SATO Motohiko

PhysiologyProfessor
Institute of Comprehensive Medical Research Director
UniversityVice-President

Profile

  • Research area

    循環生理学
    細胞生理学(細胞内情報伝達機構)
    病態生理学
  • Main lectures

    生理学2・生理学実習
    循環器学
    呼吸器・アレルギー学
  • Graduating school

    旭川医科大学医学部医学科(1987年)
  • Previous workplace

    旭川医科大学医学部(1997年4月~2001年6月)
    米国ルイジアナ州立大学医学部(2001年7月~2006年3月)
    横浜市立大学大学院医学研究科(2006年4月~2012年3月)
  • Study abroad experience

    サウスカロライナ州立医科大学医学部(米国)(1994年1月~1996年5月)
    ペンシルベニア州ガスリー研究所(米国)(2002年8月)
  • Main academic activities

    日本生理学会
    循環制御医学会
    American Heart Association(FAHA)
  • Main research topic

    疾病に関連するG蛋白活性制御因子の同定
    G蛋白活性制御因子を標的とした新しい治療法の開発
    血管・リンパ管新生制御機構の解明
  • Self-introduction

    詳しい研究内容・発表論文等は下を参照ください。
    http://www.aichi-med-u.ac.jp/physio2/index.html

Member History

  • Mar. 2022 - Present
    日本生理学会, 理事
  • Sep. 2021 - Present
    日本生理学会, JPS編集委員、Associate Editor
  • 2016 - Present
    日本循環制御医学会, 理事
  • 2015 - Present
    日本病態生理学会, 評議員
  • 2010 - Mar. 2022
    日本生理学会, 評議員、編集・広報委員
  • 2014 - Aug. 2021
    日本生理学会, JPS編集委員、Editor
  • Jul. 2018 - Jun. 2020
    日本学術振興会, 特別研究員等審査会専門委員及び国際事業員会書面審査員・書面評価員
  • Dec. 2015 - Nov. 2017
    日本学術振興会, 科学研究費委員会専門委員
  • Dec. 2012 - Nov. 2014
    日本学術振興会, 科学研究費委員会専門委員

Paper

MISC

Books and other publications

  • 生理学用語ハンドブック
    Contributor
    丸善出版株式会社, Mar. 2024
    9784621309087
  • ガイトン生理学 原著第13版
    石川義弘; 岡村康司; 尾仲達史; 河野憲二, Joint translation, 第16章、第17章、第18章, John E. Hall
    エルゼビア・ジャパン株式会社, Mar. 2018, Not reviewed
    4860347749
    1100
  • eReview生理学コース
    分担編集
    エルゼビア・ジャパン株式会社, 2018, Not reviewed
  • 生理学問題集(CBT準拠)
    日本生理学会教育委員会, Contributor
    文光堂, Dec. 2015, Not reviewed
    4830602287
    179
  • ロバートソン自律神経学 原著第3版
    髙橋 昭; 間野 忠明, Joint translation, David Robertson; Italo Biaggioni; Geoffrey Burnstock, Phillip; A. Low; Julian F.R. Paton
    エルゼビア・ジャパン, Oct. 2015, Not reviewed
    4860343042
    561
  • 浮腫対策―鑑別と治療の手びき
    猿田享男; 林松彦 編; 猿田 享男; 林 松彦, Contributor, 浮腫の分類と特徴 I)全身性浮腫a)心性浮腫、全身性浮腫の原疾患の治療の実際:心性浮腫
    ヴァン メディカル, Nov. 2000, Not reviewed
    4900799335
    134
  • Ca拮抗薬のすべて
    猿田享男; 日和田邦男; 猿田 享男; 荻原 俊男; 日和田 邦男, Contributor, 本態性高血圧とCa拮抗薬(長谷部直幸、佐藤元彦、菊池健次郎)
    先端医学社, Dec. 1999, Not reviewed
    4915892883
    447
  • Regulating signal transfer from receptor to G-protein.
    Ed. by; Lanier SM; Limbird LE, Contributor, Alpha2-adrenergic receptors: Structure, Function and Therapeutic Implications.
    Netherlands: Harwood Academic Publishers, 1997, Not reviewed

Lectures, oral presentations, etc.

