, 82
  • CH1.0N膜での持続的血液濾過透析施行患者のバンコマイシンクリアランスと投与設計に関する検討
    山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 建部 泉希; 服部 憲幸; 竹田 真理子; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
    TDM研究, May 2015, Reviewed, No invitation
    32(2), 162, 162
  • 持続的血液濾過透析施行患者におけるテイコプラニンクリアランスの評価方法に関する検討
    鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 建部 泉希; 竹田 真理子; 服部 憲幸; 藤吉 正哉; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
    TDM研究, May 2015, Reviewed, No invitation
    32(2), 172, 172
  • 持続的血液濾過透析によるトブラマイシンの投与期間短縮化が治療効果に寄与したと考えられる1症例
    鈴木 達也; 山崎 伸吾; 高塚 博一; 竹田 真理子; 岸本 路子; 大網 毅彦; 渡邉 栄三; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 石井 伊都子
    日本急性血液浄化学会雑誌, Sep. 2014, Reviewed, No invitation
    5(Suppl.), 81, 81
  • 緩徐式血漿交換施行中のバンコマイシンの薬物動態を評価した1症例
    山崎 伸吾; 鈴木 達也; 高塚 博一; 服部 憲幸; 大網 毅彦; 内田 雅士; 竹田 真理子; 岸本 路子; 三島 敬; 渡邉 栄三; 大塚 将之; 鈴木 貴明; 有吉 範高; 織田 成人; 宮崎 勝; 石井 伊都子
    日本急性血液浄化学会雑誌, Sep. 2014, Reviewed, No invitation
    5(Suppl.), 87, 87
  • これからの心肺脳蘇生法 社会復帰を目指して 心停止蘇生後症例に対する低体温療法中の栄養療法
    安部 隆三; 大島 拓; 渡邉 栄三; 服部 憲幸; 高橋 和香; 仲村 志芳; 橋田 知明; 富田 啓介; 大村 拓; 篠崎 広一郎; 織田 成人
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2014
    25(8), 388, 388
  • 人工肝補助療法 現状とon-line HDFの展望 当施設における劇症肝炎(FH)に対するオンライン血液濾過透析(Online HDF)の施行経験
    柄沢 智史; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 服部 憲幸; 織田 成人
    肝臓, Jul. 2014
    55(7), 435, 436
  • Comparative examination of Polysulfone (PS) membrane hemofilter and cellulose triacetate membrane hemofilter in Continuous Hemodiafiltration (CHDF)
    Kobayashi Michihiko; Oshima Taku; Yamane Shinji; Ishii Masayuki; Furukawa Yutaka; Namiki Riku; Watanabe Eizo; Abe Ryuzo; Hattori Noriyuki; Matsumura Yousuke; Oda Shigeto
    Journal of Japan Society for Blood Purification in Critical Care, Jun. 2014
    5(1), 21, 24, 10.34325/jsbpcc.5.1_21
  • 広範囲熱傷患者に対する集中治療室における熱傷手術の検討
    窪田 吉孝; 三川 信之; 小坂 健太朗; 外薗 寿典; 安達 直樹; 秋田 新介; 笹原 資太郎; 長谷川 正和; 渡邉 栄三; 織田 成人; 佐藤 兼重
    熱傷, Mar. 2014
    40(1), 40, 45
  • Autophagy-Related IRGM Polymorphism Is Associated with Mortality of Patients with Severe Sepsis
    Tomonori Kimura; Eizo Watanabe; Teruo Sakamoto; Osamu Takasu; Toshiaki Ikeda; Kazumi Ikeda; Joji Kotani; Nobuya Kitamura; Tomohito Sadahiro; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda
    PLOS ONE, Mar. 2014, Reviewed, No invitation
    9(3), 10.1371/journal.pone.0091522
  • IRGM遺伝子多型がSevere Sepsis患者の転帰に与える影響
    木村 友則; 渡邉 栄三; 織田 成人; 坂本 照夫; 池田 寿昭; 池田 一美; 小谷 穣治; 北村 伸哉; 立石 順久; 篠崎 広一郎
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2014
    21(Suppl.), [DP, 5]
  • Veno-venous extracorporeal membrane oxygenation(V-V ECMO)で救命した小児RSウイルス肺炎の一例
    服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 砂原 聡; 齋藤 大輝; 林 洋輔; 山地 芳弘
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2014
    21(Suppl.), [DP, 2]
  • 重症貧血を呈するも無輸血で救命しえた小腸腫瘍の1例
    橋田 知明; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大島 拓; 大谷 俊介; 岩瀬 信哉; 林 洋輔; 森田 泰正; 立石 順久; 篠崎 広一郎
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2013
    24(8), 637, 637
  • CHDF施行中の敗血症性DIC患者における遺伝子組換えトロンボモジュリンの薬物動態
    渡邉 栄三; 瀬戸口 大典; 織田 成人; 安部 隆三; 大島 拓; 服部 憲幸; 仲村 志芳; 菅 なつみ; 児玉 善之; 山地 芳弘; 中田 孝明
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2013
    24(8), 567, 567
  • Pathophysiology and Critical Care of Abdominal Compartmetn Syndrome Authors
    OTANI Shunsuke; ODA Shigeto; WATANABE Eizo; ABE Ryuzo; OSHIMA Taku; HATTORI Noriyuki; NAKAMURA Shiho; MATSUMURA Yosuke; HASHIDA Tomoaki
    Progress in Acute Abdominal Medicine, Jul. 2013
    33(5), 823, 827, 10.11231/jaem.33.823
  • 汎発性帯状疱疹を合併した重症熱傷患者の1例
    小坂 健太朗; 窪田 吉孝; 三川 信之; 徳元 秀樹; 安達 直樹; 玉田 崇和; 秋田 新介; 大森 直子; 力久 直昭; 佐藤 兼重; 渡邉 栄三; 仲村 将高; 織田 成人
    熱傷, Jun. 2013
    39(2), 113, 114
  • 新鮮凍結遺体を用いた緊急処置手技教育
    安部 隆三; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 鈴木 崇根; 織田 成人
    日本外傷学会雑誌, Apr. 2013
    27(2), 221, 221
  • 敗血症におけるautophagy機能解析
    高橋 和香; 幡野 雅彦; 織田 成人; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 森田 泰正; 篠崎 広一郎; 平澤 博之
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2013
    20(Suppl.), 319, 319
  • 当施設で導入したMedical Emergency Teamの検討
    川口 留以; 中田 孝明; 大島 拓; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 服部 憲幸; 柄沢 智史; 田中 久美子; 織田 成人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2013
    20(Suppl.), 301, 301
  • Kinetics and protective role of autophagy in a mouse cecal ligation and puncture-induced sepsis
    Waka Takahashi; Eizo Watanabe; Lisa Fujimura; Haruko Watanabe-Takano; Hiroyuki Yoshidome; Paul E. Swanson; Takeshi Tokuhisa; Shigeto Oda; Masahiko Hatano
    CRITICAL CARE, 2013, Reviewed, No invitation
    17(4), 10.1186/cc12839
  • [Changes and problems of the protocol to treat carbon monoxide poisoning in Chiba University Hospital].