  • 間葉系幹細胞由来細胞外小胞による酸化ストレスと脈絡膜血管新生に対する効果
    林寿来; 佐藤元彦
    APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会), 18 Mar. 2025, No invitation
    20250317, 20250319, Poster presentation
  • 自己増幅型RNA を用いた進行性骨化性線維異形成症新規治療法の開発研究
    家﨑高志; 佐藤元彦
    APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会), 18 Mar. 2025, No invitation
    20250317, 20250319, Poster presentation
  • Exploring the role of microphthalmia-associated transcription factor (MITF) in the androgen-independent prostate cancer cell line DU-145.
    Hossain A.; Yamamura A.; Ohashi A.; Taniguchi N.; Ito H.; Takahashi R.; Tsuzuki T.; Sato M.
    APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会), 18 Mar. 2025, No invitation
    20250317, 20250319, Poster presentation
  • Journal of Physiological Sciences 75周年記念シンポジウム:Journal of Physiological Sciences-発展の歴史と現状.
    佐藤元彦
    APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会), 17 Mar. 2025, Invited
    20250317, 20250319, Nominated symposium
  • 女性ホルモン代謝産物による肺血管リモデリング制御機構の解明
    山村彩; Hossain A.; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第34回日本循環薬理学会, 20 Dec. 2024, No invitation
    20241220, 20241220, Oral presentation
  • G蛋白活性調節因子による病態調節機構の解明.
    佐藤元彦
    旭川医科大学大学院セミナー, 11 Dec. 2024, Invited
    Public discourse
  • Oncogenic role of Microphthalmia-Associated Transcription Factor (MITF) in androgen independent prostate cancer cell line Du-145
    Hossain A.; Yamamura A.; Ohashi A.; Taniguchi N.; Ito H.; Takahashi R.; Tsuzuki T.; Sato M.
    第71回中部日本生理学会, 30 Nov. 2024, No invitation
    20241129, 20241130, Oral presentation
  • 進行性骨化性線維異形成症に対する新規核酸医薬治療法の開発研究
    家﨑高志; 佐藤元彦
    第71回中部日本生理学会, 29 Nov. 2024, No invitation
    20241129, 20241130, Oral presentation
  • 女性ホルモンによる肺高血圧症リモデリングの制御機構の解明
    山村彩; Hossain A.; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第71回中部日本生理学会, 29 Nov. 2024, No invitation
    20241129, 20241130, Oral presentation
  • 肺高血圧症におけるHippoシグナルの制御機構の解明
    山村彩; Hossain A.; 髙橋理恵; 佐藤元彦
    2024年度生理研心血管研究会-炎症・免疫系と心血管系の相互作用から切り拓く循環生理機能の解析-, 11 Oct. 2024, No invitation
    20241010, 20241011, Oral presentation
  • G蛋白活性調節因子による病態シグナル制御
    佐藤元彦; 林寿来; 山村彩; 家﨑高志
    2024年度生理研心血管研究会-炎症・免疫系と心血管系の相互作用から切り拓く循環生理機能, 10 Oct. 2024, Invited
    20241010, 20241011, Invited oral presentation
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるHippoシグナル. シンポジウム[3S06m] 循環器疾患の克服に向けた、生理学からの新しいアプローチ(オーガナイザー:藤田孝之, 佐藤元彦)
    山村彩; Hossain A; 佐藤元彦
    第101回日本生理学会大会, 30 Mar. 2024, No invitation
    20240328, 20240330, Nominated symposium
  • 自己増幅型RNAを用いた希少遺伝性疾患新規治療法の開発研究
    家﨑高志; 佐藤元彦
    第101回日本生理学会大会, 30 Mar. 2024, No invitation
    20240328, 20240330, Oral presentation
  • 網膜における間葉系幹細胞由来細胞外小胞の役割
    林寿来; 佐藤元彦
    第101回日本生理学会大会, 30 Mar. 2024, No invitation
    20240328, 20240330, Poster presentation
  • Overexpression of ROCK2 promotes Epithelial-to-Mesenchymal Transition (EMT) and metastasis in prostate cancer
    Hossain A; Yamamura A; Nayeem MJ; Takahashi R; Sato M
    第101回日本生理学会大会, 28 Mar. 2024, No invitation
    20240328, 20240330, Poster presentation
  • コロソリン酸による肺動脈性肺高血圧症細胞の増殖抑制効果
    山村彩; Hossain A; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第97回日本薬理学会年会, 16 Dec. 2023, No invitation
    20231214, 20231216, Oral presentation
  • Self-amplifying RNAを用いた遺伝子疾患治療法の開発研究
    家﨑高志; 佐藤元彦
    第70回中部日本生理学会, 21 Oct. 2023, No invitation
    20231020, 20231021, Oral presentation
  • Overexpression of ROCK2 correlates with aggressive metastatic phenotype in prostate cancer.
    Hossain A; Yamamura A; Nayeem MJ; Takahashi R; Sato M
    第70回中部日本生理学会, 20 Oct. 2023, No invitation
    20231020, 20231021, Oral presentation
  • 肺動脈性高血圧症におけるHippoシグナルとPDGF受容体の関与
    山村彩; Hossain A; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第70回中部日本生理学会, 20 Oct. 2023, No invitation
    20231020, 20231021, Oral presentation
  • 肺高血圧症における性ホルモンとHippoシグナル
    山村彩; Hossain A; 髙橋理恵; 佐藤元彦
    2023年度生理研心血管研究会, 12 Oct. 2023, No invitation
    20231012, 20231013, Oral presentation
  • Pathological role of ROCK2 in the aggressive metastatic phenotype of prostate cancer.
    Hossain A; Yamamura A; Nayeem MJ; Takahashi R; Sato M
    次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 26 Aug. 2023, No invitation