    Hattori N; Oda N; Watanabe E; Abe R; Nakada T; Sachibe Y; Oshima T; Takahashi W; Matsumura Y; Kimura T
    Chudoku kenkyu : Chudoku Kenkyukai jun kikanshi = The Japanese journal of toxicology, Dec. 2012, Reviewed, No invitation
    25(4), 312, 315
  • Duration of well-controlled core temperature correlates with neurological outcome in patients with post-cardiac arrest syndrome
    Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Kasuya Nakanishi; Nobuya Kitamura; Hiroyuki Hirasawa
    AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE, Nov. 2012, Reviewed, No invitation
    30(9), 1838, 1844, 10.1016/j.ajem.2012.03.024
  • 硫酸タンク爆発による化学熱傷の3症例
    橋田 知明; 中島 圭; 荒澤 孝裕; 高石 聡; 山本 義一; 森田 泰正; 高井 信幸; 高橋 和香; 安部 隆三; 渡邉 栄三; 織田 成人
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2012
    23(10), 516, 516
  • Therapeutic Hypothermia(TH)中の安定した体温管理が、心停止後症候群の病態に与える影響と効果に関する検討
    篠崎 広一郎; 織田 成人; 加藤 真優; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸; 田中 久美子; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2012
    23(10), 460, 460
  • 劇症肝炎の終末期医療
    服部 憲幸; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 橋田 知明; 曽根 あゆみ; 柄澤 智史; 川口 留以
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2012
    23(10), 468, 468
  • 重症敗血症の病態生理update マウス盲腸結紮穿孔(CLP)モデルを用いた重要臓器におけるautophagy発現解析
    高橋 和香; 織田 成人; 幡野 雅彦; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 服部 憲幸
    日本外科感染症学会雑誌, Oct. 2012
    9(5), 514, 514
  • 感染制御と栄養管理 重症敗血症に対する栄養療法
    大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸
    日本外科感染症学会雑誌, Oct. 2012
    9(5), 532, 532
  • 急性血液浄化のhemofilterと種類と選択方法を検証する CHDFにおけるPS膜とCTA膜の比較検討
    小林 美知彦; 大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 幸部 吉郎; 中田 孝明; 服部 憲幸; 山根 慎滋; 石井 祐行; 古川 豊; 並木 陸; 織田 成人
    日本急性血液浄化学会雑誌, Oct. 2012
    3(Suppl.), 58, 58
  • 急性血液浄化療法の開始および終了のタイミングは? 当科におけるCHDFの開始・離脱基準
    大島 拓; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸; 織田 成人
    日本急性血液浄化学会雑誌, Oct. 2012
    3(Suppl.), 68, 68
  • Tumor necrosis factor-308 polymorphism (rs1800629) is associated with mortality and ventilator duration in 1057 Caucasian patients
    Eizo Watanabe; Barbara A. Zehnbauer; Shigeto Oda; Yasunori Sato; Hiroyuki Hirasawa; Timothy G. Buchman
    CYTOKINE, Oct. 2012, Reviewed, No invitation
    60(1), 249, 256, 10.1016/j.cyto.2012.06.016
  • 重症急性膵炎に対する栄養療法の検討
    大島 拓; 織田 成人; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 服部 憲幸
    外科と代謝・栄養, Jun. 2012
    46(3), 62, 62
  • Correlation between high blood IL-6 level, hyperglycemia, and glucose control in septic patients
    Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yasumasa Morita; Hiroyuki Hirasawa
    Critical Care, Apr. 2012, Reviewed, No invitation
    16(2), R58, 10.1186/cc11301
  • Trends in and perspectives on extracorporeal membrane oxygenation for severe adult respiratory failure
    Tomohito Sadahiro; Shigeto Oda; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Yo Hirayama
    General Thoracic and Cardiovascular Surgery, Apr. 2012, Reviewed, No invitation
    60(4), 192, 201, 10.1007/s11748-011-0868-z
  • Effects of a peripheral cholinesterase inhibitor on cytokine production and autonomic nervous activity in a rat model of sepsis
    Daisuke Setoguchi; Henry Yatsuki; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Shigeto Oda
    CYTOKINE, Feb. 2012, Reviewed, No invitation
    57(2), 238, 244, 10.1016/j.cyto.2011.11.003
  • 重症急性膵炎(Severe Acute Pancreatitis;SAP)に対する経腸栄養法(Enteral Nutrition;EN)の実態
    大島 拓; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 森田 泰正; 瀬戸口 大典; 仲村 志芳
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2012
    19(Suppl.), 328, 328
  • Continuous Hemodiafiltration with a Cytokine-Adsorbing Hemofilter for Sepsis
    Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Hidetoshi Shiga; Kenichi Matsuda
    BLOOD PURIFICATION, 2012, Reviewed, No invitation
    34(2), 164, 170, 10.1159/000342379
  • Correlation between high blood IL-6 level, hyperglycemia, and glucose control in septic patients
    Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yasumasa Morita; Hiroyuki Hirasawa
    CRITICAL CARE, 2012, Reviewed, No invitation
    16(2), 10.1186/cc11301
  • Treatment of septic shock with continuous HDF using 2 PMMA hemofilters for enhanced intensity
    Yosuke Matsumura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yoshihisa Tateishi; Taku Oshima; Koichiro Shinozaki; Hiroyuki Hirasawa
    INTERNATIONAL JOURNAL OF ARTIFICIAL ORGANS, Jan. 2012, Reviewed, No invitation
    35(1), 3, 14, 10.5301/ijao.5000044
  • Experimental examination of anti-inflammatory effects of a 5-HT3 receptor antagonist, tropisetron, and concomitant effects on autonomic nervous function in a rat sepsis model
    Daisuke Setoguchi; Masataka Nakamura; Henry Yatsuki; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Tomoyuki Kuwaki; Shigeto Oda
    INTERNATIONAL IMMUNOPHARMACOLOGY, Dec. 2011, Reviewed, No invitation
    11(12), 2073, 2078, 10.1016/j.intimp.2011.08.022
  • ヘパリングラフトAN69ST膜hemofilter(oXiris)のHMGB1(high mobility group box 1)を含む各種inflammatory mediator除去能の検討
    平山 陽; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 高井 信幸; 鳥谷部 陽一郎; 今枝 太郎; 内山 なつみ; 木村 友則; 島居 傑
    日本急性血液浄化学会雑誌, Oct. 2011
    2(2), 187, 193
  • 救急・集中治療領域におけるプロテオミクス研究の可能性 敗血症患者血清中蛋白質の網羅的解析
    服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 森田 泰正; 篠崎 広一郎; 大島 拓; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2011
    22(8), 416, 416
  • フェノバルビツール静注製剤による蘇生後急性期痙攣発作の治療に関する検討
    高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 野村 文夫; 真々田 賢司
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2011
    22(8), 457, 457
  • Auditory Evoked Potential P50 as a Predictor of Neurologic Outcome in Resuscitated Cardiac Arrest Patients
    Nobuyuki Takai; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Koichiro Shinozaki; Fumio Nomura; Kenji Mamada
    JOURNAL OF CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY, Jun. 2011, Reviewed, No invitation
    28(3), 302, 307, 10.1097/WNP.0b013e31821c2fdd
  • Surviving Sepsis Campaign Guideline Up to Date Surviving Sepsis Campaign guidelines(SSC guidelines)の問題点 我々の考え
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 森田 泰正; 大島 拓; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 平澤 博之
    日本外科系連合学会誌, May 2011
    36(3), 459, 459
  • 重度外傷患者を対象にした最新の学術研究(1) 重症外傷症例の転帰に影響を与える敗血症関連遺伝子多型 Critical Care Genomics
    渡邉 栄三; 織田 成人; 木村 友則; 佐藤 泰憲; 平澤 博之; Buchman Timothy
    日本外傷学会雑誌, Apr. 2011
    25(2), 208, 208
  • Blood ammonia and lactate levels on hospital arrival as a predictive biomarker in patients with out-of-hospital cardiac arrest
    Koichiro Shinozaki; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yo Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Kazuya Nakanishi; Nobuya Kitamura; Yasunori Sato; Hiroyuki Hirasawa