    20230826, 20230826, Oral presentation
  • G蛋白活性調節因子による病態調節
    佐藤元彦
    大学共同利用機関法人自然科学研究機構 生理学研究所 所長招聘セミナー, 21 Jul. 2023, Invited
    20230721, 20230721, Public discourse
  • コロソリン酸によるPDGF受容体発現低下を介した肺高血圧症細胞の増殖抑制
    山村彩; Hossain A; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第143回日本薬理学会近畿部会, 24 Jun. 2023, No invitation
    20230624, 20230624, Oral presentation
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるニコチン性アセチルコリン受容体の寄与
    山村彩; 中浜光哉; Nayeem MJ; Hossain A; 高橋理恵; 山村寿男; 佐藤元彦
    日本薬学会第143年会, 28 Mar. 2023, No invitation
    20230325, 20230328, Oral presentation
  • The Journal of physiological sciences(JPS)の現状. JPS企画シンポジウム:生理学研究の発表方法を議論する~JPSオープンアクセスの成功を目指して~.(オーガナイザー:富永真琴, 佐藤元彦)
    佐藤元彦
    第100回日本生理学会大会, 16 Mar. 2023, No invitation
    20230314, 20230316, Nominated symposium
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるニコチン性アセチルコリン受容体の発現増加
    山村彩; 中浜光哉; Alamgir Hossain; 北村文也; 高橋理恵; 山村寿男; 佐藤元彦
    第96回日本薬理学会年会, 01 Dec. 2022, No invitation
    20221130, 20221203, Poster presentation
  • 自己増幅型RNAを用いた新規遺伝子治療法の開発研究
    家﨑高志; 佐藤元彦
    第69回中部日本生理学会大会, 14 Oct. 2022, No invitation
    20221014, 20221015, Poster presentation
  • 肺動脈平滑筋細胞におけるニコチン性アセチルコリン受容体の発現変動
    山村彩; 中村光哉; Nayeem MJ; Hossain A 林寿来; 髙橋理恵; 山村寿男; 佐藤元彦
    第69回中部日本生理学会大会, 14 Oct. 2022, No invitation
    20221014, 20221015, Oral presentation
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるHippoシグナルの発現変動
    山村彩; Hossain A; 髙橋理恵; 佐藤元彦
    2022年度生理研心血管研究会-比較統合生理学的観点からの循環生理の解析-, 14 Oct. 2022, No invitation
    20221013, 20221014, Oral presentation
  • Inhibition of ROCK2 by KD025 prevents epithelial to mesenchymal transition (EMT) during prostate cancer progression.
    Hossain A; Yamamura A; Nayeem MJ; Kitamura F; Sato M
    次世代を担う若手のためのシンポジウム2022, 27 Aug. 2022, No invitation
    20220827, 20220827, Poster presentation
  • Mechanism of unilateral or segmental hyperhidrosis: estimation based on experimental findings of the similar efferent phase of the physiological skin pressure-sweating reflex.
    Inukai Y; Iwase S; Sugenoya J; Ogawa T; Sato M
    The 39th Congress of the International Union of Physiological Sciences (IUPS2022), 07 May 2022, No invitation
    20220507, 20220511, Poster presentation
  • 前立腺癌に発現する血管内皮増殖因子受容体3(VEGFR3)阻害薬の抗腫瘍効果
    山村彩; Nayeem MJ; 高橋理恵; 村松洋行; 中村小源太; 佐藤元彦
    日本薬学会第142回年会, 26 Mar. 2022, No invitation
    20220325, 20220328, Oral presentation
  • Current status of the Journal of physiological sciences (JPS). The Journal of Physiological Sciences企画シンポジウム:よい生理学論文を作成するには
    Sato M
    第99回日本生理学会大会, 16 Mar. 2022, No invitation
    20220316, 20220318, Nominated symposium
  • KD025の肺動脈平滑筋細胞増殖抑制作用と病態改善効果
    山村彩; Nayeem MJ; 高橋理恵; 佐藤元彦
    生理研心血管研究会「比較統合生理学的観点からの循環生理の解析」, 18 Nov. 2021
    20211118, 20211119, Poster presentation
  • 半側性/分節性無汗は頸椎椎間板ヘルニア/頸椎症によって引き起こされうる:無汗の分布は脊髄の圧迫部位に依存する
    犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第74回日本自律神経学会総会, 23 Oct. 2021, No invitation
    20211023, 20211024, Oral presentation
  • PDGFRα signaling is involved in the tumorigenecity of human androgen-independent prostate cancer cell PC-3
    Nayeem MJ; Yamamura A; Takahashi R; Hayashi H; Muramatsu H; Nakamura K; Sassa N; Sato M
    第68回中部日本生理学会, 15 Oct. 2021, No invitation
    20211015, 20211016, Poster presentation
  • Rhoキナーゼ2阻害薬による肺動脈肺高血圧症の病態改善効果
    山村彩; Nayeem MJ; 高橋理恵; 佐藤元彦
    生体機能と創薬シンポジウム2021, 26 Aug. 2021, No invitation
    20210826, 20210827, Oral presentation
  • 頸椎椎間板ヘルニアは半側性または分節性無汗を発症しうるー発汗障害分布パターンからの頚髄内発汗性交感神経路の推定
    犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第98回日本生理学会大会(第126回日本解剖学会総会・全国学術大会との合同大会), 29 Mar. 2021, No invitation
    20210328, 20210330, Oral presentation
  • Regulation of angiogenic events by regulatory protein for heterotrimeric G-proteins
    佐藤元彦; 林寿来; 山村彩
    第98回日本生理学会大会(第126回日本解剖学会総会・全国学術大会との合同大会), 29 Mar. 2021, No invitation
    20210328, 20210330, Nominated symposium
  • Inhibition of PDGFRα signal decreased aggressiveness of androgen-independent prostate cancer cell
    Md Junayed Nayeem; Yamamura A; Takahashi R; Hayashi H; Muramatsu H; Nakamura K; Sassa N; Sato M
    第98回日本生理学会大会(第126回日本解剖学会総会・全国学術大会との合同大会), 28 Mar. 2021, No invitation
    20210328, 20210330, Oral presentation
  • Rhoキナーゼ2阻害薬の肺動脈平滑筋細胞増殖抑制と病態改善効果
    山村彩; Md Junayed Nayeem; 高橋理恵; 佐藤元彦
    日本薬学会第141回年会, 29 Mar. 2021, No invitation
    20210326, 20210329, Oral presentation
  • Regulation of cardiovascular signaling by regulatory proteins for heterotrimeric G proteins: Symposium [SS01] Sympathetic nervous system and the cardiovascular disease.
    Sato M
    第85回日本循環器学会学術集会, 26 Mar. 2021, Invited
    20210326, 20210328, Nominated symposium
  • ROCK2阻害薬による肺高血圧症由来肺動脈平滑筋細胞の増殖抑制
    山村彩; Md Junayed Nayeem; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第94回日本薬理学会年会, 09 Mar. 2021, No invitation
    20210308, 20210310, Oral presentation
  • 前立腺ガンの腫瘍形成におけるVEGF受容体3の病態生理学的意義の解明.
    山村彩; モハメド・ジュナイド・ナイーム; 村松洋行; 鈴木進; 渡邊將人; 中村小源太; 吉川和宏; 佐藤元彦
    第97回日本生理学会大会, 19 Mar. 2020
    20200317, 20200319, Poster presentation
  • 酸化ストレスが誘導する間葉系幹細胞由来細胞外小胞の機能解明.
    林寿来; 松井卓哉; Nayeem M.Junayed; 高橋理恵; 山村彩; 池本光志; 佐藤元彦
    第97回日本生理学会大会, 19 Mar. 2020
    20200317, 20200319, Poster presentation
  • 無汗部位を伴う分節性/半側性多汗症は代償性である:生理的皮膚圧―発汗反射の類似した出力相の機序からの推論.
    犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第97回日本生理学会大会, 18 Mar. 2020
    20200317, 20200319, Oral presentation
  • PDGF upregulate Ca2+-sensing receptors via PDGF-STAT signals in pulmonary arterial smooth muscle cells.
    Yamamura A; Nayeem MJ; Takahashi R; Mamun AA; Hayashi H; Sato M
    50th NIPS International Symposium 2019: 'MIRACLES' in Cardiovascular Physiology., 06 Dec. 2019, No invitation
    20191205, 20191207, Oral presentation
  • Involvement of VEGFR3 signaling in castration-resistant prostate cancer cells.
    Md Junayed Nayeem; Yamamura A; Muramatsu H; Nakamura K; Sato M
    第66回中部日本生理学会, 04 Oct. 2019
    20191004, 20191005, Poster presentation
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるCa2+感受性受容体の発現増加を制御するSTATシグナル.
    山村彩; 高橋理恵; Md Junayed Nayeem; 林寿来; 佐藤元彦
    第66回中部日本生理学会, 04 Oct. 2019
    20191004, 20191005, Oral presentation
  • Inhibition of VEGFR3 decreases the tumorigenecity of human prostate cancer cells.
    Md Junayed Nayeem; Yamamura A; Muramatsu H; Nakamura K; Sato M
    次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019, 31 Aug. 2019
    Oral presentation
  • 肺高血圧症に関与するカルシウム感受性受容体の発現制御機構の解明.
    山村彩; Md Junayed Nayeem; 高橋理恵; 林寿来; 佐藤元彦
    第29回日本病態生理学会大会, 04 Aug. 2019
    20190803, 20190804, Oral presentation
  • 企画シンポジウム「平滑筋組織・臓器の再生」:肺血管リモデリングにおける増殖因子の役割.
    山村彩; 佐藤元彦
    第61回日本平滑筋学会総会, 03 Aug. 2019
    20190801, 20190803, Public symposium
  • Seasonal differences in cardiac autonomic nervous activity during exercise in obese men.
    Sato Maki; Hayashi H; Ikemoto T; Ushida T; Kanikowska D; Iwase S; Sato Motohiko
    9th FAOPS Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 30 Mar. 2019
    20190328, 20190331, Poster presentation
  • Symposium 57: Alternative GPCR and G-protein signaling in cardiovascular disease and therapy (Chair: Yokoyama U, Co-Chair: Sato M): Role of activator of G-protein signaling (AGS) 8 in neovascularization.
    Hayashi H; Sato M
    9th FAOPS (Federation of the Asian and Oceanian Physiological Sciences) Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 30 Mar. 2019
    20190328, 20190331, Oral presentation
  • Epac activation inhibits IL-6-induced cardiac myocyte dysfunction.
    Jin H; Fujita T; Jin M; Kurotani R; Hidaka Y; Cai W; Suita K; Prajapati R; Liang C; Ohnuki Y; Mototani Y; Umemura M; Yokoyama U; Sato M; Okumura S; Ishikawa Y
    9th FAOPS Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 29 Mar. 2019
    20190328, 20190331, Poster presentation
  • PDGF signals contribute to proliferation and migration of human prostate cancer cell.
    Nayeem MJ; Yamamura A; Takahashi R; Hayashi H; Sato M
    9th FAOPS Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 29 Mar. 2019
    20190328, 20190331, Poster presentation
  • Proposal for the classification sweating disorders based on lesion site.
    Inukai Y; Iwase S; Sato M
    9th FAOPS Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 29 Mar. 2019
    20190328, 20190331, Poster presentation
  • Symposium 5: New Translational Insights on Cardiopulmonary Remodeling: Calcium-sensing receptor and PDGF signals on vascular remodeling in pulmonary hypertension.