    RESUSCITATION, Apr. 2011, Reviewed, No invitation
    82(4), 404, 409, 10.1016/j.resuscitation.2010.10.026
  • Outcome prediction in sepsis combined use of genetic polymorphisms - A study in Japanese population
    Tadanaga Shimada; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Ryuzo Abe; Taka-aki Nakada; Yoshihisa Tateishi; Shunsuke Otani; Hiroyuki Hirasawa; Takeshi Tokuhisa; Hajime Uno
    CYTOKINE, Apr. 2011, Reviewed, No invitation
    54(1), 79, 84, 10.1016/j.cyto.2010.12.001
  • PCAS Post Cardiac Arrest syndrome(PCAS)におけるIL6、S100B、NSE血中濃度と脳低温療法の効果に関する検討
    篠崎 広一郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 服部 憲幸; 森田 康正; 横井 健人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2011
    18(Suppl.), 227, 227
  • 持続的血液濾過透析における血液浄化量の強化とその有用性の検討
    島居 傑; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 鳥谷部 陽一郎; 木村 友則
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2011
    18(Suppl.), 263, 263
  • 当ICUにおける横紋筋融解症例の検討
    砂原 聡; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 仲村 志芳; 富田 啓介; 志賀 康浩
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2011
    18(Suppl.), 262, 262
  • Comparison of Interleukin-6 Removal Properties among Hemofilters Consisting of Varying Membrane Materials and Surface Areas: An in vitro Study
    Yo Hirayama; Shigeto Oda; Kiyohito Wakabayashi; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi
    BLOOD PURIFICATION, 2011, Reviewed, No invitation
    31(1-3), 18, 25, 10.1159/000321142
  • Giant SEPを呈した蘇生後Lance-Adams症候群の一例
    高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高橋 和香; 野村 文夫; 真々田 賢司
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2010
    21(8), 571, 571
  • 心肺停止症例に対するPCPSの適応基準の妥当性とその限界
    服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 安部 隆三; 鳥谷部 陽一郎; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2010
    21(8), 621, 621
  • 全身性巨大血管腫局所感染による敗血症および感染創からの出血によりショックに陥った一例
    富田 啓介; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 砂原 聡; 島居 傑; 力久 直昭
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2010
    21(8), 640, 640
  • くも膜下出血を合併し治療に難渋した感染性心内膜炎の1例
    阿部 良伸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2010, Reviewed, No invitation
    21(8), 637, 637
  • 急性血液浄化法 病態別標準化は可能か? 急性腎障害(AKI)に対する急性血液浄化法の標準化に向けて
    貞広 智仁; 織田 成人; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 信幸; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡; 阿部 良伸
    医工学治療, Apr. 2010
    22(Suppl.), 62, 62
  • 小児領域における医工学治療の最前線 小児救急集中治療におけるECMO/PCPS
    立石 順久; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 伸幸; 志賀 康浩; 富田 啓介; 砂原 聡; 阿部 良信
    医工学治療, Apr. 2010
    22(Suppl.), 85, 85
  • IL-7 Promotes T Cell Viability, Trafficking, and Functionality and Improves Survival in Sepsis
    Jacqueline Unsinger; Margaret McGlynn; Kevin R. Kasten; Andrew S. Hoekzema; Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; Jacquelyn S. McDonough; Johannes Tschoep; Thomas A. Ferguson; Jonathan E. McDunn; Michel Morre; David A. Hildeman; Charles C. Caldwell; Richard S. Hotchkiss
    JOURNAL OF IMMUNOLOGY, Apr. 2010, Reviewed, No invitation
    184(7), 3768, 3779, 10.4049/jimmunol.0903151
  • 【Sepsisとその周辺】Sepsisの初期治療 CHF/CHDF
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 中田 孝明; 平澤 博之
    救急医学, Mar. 2010
    34(3), 317, 322
  • 集中治療におけるリスクマネージメント 当院集中治療室における安全管理
    立石 順久; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 高井 信幸
    日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会プログラム・抄録集, Mar. 2010
    8回, 40, 40
  • 腹部救急領域における敗血症治療の工夫 当施設におけるsevere sepsis/septic shock症例に対する治療戦略
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 瀬戸口 大典; 平澤 博之
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2010
    30(2), 265, 265
  • 敗血症治療のエビデンス再評価 日本版ガイドライン策定に向けて Surviving Sepsis Campaign guidelines(SSC guidelines)の本邦導入における問題点
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 島田 忠長; 仲村 志芳; 平澤 博之
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 201, 201
  • 心停止後症候群の神経学的予後評価と至適治療法の開発 Post Cardiac Arrest Brain Injury(PCABI)のPrognostic BiomarkerとそのMediatorとしての臨床応用
    篠崎 広一郎; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 中西 加寿也; 北村 伸哉; 平澤 博之
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 214, 214
  • PCPS/ECMOの合併症に関する検討
    砂原 聡; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高井 信幸; 富田 啓介
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 340, 340
  • 当科におけるリコンビナントトロンボモジュリン製剤の使用経験
    富田 啓介; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 瀬戸口 大典; 志賀 康浩; 砂原 聡
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 289, 289
  • 蘇生後患者における神経学的予測因子としての聴性誘発電位P50に関する検討
    高井 信幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 志賀 康浩; 野村 文夫; 真々田 賢司
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 332, 332
  • ARDS症例に対する早期低用量ステロイド治療の検討
    志賀 康浩; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 高井 信幸; 横井 健人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2010
    17(Suppl.), 346, 346
  • Association between lymphotoxin-alpha (tumor necrosis factor-beta) intron polymorphism and predisposition to severe sepsis is modified by gender and age
    Eizo Watanabe; Timothy G. Buchman; Hiroyuki Hirasawa; Barbara A. Zehnbauer
    CRITICAL CARE MEDICINE, Jan. 2010, Reviewed, No invitation
    38(1), 181, 193, 10.1097/CCM.0b013e3181bc805d
  • Mechanisms and Consequences of Ebolavirus-Induced Lymphocyte Apoptosis
    Steven B. Bradfute; Paul E. Swanson; Mark A. Smith; Eizo Watanabe; Jonathan E. McDunn; Richard S. Hotchkiss; Sina Bavari
    JOURNAL OF IMMUNOLOGY, Jan. 2010, Reviewed, No invitation
    184(1), 327, 335, 10.4049/jimmunol.0901231
  • Non-Renal Indications for Continuous Renal Replacement Therapy: Current Status in Japan
    Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Yo Hirayama; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Hiroyuki Hirasawa
    ACUTE BLOOD PURIFICATION, 2010, Reviewed, No invitation
    166, 47, 53, 10.1159/000314851
  • Treatment of Severe Sepsis and Septic Shock by CHDF Using a PMMA Membrane Hemofilter as a Cytokine Modulator
    Masataka Nakamura; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Yoh Hirayama; Eizo Watanabe; Yoshihisa Tateishi; Taka-aki Nakada; Hiroyuki Hirasawa
    ACUTE BLOOD PURIFICATION, 2010, Reviewed, No invitation
    166, 73, 82, 10.1159/000314855
  • 救急・集中治療領域での感染対策 Severe Sepsis/Septic Shock症例に対する抗菌薬使用の現状と今後の課題
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 服部 憲幸; 平澤 博之
    日本外科感染症学会雑誌, Nov. 2009
    6(5), 467, 467
  • 感染症と分子生物学 Proteomicsの技術を用いた重症敗血症の新規biomarkerの検索
    服部 憲幸; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邊 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 森田 泰正; 平澤 博之
    日本外科感染症学会雑誌, Nov. 2009
    6(5), 490, 490
  • 血液浄化法の選択と適応 劇症肝不全、Septic Shockに対する持続的血液ろ過透析(CHDF)の血液浄化量の強化方法