    Yamamura A; Sato M
    9th FAOPS Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, 29 Mar. 2019
    20190328, 20190331
  • 神経症候が心因性か器質性かの鑑別に、発汗障害の有無が一助となる.
    犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第65回中部日本生理学会, 17 Nov. 2018
    20181116, 20181117, Oral presentation
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるPDGF誘発性Ca2+感受性受容体の発現制御機構の解明.
    山村彩; Junayed Nayeem; 高橋理恵; 林寿来; 佐藤元彦
    生理学研究所研究会2018「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明, 01 Nov. 2018
    20181101, 20181102, Poster presentation
  • 虚血性心疾患における心血管制御機構:虚血心より同定したG蛋白活性調節因子(AGS8)による脈管新生制御機構.
    佐藤元彦
    Atherosclerosis and Angiogenesis Research Frontier, 05 Oct. 2018
    Invited oral presentation
  • 病態生理企画シンポジウム『複眼的思考で循環にアプローチする』: G蛋白活性調節因子による病態制御機構.
    佐藤元彦; Md.Junayed Nayeem; 山村彩; 林寿来
    第28回日本病態生理学会大会, 04 Aug. 2018, No invitation
    20180804, 20180805, Nominated symposium, 横浜
  • 企画シンポジウム15「日豪合同シンポジウム−FAOPS2019に向けて−:骨格筋、心筋、平滑筋におけるCa動態、情報伝達の生理学/病態生理学の最近の話題」: 肺動脈性高血圧症におけるCa2+感受性受容体とPDGFシグナル.
    山村彩; 佐藤元彦
    第95回日本生理学会大会, 30 Mar. 2018, No invitation
    20180328, 20180330, Nominated symposium, 高松
  • 全身性多汗症に対する塩化アルミニウム長期外用療法による不可逆性無汗の体温調節への影響: 温熱性発汗領域のエクリン腺構造変化との関連.
    犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤麻紀; 佐藤元彦
    第95回日本生理学会大会, 29 Mar. 2018
    20180328, 20180330, Poster presentation
  • 肥満者および非肥満者での時計遺伝子発現の季節差.
    佐藤麻紀; 林寿来; 池本辰則; 牛田享宏; ドミニカ・カニコフスカ; 佐藤元彦
    第95回日本生理学会大会, 29 Mar. 2018
    20180328, 20180330, Poster presentation
  • グルコーストランスポーター1の細胞膜へ移動にはアデノシン三リン酸が関与する.
    マムン・アル・アブドゥラ; 林寿来; 山村彩; 佐藤元彦
    第95回日本生理学会大会, 29 Mar. 2018, No invitation
    20180328, 20180330, Poster presentation, 高松
  • 公募シンポジウム12「新規化合物の探索・同定による生理調節機構解析(オーガナイザー:梅村将就, 佐藤元彦)」: G蛋白活性調節因子を標的とする化合物の探索.
    佐藤元彦; 高橋理恵; 山村彩; 林寿来; 梅澤一夫; 長田裕之
    第95回日本生理学会大会, 28 Mar. 2018, No invitation
    20180328, 20180330, Public symposium, 高松
  • 肺高血圧症におけるカルシウム感受性受容体の発現増加機構とPDGFシグナル.
    山村彩; 高橋理恵; 佐藤元彦
    日本薬学会第138年会, 28 Mar. 2018, No invitation
    20180325, 20180328, Oral presentation, 金沢
  • 企画シンポジウム21「JPS編集委員会企画:JPSオープンアクセス化を控えて−論文受理と上手な査読の勘どころ−」: PSオープンアクセス化を控えて−論文受理と上手な査読の勘どころ−.
    石川義弘; 佐藤元彦; 富永真琴
    第95回日本生理学会大会, 2018, No invitation
    高松
  • G蛋白調節因子を標的にした脈絡膜血管新生の抑制.
    林寿来; Abdullah Al Mamun; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦
    第90回日本薬理学会年会, 2017, No invitation
    長崎
  • AGS8はVEGFCが誘導するリンパ管新生を制御する.
    佐喜眞未帆; 林寿来; マムン アル アブドラ; 佐藤元彦
    第94回日本生理学会大会, 2017, No invitation
    浜松
  • AGS8による脈絡膜血管新生の制御.
    林寿来; マムン アル アブドラ; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ケ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦
    第94回日本生理学会大会, 2017, No invitation
    浜松
  • VEGFシグナル形成におけるアデノシン三リン酸の役割.
    マムン アル アブドラ; 林寿来; 佐喜眞未帆; 佐藤元彦
    第94回日本生理学会大会, 2017, No invitation
    浜松
  • シンポジウム38「酸素濃度変化が起点となる心血管生理調節機構」(オーガナイザー:佐藤元彦, 横山詩子): 虚血組織における血管新生シグナル抑制.
    佐藤元彦; マムン アル アブドラ; 林寿来
    第94回日本生理学会大会, 2017, No invitation
    浜松
  • シンポジウム3.交感神経と循環制御. G蛋白活性制御因子による心血管細胞制御.
    佐藤元彦; Abdullah Al Mamun; 林寿来
    第38回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2017, No invitation
    大阪
  • 肺高血圧症モデル細胞の異常増殖に対するCaSR阻害薬とPDE5阻害薬の相加的抑制作用.
    山村彩; 林寿来; Abdullah Al Mamun; 大原直樹; 塚本喜久雄; 佐藤元彦
    第27回日本病態生理学会, 2017, No invitation
    小平
  • 脈絡膜血管新生におけるAGS8の意義.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 山村彩; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 瓶井資弘; 佐藤元彦
    第27回日本病態生理学会, 2017, No invitation
    小平
  • 肺高血圧症の病態分子機構の解明と創薬研究.
    山村彩; 佐藤元彦
    第19回応用薬理シンポジウム, 2017, No invitation
    清瀬
  • G蛋白活性調節因子による脈絡膜血管新生の制御.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 山村彩; 佐喜眞未帆; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 瓶井資弘; 佐藤元彦
    第64回中部日本生理学会, 2017, No invitation
    甲府
  • 肺高血圧症で機能亢進するCa2+感受性受容体の発現制御機構の解明.
    山村彩; 高橋理恵; Abdullah Al Mamun; 林寿来; 佐藤元彦
    平成29年度生理学研究所研究会「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」, 2017, No invitation
    岡崎
  • 肺動脈性肺高血圧症におけるCa2+感受性受容体の発現亢進とPDGFシグナル.
    山村彩; 高橋理恵; Abdullah Al Mamun; 林寿来; 佐藤元彦
    第27回日本循環薬理学会, 2017, No invitation
    名古屋
  • 脈絡膜血管新生におけるG蛋白活性調節因子の機能.
    林寿来; Mamun Abdulla Al; 山村彩; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 瓶井資弘; 佐藤元彦
    2017年度生命科学系学会合同年次大会:第40回日本分子生物学会年会&第90回日本生化学会大会, 2017, No invitation
    神戸
  • 三量体G蛋白質関連分子による血管新生の調節.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦
    第89回日本薬理学会年会, 2016, No invitation
    横浜
  • VEGFCを介するリンパ管新生はGタンパク活性調節因子により制御される.
    佐喜眞未帆; 林寿来; マムン・アブドゥラ; 佐藤元彦
    第93回日本生理学会大会, 2016, No invitation
    札幌
  • シンポジウム9「血管形成と分化を制御するシグナル機構」(オーガナイザー:佐藤元彦, 横山詩子): 血管形成における三量体G蛋白質関連分子の機能.
    林寿来; マムン・アブドゥラ・アル; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 谷ヶ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦
    第93回日本生理学会大会, 2016, No invitation
    札幌
  • 低酸素による血管内皮増殖因子シグナル制御.
    Abdullah Al Mamun; 佐藤元彦
    第26回日本病態生理学会大会, 2016, No invitation
    内灘
  • 脈絡膜血管新生におけるAGS8の機能.
    林寿来; Abdullah Al Mamun; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦
    生理学研究所研究会2016:心臓・血管系の包括的な機能統合研究, 2016, No invitation
    福岡
  • G蛋白活性調節因子AGS8はVEGFを介するリンパ管新生を制御する.
    佐喜眞未帆; 林寿来; Abdullah Al Mamun; 高橋理恵; 佐藤元彦
    第63回中部日本生理学会, 2016, No invitation
    岡崎
  • 低酸素環境下での血管内皮増殖因子シグナル変化.
    Abdullah Al Mamun; 林寿来; 佐喜眞未帆; 佐藤元彦
    第63回中部日本生理学会, 2016, No invitation
    岡崎
  • Inhibition of vessel formation by synthetic peptide targeting Activator of G-protein Signaling 8 (AGS8).
    Mamun AA; Hayashi H; Suzuki H; Sakima M; Sato Motohiko
    新学術領域研究「統合的多階層生体機能学領域の確立とその応用」終了記念シンポジウム, 2015, No invitation
    大阪
  • Role of receptor-independent G-protein regulator in collateral development of the heart.
    Hayashi H; Mamun AA; Suzuki H; Sakima M; Sato M
    新学術領域研究「統合的多階層生体機能学領域の確立とその応用」終了記念シンポジウム, 2015, No invitation
    大阪
  • G蛋白活性調節因子による血管内皮細胞制御機構.
    林寿来; マムンアブドゥラ; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; 佐藤麻紀; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第88回日本薬理学会年会, 2015, No invitation
    名古屋
  • G蛋白制御因子は血管新生に必要である.
    林寿来; Mamun AA; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; 佐藤麻紀; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会, 2015, No invitation
    神戸
  • G蛋白制御因子由来ペプチドによる細胞機能制御.
    Mamun AA; 林寿来; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; 佐藤麻紀; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会, 2015, No invitation
    神戸
  • 虚血心の病態を制御する新規蛋白の同定と解析.
    佐藤元彦
    第20回南空知循環器勉強会, 2015, No invitation
    岩見沢
  • G蛋白活性制御因子によるVEGFシグナルの制御.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 高橋理恵; 鈴木洋子; 佐藤元彦
    第36回日本循環制御医学会総会, 2015, No invitation
    名古屋
  • G蛋白活性調節因子による血管新生シグナルの制御.
    林寿来; 佐藤元彦
    第25回日本病態生理学会大会, 2015, No invitation
    松山
  • G蛋白活性調節因子AGS8によるVEGF受容体の調節.
    林寿来; Mamun AA; 佐喜眞未帆; 佐藤元彦
    生理学研究所研究会2015「心臓・血管系の包括的な機能統合研究」, 2015, No invitation
    岡崎
  • G蛋白活性調節因子AGS8はVEGF2型受容体の細胞内調節を介して血管新生を制御する.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 高橋理恵; 佐藤麻紀; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第62回 中部日本生理学会, 2015, No invitation
    富山
  • G蛋白活性調節因子による血管内皮細胞の制御機構.
    林寿来; マムン・マブドゥラ・アル; 佐喜眞未帆; 佐藤元彦
    BMB2015(第38回日本分子生物学会年会, 第88回日本生化学会大会 合同大会), 2015, No invitation
    神戸
  • 病態特異的G蛋白活性調節因子の同定と解析:多発性嚢胞腎に発現するG蛋白活性調節因子の同定.
    鈴木洋子; 佐喜眞未帆; マムン アル アブドゥラ; 林寿来; 岩瀬敏; 犬飼洋子; 西村直記; 佐藤麻紀; 清水祐樹; フランク パーク; 佐藤元彦
    第91回日本生理学会大会, 2014, No invitation
    鹿児島
  • シンポジウム 心筋組織の恒常性維持機構とその破綻(オーガナイザー:佐藤元彦, 黒瀬等): 心筋虚血関連G蛋白活性調節因子(AGS8)由来ペプチドによる低酸素誘導心筋アポトーシスの制御.
    佐藤元彦; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; マムン アル アブドゥラ; 林寿来; 岩瀬敏; 犬飼洋子; 西村直記; 佐藤麻紀; 清水祐樹
    第91回日本生理学会大会, 2014, No invitation
    鹿児島
  • シンポジウム 心疾患とシグナル伝達‐再生医療と創薬への展開: The role of activator of G-protein signaling 8 (AGS8), a receptor-independent regulatory protein for heterotrimeric G-proteins, in the hypoxia-induced apoptosis of cardiomyocytes.
    佐藤元彦; 林寿来; マムンAA; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; 岩瀬敏; 犬飼洋子; 西村直記; 佐藤麻紀
    第87回日本生化学会大会, 2014, No invitation
    京都
  • 血管新生におけるG蛋白活性調節因子の役割.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 鈴木洋子; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第61回中部日本生理学会, 2014, No invitation
    名古屋
  • 血管新生におけるG蛋白活性調節因子の分子機構.
    林寿来; Mamun Abdullah Al; 佐喜眞未帆; 鈴木洋子; 佐藤元彦
    第37回日本分子生物学会年会, 2014, No invitation
    横浜
  • 心筋細胞におけるcAMPとCaのoscillationモデル.
    上出剛久; 佐藤元彦; 石川義弘
    第90回日本生理学会大会, 2013, No invitation
    東京
  • シンポジウム 心臓・循環生理の新たな調節機構 ―三量体G蛋白シグナルの新コンセプト―(オーガナイザー:佐藤元彦, 黒瀬等): 心病態モデルで発現するG蛋白活性調節因子の同定と解析.