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 高井 信幸; 平澤 博之
    人工臓器, Oct. 2009
    38(2), S, 62
  • Clinical application of cytokine-related gene polymorphism analysis using a newly developed DNA chip in critically ill patients
    Shunsuke Otani; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Taka-aki Nakada; Ryuzo Abe; Takeshi Tokuhisa; Hiroyuki Hirasawa
    CLINICAL BIOCHEMISTRY, Sep. 2009, Reviewed, No invitation
    42(13-14), 1387, 1393, 10.1016/j.clinbiochem.2009.06.005
  • 急性血液浄化法の新展開 Mediator除去原理からみた血液浄化器の選択
    平山 陽; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 砂原 聡; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2009
    20(8), 425, 425
  • ARDSの救命率向上を目指して 重症ARDSに対するECMO(Extra Corporeal Membrane Oxygenation)を併用した治療戦略
    篠崎 広一郎; 織田 成人; 立石 順久; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 高橋 和香; 富田 啓介; 仲村 志芳; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2009
    20(8), 426, 426
  • 当院における院外心肺停止(OHCA)蘇生後患者の聴性脳幹反応(ABR)及び体性感覚誘発電位(SEP)と神経学的転帰の関係
    高井 信幸; 織田 成人; 仲村 将高; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 砂原 聡; 野村 文夫; 真々田 賢司
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2009
    20(8), 603, 603
  • TARGETED DELIVERY OF siRNA TO CELL DEATH PROTEINS IN SEPSIS
    Pavan Brahmamdam; Eizo Watanabe; Jacqueline Unsinger; Katherine C. Chang; William Schierding; Andrew S. Hoekzema; Tony T. Zhou; Jacquelyn S. McDonough; Heather Holemon; Jeremy D. Heidel; Craig M. Coopersmith; Jonathan E. McDunn; Richard S. Hotchkiss
    SHOCK, Aug. 2009, Reviewed, No invitation
    32(2), 131, 139, 10.1097/SHK.0b013e318194bcee
  • 外科侵襲下の酸素の役割 敗血症における組織酸素代謝失調(dysoxia)と血中乳酸値の動態
    織田 成人; 仲村 将高; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎
    外科と代謝・栄養, Jun. 2009
    43(3), 44, 44
  • 当ICUにおけるEarly Goal-Directed Therapy(EGDT)による循環管理 特にHypercytokinemia対策併用の重要性
    仲村 将高; 織田 成人; 貞広 智仁; 平山 陽; 渡邉 栄三; 立石 順久; 篠崎 広一郎; 瀬戸口 大典; 高橋 和香; 平澤 博之
    外科と代謝・栄養, Jun. 2009
    43(3), 53, 53
  • Sepsis induces extensive autophagic vacuolization in hepatocytes: a clinical and laboratory-based study
    Eizo Watanabe; Jared T. Muenzer; William G. Hawkins; Christopher G. Davis; David J. Dixon; Jonathan E. McDunn; Daniel J. Brackett; Megan R. Lerner; Paul E. Swanson; Richard S. Hotchkiss
    LABORATORY INVESTIGATION, May 2009, Reviewed, No invitation
    89(5), 549, 561, 10.1038/labinvest.2009.8
  • Up-regulation of interleukin-10 mRNA expression in peripheral leukocytes predicts poor outcome and diminished human leukocyte antigen-DR expression on monocytes in septic patients
    Ryuzo Abe; Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Tomohito Sadahiro; Masataka Nakamura; Eizo Watanabe; Taka-Aki Nakada; Masahiko Hatano; Takeshi Tokuhisa
    JOURNAL OF SURGICAL RESEARCH, Jun. 2008, Reviewed, No invitation
    147(1), 1, 8, 10.1016/j.jss.2007.07.009
  • 体温管理がサイトカイン産生に与える影響 ラットventilator induced lung injury(VILI)モデルを用いた検討
    森田 泰正; 織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 大島 拓; 仲村 志芳; 渡邉 栄三; 平山 陽; 寺谷 俊康; 中西 加寿也; 平澤 博之
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2007
    18(8), 438, 438
  • Changes in ICU Clinical Practice for Severe Acute Pancreatitis Before and After the publication of "Evidence-based Clinical Practice Guidelines for Acute Pancreatitis" (JPN guidelines)
    KITAMURA Nobuya; WATANABE Eizo; AMAMIYA Shiho; NAKANISHI Kazuya; HIRAYAMA Yoh; OHSHIMA Taku; HIRASAWA Hiroyuki
    Nihon Fukubu Kyukyu Igakkai Zasshi (Journal of Abdominal Emergency Medicine), Mar. 2007
    27(3), 473, 479, 10.11231/jaem.27.473
  • The influence of IL-1 gene cluster polymorphisms on the outcome through IL-1ra/IL-1β imbalance in intensive care unit patients
    SUZUKI Risa; HIRASAWA Hiroyuki; ODA Shigeto; NAKAMURA Masataka; WATANABE Eizo; ABE Ryuzo; NAKADA Takaaki; OTANI Shunsuke
    Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, Jan. 2007
    14(1), 81, 84, 10.3918/jsicm.14.81
  • Cytokine-related genetic polymorphism in critical care medicine
    HIRASAWA Hiroyuki; ODA Shigeto; WATANABE Eizo; NAKADA Takaaki; ABE Ryuzo; OTANI Shunsuke
    Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, Jan. 2007
    14(1), 14, 17, 10.3918/jsicm.14.14
  • 重症腹腔内感染に対する治療戦略 高サイトカイン血症対策を中心とした重症腹腔内感染症に対する治療戦略
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡辺 圭祐; 渡邉 栄三; 新田 正和; 幸部 吉郎
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2006
    26(2), 239, 239
  • 【サイトメガロウイルスと消化器疾患】小腸切除で救命したサイトメガロウイルス腸炎の1例
    大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和
    日本外科感染症学会雑誌, Feb. 2006
    3(1), 33, 36
  • Influence of toll-like receptor 4, CD14, tumor necrosis factor, and interleukine-10 gene polymorphisms on clinical outcome in Japanese critically ill patients
    T Nakada; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; E Watanabe; R Abe; M Hatano; T Tokuhisa
    JOURNAL OF SURGICAL RESEARCH, Dec. 2005, Reviewed, No invitation
    129(2), 322, 328, 10.1016/j.jss.2005.05.020
  • Cytokine-related genotypic differences in peak interleukin-6 blood levels of patients with SIRS and septic complications
    E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; R Abe; T Nakada
    JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE, Nov. 2005, Reviewed, No invitation
    59(5), 1181, 1189, 10.1097/00005373-200511000-00025
  • 当部に搬送された救急救命士による気管挿管症例の検討
    篠崎 広一郎; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 幸部 吉郎; 北村 伸哉; 渡邉 栄三; 雨宮 志芳; 吉田 明子; 貞広 智仁
    日本救急医学会雑誌, Aug. 2005
    16(8), 519, 519
  • Management of intra-abdominal hypertension in patients with severe acute pancreatitis with continuous hemodiafiltration using a polymethyl methacrylate membrane hemofilter
    S Oda; H Hirasawa; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; E Watanabe; T Moriguchi
    THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, Aug. 2005, Reviewed, No invitation
    9(4), 355, 361, 10.1111/j.1744-9987.2005.00297.x
  • 単球HLA-DRによるImmunoparalysisの評価とPMMA-CHDFによるそのModulation
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邊 栄三
    外科と代謝・栄養, Jun. 2005
    39(1), 20, 20
  • Septic Shock症例におけるPhysiologic Corticosteroid Replacement
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 渡辺 圭介; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久; 大島 拓; 大谷 俊介; 横井 健人
    外科と代謝・栄養, Jun. 2005
    39(1), 26, 26
  • 侵襲に対する生体反応とPMMA-CHDFによるサイトカイン・モジュレーションの効果
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和
    日本外科学会雑誌, Apr. 2005
    106(臨増), 96, 96
  • 当科における心原性ショック症例に対する治療の現状
    渡辺 圭祐; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 大島 拓
    Shock: 日本Shock学会雑誌, Apr. 2005
    20(1), 41, 41
  • 腹部救急における臓器不全の治療戦略 臓器不全の病態生理の解明とそれに立脚した治療戦略
    志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2005
    25(2), 256, 256
  • 重症患者における単球HLA-DRを指標としたimmunoparalysisの検討 臨床経過への影響,発症機序,CHDFによる対策