    佐藤元彦; 鈴木洋子; 佐喜眞未帆; 岩瀬敏; 犬飼洋子; 西村直記; 佐藤麻紀; 清水祐樹
    第90回日本生理学会大会, 2013, No invitation
    東京
  • 多発性嚢胞腎に発現するG蛋白活性調節因子の探索
    佐喜眞未帆; 鈴木洋子; 清水祐樹; 佐藤麻紀; 西村直記; 犬飼洋子; 岩瀬敏; 佐藤元彦
    第60回中部日本生理学会, 2013, No invitation
    岐阜
  • Roles of calcium and calcium-sensitive adenylyl cyclase in the signal integration of cardiomyocytes analyzed by computational simulation models.
    Sato M; Kamide T; Ishikawa Y
    Grant-In-Aid for Scientific Research on Innovative Areas 「HD physiology」4th Group Meeting, 2012, No invitation
    東京
  • 低酸素下の心筋細胞におけるG蛋白活性調節因子によるGβγシグナルの制御.
    佐藤元彦; 平岡昌浩; 山根友紀子; 馮先鋒; 石川義弘
    第85回日本薬理学会年会, 2012, No invitation
    京都
  • A novel approach to protect cardiomyocytes from hypoxia-mediated injury by a novel blocking peptide of Gbetagamma signaling.
    Sato M; Hiraoka M; Yamane Y; Feng X; Ishikawa Y
    第76回日本循環器学会学術集会, 2012, No invitation
    福岡
  • シンポジウム“心不整脈基質形成機序の新展開−家族性遺伝子異常から心リモデリングまで”: 低酸素で機能する新規コネキシン43制御ペプチドの開発.
    佐藤元彦; 平岡昌浩; 山根友紀子; 馮先鋒; 石川義弘
    89回日本生理学会大会, 2012, No invitation
    松本
  • Novel activator of G-protein signaling 11 (AGS11)/TFE3 regulates transcription of claudin via activation of nuclear Galpha16.
    Sato M; Hiraoka M; Suzuki H; Bai Y; Okumura S; Ishikawa Y
    第84回日本薬理学会年会, 2011, No invitation
    横浜
  • Regulation of connexin 43 under hypoxic stress by novel synthetic peptide derived from ischemia-inducible Activator of G-protein Signaling 8.
    Hiraoka M; Sato M; Suzuki H; Ishikawa Y
    第88回日本生理学会大会, 2011, No invitation
    誌上開催
  • Novel transcriptional regulation by Galpha subunit and its regulator TFE3/AGS11 under pressure overload stress of the heart.
    Sato M; Hiraoka M; Suzuki H; Bai Y; Okumura S; Ishikawa Y
    第88回日本生理学会大会, 2011, No invitation
    誌上開催
  • TFE3, a transcription factor, directly regulates a Galpha subunit and is involved in the development of cardiac hypertrophy and remodeling.
    Sato M; Hiraoka M; Suzuki H; Bai Y; Okumura S; Ishikawa Y
    第75回日本循環器学会学術集会, 2011, No invitation
    横浜
  • 心臓の働きと疾病、G蛋白の情報伝達制御について.
    佐藤元彦
    第3回米沢バイオ公開セミナー, 2011, No invitation
    山形
  • G蛋白活性化因子の同定と解析:疾病との関連について.
    佐藤元彦
    横浜市立大学講演会, 2011, No invitation
    横浜
  • Ischemia-inducible G-protein activator, activator of G-protein signaling 8 (AGS8), regulates hypoxia-induced apoptosis of cardiomyocytes via Gβγ and connexin 43.
    Sato M; Toyota E; Lanier SM; Ishikawa Y
    第74回日本循環器学会学術集会, 2010, No invitation
    京都
  • Connexin 43 was regulated by ischemia-inducible G-protein activator and Gβγ under hypoxic stress.
    Sato M; Hiraoka M; Jiao Q; Suzuki H; Kurotani R; Lanier SM; Ishikawa Y
    第83回日本薬理学会年会, 2010, No invitation
    大阪
  • Regulation of connexin43 by activator of G protein signaling 8 and Gbetagamma.
    Sato M; Hiraoka M; Jiao Q; Suzuki H; Kurotani R; Ishikawa Y
    第87回日本生理学会大会, 2010, No invitation
    盛岡
  • 疾病と関連して発現誘導される新規G蛋白活性調節因子の同定と機能解析.
    佐藤元彦
    旭川医科大学医学奨励賞記念講演, 2010, No invitation
    旭川
  • An involvement of activator of G-protein signaling 8 (AGS8) in hypoxia-induced apoptosis of cardiomyocytes.
    Sato M; Honda T; Jiao Q; Kurotani R; Toyota1 E; Lanier SM; Ishikawa Y
    第82回日本薬理学会年会, 2009, No invitation
    横浜
  • Roles of ischemia-inducible G-protein activator, activator of G-protein signaling 8: regulation of apoptosis and connexin 43 of cardiomyocytes.
    Sato M; Toyota1 E; Lanier SM; Ishikawa Y
    第73回日本循環器学会学術集会, 2009, No invitation
    大阪
  • 5型アデニル酸シクラーゼが微小重力下における心臓の自律神経に果たす役割.
    白云哲; 奥村敏; 常松尚志; 焦其彬; 小野伸二; 鈴木さやか; 黒谷玲子; 佐藤元彦; 南沢享; 石川義弘
    第85回日本生理学会大会, 2008, No invitation
    東京
  • 新たなG蛋白活性調節因子の心筋細胞における機能解析.
    本多崇; 佐藤元彦; 豊田英嗣; ラニアー・ステファン; 石川義弘
    第85回日本生理学会大会, 2008, No invitation
    東京
  • Rising oxygen tension promoted smooth muscle cell migration in the rat ductus arteriosus.
    Akaike T; Yokoyama U; Iwamoto M; Sato M; Ishikawa Y; Minamisawa S
    第72回日本循環器学会学術集会, 2008, No invitation
    福岡
  • A novel G-protein activator is involved in hypoxia-induced apoptosis of cardiomyocyte.
    Sato M; Toyota E; Lanier SM; Ishikawa Y
    第72回日本循環器学会学術集会, 2008, No invitation
    福岡
  • 新たなG蛋白活性制御因子AGS8の低酸素誘導心筋アポトーシスへの関与.
    佐藤元彦; 本多崇; 黒谷玲子; 豊田英嗣; Lanier SM; 石川義弘
    第29回日本循環制御医学会総会, 2008, No invitation
    横浜