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2005
    25(2), 320, 320
  • 当科における重症急性膵炎(SAP)死亡例の検討
    横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大島 拓; 大谷 俊介
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2005
    25(2), 381, 381
  • High-volume CHDFとhigh-flow CHDFの適応と選択 Critical careにおける持続的血液濾過透析(CHDF)の至適操作条件
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
    ICUとCCU, Feb. 2005
    29(別冊), S90, S92
  • 自然免疫にかかわる分子および各種サイトカインの遺伝子多型と敗血症症例の予後に関する検討
    中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 大島 拓; 大谷 俊介; 渡辺 圭祐
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 162, 162
  • 血液浄化法による高サイトカイン血症の制御
    幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 渡辺 圭祐; 安部 隆三; 大島 拓
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 219, 219
  • ARDSに対する最新のStrategy PMMA膜hemofilterを用いた持続的血液濾過透析(PMMA-CHDF)の腎不全非合併ARDS症例に対する治療効果の検討
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大谷 俊介
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 119, 119
  • 重症患者管理における非侵襲的モニタリング 敗血症症例に対するtotal monitoring
    志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邊 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 135, 135
  • 多臓器不全患者に対する血液浄化療法 多臓器不全患者に対するnon-renal indicationとしての急性血液浄化法
    大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 横井 健人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 150, 150
  • Septic shockにおけるIL-6血中濃度,遺伝子多型,HRVによる病態把握と治療への応用
    立石 順久; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 中田 孝明
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 186, 186
  • 重症急性膵炎症例におけるabdominal compartment syndrome(ACS)に対するPMMA-CHDFの有効性の機序の検討
    安部 隆三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大谷 俊介; 横井 健人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 218, 218
  • 当施設における持続的血液濾過透析(CHDF)施行中のRisk Managementの検討
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 立石 順久; 大島 拓; 横井 健人
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 219, 219
  • Sepsis症例における血中HMGB-1濃度の検討(第2報)
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 渡辺 圭祐; 幸部 吉郎; 大島 拓
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2005
    12(Suppl.), 230, 230
  • Intracranial pressure monitoring in patients with fulminant hepatic failure treated with plasma exchange and continuous hemodiafiltration
    K Nakanishi; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; Y Hirayama; T Moriguchi; E Watanabe; M Nitta
    BLOOD PURIFICATION, 2005, Reviewed, No invitation
    23(2), 113, 118, 10.1159/000083205
  • Extremely high interleukin-6 blood levels and outcome in the critically ill are associated with tumor necrosis factor- and interleukin-1-related gene polymorphisms
    E Watanabe; H Hirasawa; S Oda; PK Matsuda; M Hatano; T Tokuhisa
    CRITICAL CARE MEDICINE, Jan. 2005, Reviewed, No invitation
    33(1), 89, 97, 10.1097/01.CCM.0000150025.79100.70
  • [Basic concept and definition of SIRS and sepsis--present consideration and future perspectives].
    Hirasawa H; Oda S; Matsuda K; Watanabe E
    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, Dec. 2004, Reviewed, No invitation
    62, 2177, 2183
  • [New anti-cytokine strategy against patients with hypercytokinemia stratified by cytokine-related genetic polymorphisms].
    Watanabe E; Hirasawa H; Matsuda K
    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, Dec. 2004, Reviewed, No invitation
    62, 2317, 2322
  • 【Critical Careにおける血液浄化法 up-to-date】各種疾患に対する血液浄化法の適応,開始・離脱基準,選択すべき血液浄化法 重症急性膵炎
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
    救急医学, Oct. 2004
    28(11), 1213, 1217
  • 小腸切除にて救命し得たサイトメガロウイルス腸炎の1例
    大谷 俊介; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久; 幸部 吉郎
    日本外科感染症学会雑誌, Oct. 2004
    1(Suppl.), 131, 131
  • CHDFは術後の免疫抑制状態を改善し得るか? CHDF施行中のHLA-DR発現単球数の割合の検討
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三
    日本外科感染症学会雑誌, Oct. 2004
    1(Suppl.), 137, 137
  • Molecular BiologyおよびGenomicsからみた敗血症性多臓器不全の病態と治療 遺伝子多型からみた敗血症性多臓器不全の病態と個別化対策の展望
    渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 安部 隆三; 中田 孝明; 大島 拓; 大谷 俊介; 横井 健人
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 334, 334
  • 各種ショックに対するFluid Resuscitationの新しい展開 Colloid Osmotic Pressure(COP)を指標にしたFluid Resuscitationの有用性
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 平山 陽; 中田 孝明; 大島 拓; 篠崎 広一郎; 上野 博一
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 336, 336
  • 当施設におけるPCPS施行症例の検討
    中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 幸部 吉郎; 立石 順久; 大島 拓; 横井 健人
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 347, 347
  • PCPS(percutaneous cardiopulmonary support)施行下のCHDF(continuous hemodiafiltration)施行症例の検討
    横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 大島 拓; 篠崎 広一郎
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 444, 444
  • Damage Control Surgery(DCS)とAbdominal Compartment Syndrome(ACS) 重症急性膵炎(SAP)に起因したAbdominal Compartment Syndrome(ACS)治療におけるPMMA-CHDFの有効性の検討
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 貞広 智仁; 平山 陽; 幸部 吉郎; 疋田 聡
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 335, 335
  • ショックおよび急性肺障害に対するSteroid Therapyの実際と問題点
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 横井 健人; 雨宮 志芳; 森 英雄; 疋田 聡
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 344, 344
  • 救急・集中治療部における劇症肝炎に対する集中治療の有効性および他科との連携の有用性
    安部 隆三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 貞広 智仁; 平野 剛; 新田 正和; 立石 順久
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 348, 348
  • ICU入室患者における末梢血好中球(PMN)のアポトーシスと持続的血液濾過透析(PMMA-CHDF)によるその制御
    平野 剛; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 北村 伸哉
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 356, 356
  • CytokineからみたImmunoparalysisの病態とPMMA-CHDFによるその制御の検討
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 大谷 俊介; 森 英雄; 上野 博一
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 357, 357
  • Septic ShockにおけるEndotoxin吸着療法(PMX-DHP)の有用性の再検討
    大島 拓; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 幸部 吉郎; 大谷 俊介; 島田 忠長
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2004
    15(9), 457, 457
  • 急性血液浄化法の新しい展開 PMMA-CHDFによっては制御困難なCytokine異常高値症例に対する血液浄化法強化の検討
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    人工臓器, Sep. 2004
    33(2), S53, S53
  • CPA(cardiopulmonary arrest)に対するPCPS(percutaneous cardiopulmonary support)施行症例の検討
    横井 健人; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
    人工臓器, Sep. 2004
    33(2), S196, S196
  • Hypercytokinemia対策を中心としたCritical Care
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 渡邉 栄三; 平山 陽; 森口 武史; 新田 正和
    日本外科系連合学会誌, Jun. 2004
    29(3), 444, 444
  • 代謝系人工臓器の開発状況と将来展望 Critical Careにおける血液浄化法の現状と将来 単なる腎補助、肝補助を越えて
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
    医工学治療, Apr. 2004
    16(Suppl.), 44, 44
  • 多臓器不全に対する医工学治療の考え方 多臓器不全(MOF)に対する各種人工補助療法の有用性と限界
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
    医工学治療, Apr. 2004
    16(Suppl.), 55, 55
  • 多臓器不全に対する医工学治療の考え方 多臓器不全の病態生理把握のための生体情報解析
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 上野 博一; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
    医工学治療, Apr. 2004
    16(Suppl.), 56, 56
  • 外科重症感染症に対する新しい治療戦略
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
    日本外科学会雑誌, Mar. 2004
    105(臨増), 148, 148
  • 周術期重症感染症の病態と治療 周術期重症感染症の病態解析と多臓器不全発症予防のための新しい治療戦略
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和
    日本腹部救急医学会雑誌, Feb. 2004
    24(2), 270, 270
  • ARDSにおける急性血液浄化療法 ARDS治療におけるnon-renal indicationとしてのCHDFの有効性の検討
    平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉朗; 立石 順久
    ICUとCCU, Feb. 2004
    28(別冊), S122, S124
  • 臓器移植患者の周術期管理 劇症肝炎(FH)肝移植周術期における人工肝補助療法(ALS)を中心とした集中治療
    上野 博一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 仲村 将高; 平山 陽; 森田 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2004
    11(Suppl.), 125, 125
  • 急性血液浄化法の新たな展開 新しいmodality,新しいindication Hypercytokinemiaに対する血液浄化法を用いた新たな治療戦略
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和; 立石 順久
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2004
    11(Suppl.), 129, 129
  • 高度肥満児に発症した特発性重症急性膵炎の1例
    幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和; 中田 孝明; 疋田 聡
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2004
    11(Suppl.), 194, 194
  • 頭蓋底骨折を伴った開放性脳損傷の1救命例
    中田 孝明; 平澤 博之; 織田 成人; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 安部 隆三
    日本救急医学会関東地方会雑誌, Nov. 2003
    24, 140, 141
  • 急性期治療のガイドラインと診療の実際 急性膵炎 重症急性膵炎のガイドラインと当科における診療の実際
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2003
    14(10), 500, 500
  • 気管支喘息重積発作症例の検討
    幸部 吉郎; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邊 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 立石 順久
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2003
    14(10), 552, 552
  • Pulmonary ARDSとExtrapulmonary ARDSの病態の差異に関する検討(第1報)
    立石 順久; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2003
    14(10), 559, 559
  • Oncologic EmergencyとしてのTumor Lysis Syndrome(TLS)に対するCHDFの有効性の検討
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2003
    14(10), 598, 598
  • Severe Sepsis症例における血中HMGB-1濃度の検討(第1報)
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 上野 博一; 仲村 将高; 平山 陽; 森口 武史; 渡邊 栄三; 安部 隆三; 中田 孝明; 幸部 吉郎; 立石 順久; 森 英雄
    日本救急医学会雑誌, Oct. 2003
    14(10), 599, 599
  • 外科重症感染症治療の進歩 敗血症性多臓器不全治療の最近の進歩
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    日本外科感染症研究, Oct. 2003
    15, 23, 28
  • The Change in Renal Replacement Therapy on Acute Renal Failure in a General Intensive Care Unit in a University Hospital and its Clinical Efficacy: A Japanese Experience
    Yoh Hirayama; Hiroyuki Hirasawa; Shigeto Oda; Hidetoshi Shiga; Kazuya Nakanishi; Kenichi Matsuda; Masataka Nakamura; Takeshi Hirano; Takeshi Moriguchi; Eizo Watanabe; Masakazu Nitta; Ryuzo Abe; Takaaki Nakada
    Therapeutic Apheresis, Oct. 2003, Reviewed, No invitation
    7(5), 475, 482, 10.1046/j.1526-0968.2003.00094.x
  • The change in renal replacement therapy on acute renal failure in a general intensive care unit in a university hospital and its clinical efficacy: A Japanese experience
    Y Hirayama; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; T Hirano; T Moriguchi; E Watanabe; M Nitta; R Abe; T Nakada
    THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, Oct. 2003, Reviewed, No invitation
    7(5), 475, 482, 10.1046/j.1526-0968.2003.00094.x
  • 重症病態におけるCytokine関連遺伝子多型の影響
    渡邉 栄三; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明; 徳久 剛史; 幡野 雅彦
    外科と代謝・栄養, Jun. 2003
    37(3), 70, 70
  • 好中球減少症例に発症した多臓器不全(MOF)の検討
    仲村 将高; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    外科と代謝・栄養, Jun. 2003
    37(3), 71, 71
  • 敗血症性多臓器不全の病態と治療 当科における敗血症性ショック死亡例の検討
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 仲村 将高; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 中田 孝明
    ICUとCCU, Feb. 2003
    27(別冊), S21, S24
  • ショックの循環動態と治療戦略 細胞障害度よりみた敗血症性ショックに対する治療戦略
    織田 成人; 平澤 博之; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 新田 正和; 安部 隆三; 奥 怜子
    日本集中治療医学会雑誌, Jan. 2003
    10(Suppl.), 126, 126
  • Clinical aspect of hypercytokinemia-induced pathophysiology in critical care
    H Hirasawa; S Oda; K Matsuda; E Watanabe
    BIOLOGICAL RESPONSE TO PLANNED AND UNPLANNED INJURIES: CELLULAR, MOLECULAR AND GENETIC ASPECTS, 2003, Reviewed, No invitation
    1255, 39, 40, 10.1016/S0531-5131(03)00883-5
  • 敗血症に対する血液浄化法の効果発現機序の検討 敗血症性MOFに対する各種血液浄化法の適応の検討
    松田 兼一; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠治; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子
    エンドトキシン血症救命治療研究会誌, Dec. 2002
    6(1), 88, 88
  • 喀血及び重症呼吸不全を呈し肺葉切除にて救命し得た重症肺結核症の1例
    新田 正和; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 関根 康雄; 藤澤 武彦
    日本外科感染症研究, Sep. 2002
    14, 99, 104
  • ALI/ARDSに対する新たな治療 CHDFと液体呼吸
    平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和
    日本救急医学会雑誌, Sep. 2002
    13(9), 486, 486
  • A patient with severe acute pancreatitis successfully treated with a new critical care procedure
    T Moriguchi; H Hirasawa; S Oda; H Shiga; K Nakanishi; K Matsuda; M Nakamura; K Yokohari; T Hirano; Y Hirayama; E Watanabe
    THERAPEUTIC APHERESIS, Jun. 2002, Reviewed, No invitation
    6(3), 221, 224, 10.1046/j.1526-0968.2002.00435.x
  • PMMA Hemofilterによると思われるアナフィラキシー様反応を呈した1例
    森口 武史; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 北村 伸哉; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠司; 平野 剛; 平山 陽; 渡邉 栄三; 新田 正和
    ICUとCCU, Feb. 2002
    26(別冊), S250, S251
  • 急性期に血液浄化法が奏効したHyperviscosity Syndrome(HS)の1例
    肥田 誠治; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 平野 剛; 平山 陽; 渡邉 栄三; 森口 武史; 新田 正和; 大谷 俊介
    ICUとCCU, Feb. 2002
    26(別冊), S261, S263
  • 慢性透析患者の周術期管理,特に血液浄化法の検討 慢性透析患者の周術期における血液浄化法の検討
    志賀 英敏; 平澤 博之; 織田 成人; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 横張 賢司; 肥田 誠治; 平野 剛; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 森田 泰正; 横井 健人; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子
    ICUとCCU, Feb. 2002
    26(別冊), S15, S16
  • 小児急性血液浄化療法の課題 当科における小児に対する持続的血液濾過透析(CHDF)の検討
    横張 賢司; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 平山 陽; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 横井 健人; 大島 拓
    ICUとCCU, Feb. 2002
    26(別冊), S54, S56
  • 急性腎不全の治療 再検証 当ICUにおける血液浄化法別にみた急性腎不全の治療成績の検討
    平山 陽; 平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 中西 加寿也; 松田 兼一; 仲村 将高; 肥田 誠治; 横張 賢司; 平野 剛; 森口 武史; 渡邉 栄三; 新田 正和; 大島 拓; 大谷 俊介; 菅谷 明子; 森田 泰正; 横井 健人
    ICUとCCU, Feb. 2002
    26(別冊), S5, S7

MISC

Books and other publications

  • ICU治療指針Ⅱ.松田直之,岡本和文編
    Contributor, 54 血球貪食症候群 (HPS).Ⅰ.血液凝固線溶系疾患.
    総合医学社,東京, 2019
  • ICU治療指針Ⅱ.松田直之,岡本和文編
    Contributor, 50. 血栓性微小血管障害 (TMA).Ⅰ.血液凝固線溶系疾患.