Research Themes

  • G蛋白活性調節因子を標的とした治療の基礎検討
    基盤研究(C)
    愛知医科大学
    Apr. 2022 - Mar. 2026
    佐藤 元彦; 山村 彩, 佐藤 元彦; 山村 彩, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • 悪性化シグナルに関わる新規分子を標的としたがん治療薬の探索
    学校法人愛知医科大学 医学部
    2022 - 2024
    佐藤元彦、梅澤一夫、山村彩、家﨑高志, 佐藤元彦、梅澤一夫、山村彩、家﨑高志, 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構, 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構, Principal investigator
  • A role of Activator of G-protein signaling 8 in pulmonary hypertension
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Aichi Medical University
    Apr. 2019 - Mar. 2022
    佐藤 元彦; 山村 彩; 林 寿来, Sato Motohiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Regulation of angiogenic events by regulatory protein for G-protein
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Aichi Medical University
    Apr. 2016 - Mar. 2019
    佐藤 元彦; 林 寿来, Sato Motohiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 分子メカニズムに基づく新生リンパ管制御法の検討
    2016 - 2017
    佐藤元彦, 佐藤元彦, Principal investigator
  • G蛋白活性調節因子による心臓興奮の制御とその破綻
    新学術領域研究(研究領域提案型)
    愛知医科大学
    Apr. 2013 - Mar. 2015
    佐藤 元彦, 佐藤 元彦, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • Role of ischemia-inducible activator of G-protein signaling in cellular response to pathophysiological stimuli
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Aichi Medical University
    Apr. 2012 - Mar. 2015
    佐藤 元彦; 西村 直記; 佐藤 麻紀, SATO Motohiko; NISHIMURA Naoki; SATO Maki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Integration of the regulation of cardiac myocyte signal pathway and neuro hormonal regulation
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
    Yokohama City University
    Apr. 2010 - Mar. 2015
    石川 義弘; 赤羽 悟美; 佐藤 元彦; 藤田 孝之; 奥村 敏, ISHIKAWA YOSHIHIRO; AKAHANE Satomi; SATO Motohiko; FUJITA Takayuki; OKUMURA Satoshi, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 加齢黄斑変性症における網膜血管新生機構の検討
    第24回自然科学系学術研究助成
    2014 - 2015
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 公益財団法人大幸財団, 公益財団法人大幸財団, Principal investigator
  • 細胞・病態特異的細胞制御機構の解明:細胞・病態特異的G蛋白制御因子の同定と解析
    2013年度内藤記念科学奨励金・研究助成
    2013 - 2014
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 公益財団法人内藤記念科学振興財団, 公益財団法人内藤記念科学振興財団, Principal investigator
  • 腎疾患に発現するG蛋白活性調節因子の同定と解析
    平成24年度研究費助成
    2012 - 2013
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 公益財団法人豊秋奨学会, 公益財団法人豊秋奨学会, Principal investigator
  • Role of Epac in cardiac fibrosis and its clinical application for heart failure
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Tsurumi University
    2011 - 2013
    奥村 敏; 佐藤 元彦, OKUMURA Satoshi; SATO Motohiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Molecular mechanism of the heart by the autonomic nervous system
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Yokohama City University
    2009 - 2012
    石川 義弘; 佐藤 元彦; 奥村 敏, ISHIKAWA Yoshihiro; SATO Motohiko; OKUMURA Satoshi, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Cardiac protection from ischemic injury by novel synthetic peptides which inhibit hypoxia-induced Gβγ signaling.
    2010 - 2011
    佐藤元彦, 佐藤元彦, Principal investigator
  • To examine the role of Epac, a new beta-adrenergic signaling molecule, for the development of heart failure
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Yokohama City University
    2008 - 2010
    奥村 敏; 佐藤 元彦; 黒谷 玲子, OKUMURA Satoshi; SATO Motohiko; KUROTANI Reiko, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • Characterization of novel activator of G protein signalings (AGSs) indentified in the hypertrophic heart.
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Yokohama City University
    2008 - 2010
    佐藤 元彦; 奥村 敏, SATO Motohiko; OKUMURA Satoshi, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • GTP結合蛋白によるcAMPシグナルの制御
    特定領域研究
    横浜市立大学
    2008 - 2009
    石川 義弘; 佐藤 元彦; 奥村 敏, 石川 義弘; 佐藤 元彦; 奥村 敏, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • 虚血誘導性G蛋白活性制御因子による細胞機能調節に関する研究
    研究奨励金
    2007 - 2008
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 財団法人ノバルティス科学振興財団, 財団法人ノバルティス科学振興財団, Principal investigator
  • 心肥大に関与するG蛋白活性制御因子の同定
    第25回持田記念研究助成金
    2007 - 2008
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 持田記念医学薬学振興財団, 持田記念医学薬学振興財団, Principal investigator
  • Molecular mechanism of autonomic regulation of cardiac function
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Yokohama City University
    2007 - 2008
    石川 義弘; 佐藤 元彦; 奥村 敏; 南沢 享; 南沢 享, ISHIKAWA Yoshihiro; SATO Motohiko; OKUMURA Satoshi; MINAMISAWA Susumu, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 虚血誘導性G蛋白活性制御因子、Activator of G proteinSignaling(AGS8)と相互作用を有する蛋白の同定
    基礎医学医療研究助成金
    2006 - 2007
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 金原一郎記念医学医療振興財団, 金原一郎記念医学医療振興財団, Principal investigator
  • 心臓病の発症・進展に関与する新たなG蛋白活性制御因子の同定
    循環医学研究助成
    2006 - 2007
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 先進医薬研究振興財団, 先進医薬研究振興財団, Principal investigator
  • G蛋白活性制御因子は疾病治療薬となるか?
    研究助成金
    2006 - 2007
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 医薬資源研究振興会, 医薬資源研究振興会, Principal investigator
  • G蛋白活性制御因子は疾病への分岐点となるか?
    2006年度研究奨励
    2006 - 2007
    佐藤元彦, 佐藤元彦, 武田科学振興財団, 武田科学振興財団, Principal investigator
  • Identification of activator of G-protein signaling involved in cardiovascular disease
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Yokohama City University
    2006 - 2007
    佐藤 元彦; 奥村 敏, SATO Motohiko; OKUMURA Satoshi, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • GTP結合蛋白によるcAMPシグナルの制御メカニズム
    特定領域研究
    横浜市立大学
    2006 - 2007
    石川 義弘; 南沢 享; 奥村 敏; 佐藤 元彦, 石川 義弘; 南沢 享; 奥村 敏; 佐藤 元彦, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • Molecular mechanisms for cardiac regulation by the autonomic nervous system
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Yokohama City University Graduate School of Medicine
    2005 - 2006
    石川 義弘; 南沢 享; 佐藤 元彦; 奥村 敏; 岩坪 耕策, ISHIKAWA Yoshihiro; MINAMISAWA Susumu; SATO Motohiko; OKUMURA Satoshi; IWATSUBO Kousaku, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science
  • 心不全進展における情報伝達制御
    奨励研究(A)
    旭川医科大学
    2000 - 2001
    佐藤 元彦, 佐藤 元彦, 日本学術振興会, 日本学術振興会
  • 高血圧発症・進展時における情報伝達異常:新たな情報伝達制御因子RGSproteinsの関与についての検討
    奨励研究(A)
    旭川医科大学
    1998 - 1999
    佐藤 元彦, 佐藤 元彦, 日本学術振興会, 日本学術振興会

Industrial Property Rights

  • 特許第7345151号, 特願2023-522767, 癌治療薬
    佐藤元彦, 梅澤一夫, 山村彩