    総合医学社,東京, 2019
  • 今日の治療指針2017年版,福井次矢,高木 誠,小室一成編
    渡邉 栄三, Contributor, 1.救急医療.B手技.電解質異常補正法.
    医学書院, Jan. 2017, Not reviewed
  • 神経救急・脳神経外科周術期におけるてんかん発作の管理 ホスフェニトインによる実践集,中里信和総監修
    渡邉 栄三, Joint work, ICU入室患者に対するホスフェニトインの投与~重症患者にも安全に投与できるホスフェニトイン~.
    Mar. 2015, Not reviewed
  • 麻酔・集中治療医のための抗菌薬使用の実践,末芳生,山田芳嗣編
    渡邉 栄三, Contributor, Sepsisの治療.B.その他の治療(抗菌薬治療以外).第2章 集中治療医編.
    克誠堂出版株式会社, 2012, Not reviewed
  • 今日の治療指針2012年版,山口 徹,北原光夫,福井次矢編
    渡邉 栄三, Contributor, 心肺蘇生・循環系の緊急処置.緊急時カテコールアミン投与法.
    医学書院, Jan. 2012, Not reviewed
  • 1 EGDT:敗血症初期の輸液療法のPros&Cons.①Pros賛成論.第4章ショック治療のエビデンス~Pros&Cons~ ショック-実践的な診断と治療-松田直之/編.レジデントノート別冊 救急・ERノート2 pp.186-191
    羊土社, 2011, Not reviewed
    9784758113427
  • 重症熱傷初期の体液管理にCHDFが有用であった症例.Ⅲ.腎不全・体液異常 急性血液浄化法-あんな症例・こんな症例-平澤博之編 pp.71-79
    医学図書出版株式会社, 2006, Not reviewed
    4871513394
  • CPB(血液浄化).第Ⅷ章 体外循環.プロテアーゼインヒビター 臨床編-吉川敏一編.
    株式会社診断と治療社, 2005, Not reviewed
    9784787814319
  • Internal Congress Series No.1225 “Cellular, Molecular and Genetic Aspects of the Biological Response to Planned and Unplanned Injuries.”
    WATANABE Eizo, Joint work, Clinical aspect of hypercytokinemia-induced pathophysiology in critical care.
    Elsevier Science, 2003, Not reviewed

Lectures, oral presentations, etc.

  • Autophagy in sepsis-induced organ failure -Possibility for regulation of the immunosuppression
    Eizo Watanabe
    XVIIIth Congress of the European Shock Society and IXth Congress of the Int'l Federation of Shock Societies, Oct. 2019
  • Pharmacokinetics and pharmacodynamics of nivolumab in Japanese patients with immunosuppressive sepsis: Determining safety and tolerability in a multicenter, open-label, phase 1/2 study.
    渡邉 栄三
    39th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine, Mar. 2019
  • Autophagy mechanism attenuates hepatic cellular dysfunction in a murine sepsis model.
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 41st Annual Conference on Shock, Jun. 2018, No invitation
    Oral presentation, International conference
  • Gene expression profiles in sepsis patients with leukocytopenia.
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 40th Annual Conference on Shock, Jun. 2017, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Sequential gene expression profiles in septic patients.
    WATANABE Eizo
    The 46th Critical Care Congress, Jan. 2017, No invitation
    Oral presentation, International conference
  • A THBD promoter polymorphism influences outcome of severe sepsis through the gene transcriptional regulation.
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 39th Annual Conference on Shock, Jun. 2016, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Genetic polymorphisms and severe sepsis. - A multi-center study in the Japanese ICU population
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 38th Annual Conference on Shock, Jun. 2015, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Autophagy-related ATG16L1 polymorphism was not associated with susceptibility to nor outcome of severe sepsis in the Japanese intensive care units.
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 37th Annual Conference on Shock, Jun. 2014, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • An IRGM polymorphism (rs10065172) is associated with mortality of severe sepsis through the down-regulation of IRGM gene expression with LPS challenge.
    WATANABE Eizo
    The 11th World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine Congress, Aug. 2013, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Comparative pharmacokinetics of hig- and low-dose recombinant human thrombomodulin in patients with septic disseminated intravascular coagulation during continuous hemodiafiltration.
    WATANABE Eizo
    The Shock Society’s 36th Annual Conference on Shock, Jun. 2013, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Tumor necrosis factor -308 polymorphism is associated with mortality and ventilator free days in 1057 Caucasian patients
    WATANABE Eizo
    35th Annual Conference on Shock, Jun. 2012, No invitation
    Poster presentation, International conference
  • Autophagy-Related Cellular Injury and Inflammation in Sepsis.
    Eizo Watanabe
    34th Annual Conference on Shock, Plenary Symposium I, Jun. 2011, Invited
    Invited oral presentation, International conference
  • FFECT OF HERITABLE AND ACQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF 854 US PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS.
    33rd Annual Conference on Shock, Jun. 2010, No invitation
  • Relationship between autophagy and cytokine productions as well as hepatocyte vacuolization in patients with severe sepsis.
    8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010, 2010, No invitation
  • FFECT OF HERITABLE AND AQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF 854 US PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS.
    33rd Annual Conference on Shock, 2010, No invitation
  • Relationship between autophagy and cytokine productions as well as hepatocyte vacuolization in patients with severe sepsis.
    8th World Congress on Trauma, Shock, Inflammation and Sepsis - TSIS 2010, 2010, No invitation
  • Anti-inflammatory effect of recombinant thrombomodulin for murine pneumonia sepsis model caused by Streptococcus pneumoniae.
    Eizo Watanabe
    The 8th Global Network Forum on Infection and Immunity: Microbiome, Jan. 2010
  • Effect of heritable and acquired conditions on mortality of patients with severe sepsis.
    The 10th Joint Scientific Congress of KSCCM and JSICM, 2009, No invitation
  • SEPSIS-INDUCED SUPPRESSION OF TH1 PHENOTYPE IS NOT DUE TO THE RISE IN TH2 CELLS.
    32nd Annual Conference on Shock, 2009, No invitation
  • Sepsis Induces Extensive Autophagic Vacuolization in Hepatocytes – a clinical and laboratory based study.
    The 5th Washington University Annual Postdoc Scientific Symposium, 2009, No invitation
    Poster presentation
  • EFFECT OF HERITABLE AND AQUIRED CONDITIONS ON MORTALITY OF PATIENTS WITH SEVERE SEPSIS
    The 10th Joint Scientific Congress of KSCCM and JSICM, 2009, No invitation
  • SEPSIS-INDUCED SUPPRESSION OF TH1 PHENOTYPE IS NOT DUE TO THE RISE IN TH2 CELLS.
    32nd Annual Conference on Shock, 2009, No invitation
  • Sepsis Induces Extensive Autophagic Vacuolization in Hepatocytes – a clinical and laboratory based study.
    The 5th Washington University Annual Postdoc Scientific Symposium, 2009, No invitation
    Poster presentation
  • Heritable and acquired conditions predispose to severe sepsis.
    NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Illness and Injury, 2008, No invitation
    Poster presentation
  • Sepsis induces autophagy in liver.
    31st Annual Conference on Shock, 2008, No invitation
    Poster presentation
  • Tumor necrosis factor-beta polymorphism is associated with predisposition to severe sepsis and longer mechanical ventilation.
    37th Critical Care Congress, 2008, No invitation
  • Heritable and acquired conditions predispose to severe sepsis.
    NIH 6th Symposium on the Functional Genomics of Critical Illness and Injury, 2008, No invitation
    Poster presentation
  • Sepsis induces autophagy in liver.
    31st Annual Conference on Shock, 2008, No invitation
    Poster presentation
  • Tumor necrosis factor-beta polymorphism is associated with predisposition to severe sepsis and longer mechanical ventilation.
    37th Critical Care Congress, 2008, No invitation
  • Relationship between heritable factors and acute physiology with respect to the predisposition to sepsis.
    30th Annual Conference on Shock, 2007, No invitation
    Poster presentation
  • Relationship between heritable factors and acute physiology with respect to the predisposition to sepsis.
    30th Annual Conference on Shock, 2007, No invitation
    Poster presentation
  • Cytokine-related genotypic differences in the peak interleukin-6 blood level of the patients with SIRS and septic complications.
    American Association for the Surgery of Trauma 63rd Meeting and Japanese Association for Acute Medicine, 2004, No invitation
  • Cytokine-related genotypic differences in the peak interleukin-6 blood level of the patients with SIRS and septic complications.
    American Association for the Surgery of Trauma 63rd Meeting and Japanese Association for Acute Medicine, 2004, No invitation
  • Tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism in critically ill patients with extremely high interleukin-6 blood level.
    32nd Critical Care Congress, 2003, No invitation
    Poster presentation
  • Tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism in critically ill patients with extremely high interleukin-6 blood level.
    32nd Critical Care Congress, 2003, No invitation
    Poster presentation
  • TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) -α PROMOTER POLYMORPHISM IN CRITICALLY ILL PATIENTS WITH EXTREMELY HIGH INTERLEUKIN (IL) - 6 BLOOD LEVEL
    19th Kumamoto Medical Bioscience Symposium, 2002, No invitation
    Poster presentation
  • Relation between tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism and extremely high interleukin-6 blood level in critically ill patients.
    The 25th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, 2002, No invitation
    Poster presentation
  • TUMOR NECROSIS FACTOR (TNF) -α PROMOTER POLYMORPHISM IN CRITICALLY ILL PATIENTS WITH EXTREMELY HIGH INTERLEUKIN (IL) - 6 BLOOD LEVEL
    19th Kumamoto Medical Bioscience Symposium, 2002, No invitation
    Poster presentation
  • Relation between tumor necrosis factor-alpha promoter polymorphism and extremely high interleukin-6 blood level in critically ill patients.
    The 25th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, 2002, No invitation
    Poster presentation

Research Themes

  • 重症熱傷における血管透過性亢進機序の解明-細胞間接着分子クローディンの解析-
    基盤研究(C)
    愛知医科大学
    01 Apr. 2023 - 31 Mar. 2026
    大石 大; 渡邉 栄三; 武内 恒成, 大石 大; 渡邉 栄三; 武内 恒成, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • Treatment strategy against sepsis induced thrombocytopenia and the associated complement hyperactivation
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Chiba University
    01 Apr. 2021 - 31 Mar. 2024
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • The kinetics of autophagy following septic insults from metabolomics analyses - Exploration of novel biomarkers on sepsis -
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Chiba University
    01 Apr. 2018 - 31 Mar. 2021
    渡邉 栄三; 幡野 雅彦; 伊藤 千鶴, Watanabe Eizo, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Countermeasure development of the medical container against viral infections in pursuance of security and safety
    Jun. 2020 - Mar. 2021
    渡邉 栄三, Eizo Watanabe, 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構, Japan Agency for Medical Research and Development, Principal investigator
  • メタボロミクスから見た敗血症時のオートファジー動態‐新規バイオマーカーの検索‐
    Apr. 2018 - Mar. 2021
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究B), 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究B), Principal investigator
  • 敗血症病態における補体制御の役割と補体を標的とした治療への応用
    2018 - 2020
    渡邉 栄三, WATANABE Eizo, 日本補体学会, The Japanese Association for Complement Research, Principal investigator
  • A potential role of autophagy in immune cells during sepsis
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Chiba University
    01 Apr. 2015 - 31 Mar. 2017
    大網 毅彦; 渡邉 栄三; 織田 成人; 幡野 雅彦, OAMI Takehiko; WATANABE Eizo; ODA Shigeto; HATANO Masahiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Investigating relationship between apoptosis of intestinal epithelial cells and sepsis using Ncx KO mice.
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Chiba University
    01 Apr. 2015 - 31 Mar. 2017
    砂原 聡; 渡邉 栄三; 織田 成人; 幡野 雅彦, SUNAHARA Satoshi; WATANABE Eizo; ODA Shigeto; HATANO Masahiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Analysis of genetic polymorphisms and gene expression profiles of post-cardiac arrest syndrome as predictive indicators for prognosis
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Chiba University
    01 Apr. 2013 - 31 Mar. 2016
    渡邉 栄三; 織田 成人, Eizo Watanabe; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 心肺停止蘇生後症候群の予後予測因子としての遺伝子多型の関与に関する研究
    2013 - 2015
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 文部科学省科学研究費基金(基盤研究C), 文部科学省科学研究費基金(基盤研究C), Principal investigator
  • 敗血症性汎発性血管内血液凝固症に対する抗凝固療法の効果におけるゲノム薬理学的検討
    Aug. 2013 - Mar. 2014
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 平成25年度第1回研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, 平成25年度第1回研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ・ステージ 探索タイプ, Principal investigator
  • Effect of autophagy-related polymorphism on inflammatory reaction of severe SIRS
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    2011 - 2013
    木村 友則; 渡邉 栄三; 織田 成人, KIMURA TOMONORI; WATANABE Eizo; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 交通外傷患者の重症化および転帰に対する遺伝的因子の影響
    Apr. 2011 - 2012
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成, 平成23年度 JA共済 交通事故医療研究助成, Principal investigator
  • 敗血症におけるオートファジーの関与とその制御
    2010 - 2012
  • The role of autophagy in sepsis and the control over the autophagy-associated pathophysiology
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    Chiba University
    2010 - 2012
    渡邉 栄三; 織田 成人, WATANABE Eizo; ODA Shigeto, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Association between septic multiple organ failure and autophagic cell death
    2010
  • Order-made therapy based on analysis of genetic polymorphism related to cytokine production
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Chiba University
    2007 - 2009
    織田 成人; 貞広 智仁; 仲村 将高; 渡邉 栄三; 安部 隆三; 立石 順久; 大谷 俊介; 島田 忠長; 貞広 智仁; 仲村 将高; 安部 隆三; 大谷 俊介, ODA Shigeto; SADAHIRO Tomohito; NAKAMURA Masataka; WATANABE Eizo; ABE Ryuzo; TATEISHI Yoshihisa; OHTANI Shunsuke; SHIMADA Tadanaga, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Cytokine関連遺伝子多型解析を用いた全身性炎症反応症候群 (SIRS) 重症化予知とTailor-Made医療としてのCytokine Modulationを用いたProspective Study
    Oct. 2005 - 2006
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 第33回日本救急医学会総会・学術集会『公益信託 丸茂救急医学研究振興基金』助成, 第33回日本救急医学会総会・学術集会『公益信託 丸茂救急医学研究振興基金』助成, Principal investigator
  • Tailor-made therapy for patients with septic multiple organ failure using a cytokine adsorbing column based on genetic analysis of cytokine related gene polymorphisms
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Chiba University
    2004 - 2006
    織田 成人; 平澤 博之; 貞廣 智仁; 仲村 将高; 森田 泰正; 大島 拓; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡辺 圭祐; 渡邉 栄三, ODA Shigeto; HIRASAWA Hiroyuki; SADAHIRO Tomohito; NAKAMURA Masataka; MORITA Yasumasa; OSHIMA Taku, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に対する遺伝子多型および発現分析に基づく個別化治療
    若手研究(A)
    千葉大学
    2005 - 2005
    渡邉 栄三, 渡邉 栄三, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • TAILOR-MADE MEDICINE AGAINST PATHOPHYSIOLOGICAL RESPONSE TO STRESS BASED ON THE GENOME ANALYSIS
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    CHIBA UNIVERSITY
    2002 - 2004
    平澤 博之; 織田 成人; 志賀 英敏; 松田 兼一; 渡邉 栄三; 上野 博一; 中西 加寿也, HIRASAWA Hiroyuki; ODA Shigeto; SHIGA Hidetoshi; MATSUDA Kenichi; WATANABE Eizo, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Functional Genomics in Critical Care (Sepsis Genomics)
    2001