プロフィール
専門分野
糖鎖生物学
細胞生物学
発生生物学出身大学
金沢大学理学部生物学科(1997年)最終学歴
金沢大学大学院自然科学研究科(2003年)これまでの勤務先
米国ダートマス大学医学部(2007年4月〜2013年8月)
弘前大学大学院医学研究科(2013年9月〜2019年3月)
京都産業大学総合生命科学部(2019年4月〜2020年3月)海外留学経験
ダートマス大学(米国)(2007年4月〜2013年8月)主な学会活動
日本生化学会
日本糖質学会
日本結合組織学会主な研究課題
プロテオグリカン・グリコサミノグリカンの構造と生体機能
委員歴
受賞
論文
- Subpopulations of fibroblasts derived from human iPS cells
Takashi Kobayashi; Akihiro Yamashita; Noriyuki Tsumaki; Hideto Watanabe
Communications Biology, 2024年06月, 査読有り
筆頭著者, 7(1), 736, 10.1038/s42003-024-06419-8 - Tolerable glycometabolic stress boosts cancer cell resilience through altered N-glycosylation and Notch signaling activation
Shungo Iwamoto; Takashi Kobayashi; Hisatoshi Hanamatsu; Ikuko Yokota; Yukiko Teranishi; Akiho Iwamoto; Miyu Kitagawa; Sawako Ashida; Ayane Sakurai; Suguru Matsuo; Yuma Myokan; Aiyu Sugimoto; Ryo Ushioda; Kazuhiro Nagata; Noriko Gotoh; Kazuki Nakajima; Takashi Nishikaze; Jun-ichi Furukawa; Naoki Itano
Cell Death & Disease, 2024年01月, 査読有り
10.1038/s41419-024-06432-z - Chondroitin sulfate is not digested at all in the mouse small intestine but may suppress interleukin 6 expression induced by tumor necrosis factor-α
Kai Kudo; Takashi Kobayashi; Kosuke Kasai; Hiroyuki Nozaka; Toshiya Nakamura
Biochemical and Biophysical Research Communications, 2023年01月, 査読有り, 招待無し
642, 185-191, 10.1016/j.bbrc.2022.12.051 - Phosphorylation of Thr328 in hyaluronan synthase 2 is essential for hyaluronan synthesis
Kosuke Kasai, Yoshiyuki Kuroda, Yutaro Takabuchi, Akihide Nitta, Takashi Kobayashi, Hiroyuki Nozaka, Tomisato Miura, Toshiya Nakamura
Biochemical and Biophysical Research Communications, 2020年09月, 査読有り, 招待無し
533(4), 732-738, 10.1016/j.bbrc.2020.08.093 - Enhanced hexosamine metabolism drives metabolic and signaling networks involving hyaluronan production and O-GlcNAcylation to exacerbate breast cancer
Chatchadawalai Chokchaitaweesuk; Takashi Kobayashi; Tomomi Izumikawa; Naoki Itano
Cell Death & Disease, 2019年10月, 査読有り
10(11), 803, 10.1038/s41419-019-2034-y - Dermatan sulfate oligosaccharides having reducing end 2, 5-anhydro-d-talose inhibit bovine testicular hyaluronidase activity.
Ikuko Kakizaki; Hideyo Koizumi; Takashi Kobayashi; Toshiya Nakamura; Mitsuo Majima
Carbohydrate research, 2019年09月, 査読有り, 招待無し
483, 107754-107754, 10.1016/j.carres.2019.107754 - Proteoglycan-substrate gel zymography for the detection of chondroitin sulfate-degrading enzymes
Takashi Kobayashi; Ikuko Kakizaki; Toshiya Nakamura
Analytical Biochemistry, 2019年03月, 査読有り
筆頭著者, 568, 51-52, 10.1016/j.ab.2018.12.010 - HS3ST1 genotype regulates antithrombin's inflammomodulatory tone and associates with atherosclerosis
Nicole C. Smits; Takashi Kobayashi; Pratyaksh K. Srivastava; Sladjana Skopelja; Julianne A. Ivy; Dustin J. Elwood; Radu V. Stan; Gregory J. Tsongalis; Frank W. Sellke; Peter L. Gross; Michael D. Cole; James T. DeVries; Aaron V. Kaplan; John F. Robb; Scott M. Williams; Nicholas W. Shworak
MATRIX BIOLOGY, 2017年11月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 63, 69-90, 10.1016/j.matbio.2017.01.003 - Chondroitin sulfate proteoglycans from salmon nasal cartilage inhibit angiogenesis
Takashi Kobayashi; Ikuko Kakizaki; Hiroyuki Nozaka; Toshiya Nakamura
Biochemistry and Biophysics Reports, 2017年03月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 9, 72-78, 10.1016/j.bbrep.2016.11.009 - The Diaphragms of Fenestrated Endothelia: Gatekeepers of Vascular Permeability and Blood Composition
Radu V. Stan; Dan Tse; Sophie J. Deharvengt; Nicole C. Smits; Yan Xu; Marcus R. Luciano; Caitlin L. McGarry; Maarten Buitendijk; Krishnamurthy V. Nemani; Raul Elgueta; Takashi Kobayashi; Samantha L. Shipman; Karen L. Moodie; Charles P. Daghlian; Patricia A. Ernst; Hong-Kee Lee; Arief A. Suriawinata; Alan R. Schned; Daniel S. Longnecker; Steven N. Fiering; Randolph J. Noelle; Barjor Gimi; Nicholas W. Shworak; Catherine Carriere
DEVELOPMENTAL CELL, 2012年12月, 査読有り, 招待無し
23(6), 1203-1218, 10.1016/j.devcel.2012.11.003 - Functional analysis of chick heparan sulfate 6-O-sulfotransferases in limb bud development
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Ken Nogami; Satoko Ashikari-Hada; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 2010年02月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 52(2), 146-156, 10.1111/j.1440-169X.2009.01148.x - Specific inhibition of FGF-2 signaling with 2-O-sulfated octasaccharides of heparan sulfate
Satoko Ashikari-Hada; Hiroko Habuchi; Noriko Sugaya; Takashi Kobayashi; Koji Kimata
GLYCOBIOLOGY, 2009年06月, 査読有り, 招待無し
19(6), 644-654, 10.1093/glycob/cwp031 - Essential role of heparan sulfate 2-O-sulfotransferase in chick limb bud patterning and development
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2007年07月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 282(27), 19589-19597, 10.1074/jbc.M610707200 - A possible role of mitochondria in the apoptotic-like programmed nuclear death of Tetrahymena thermophila
T Kobayashi; H Endoh
FEBS JOURNAL, 2005年10月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 272(20), 5378-5387, 10.1111/j.1742-4658.2005.04936.x - Unusual distribution of mitochondrial large subunit rRNA in the cytosol during conjugation in Tetrahymena thermophila
T Kobayashi; H Endoh
GENES & GENETIC SYSTEMS, 2004年10月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 79(5), 255-262, 10.1266/ggs.79.255 - Caspase-like activity in programmed nuclear death during conjugation of Tetrahymena thermophila
T Kobayashi; H Endoh
CELL DEATH AND DIFFERENTIATION, 2003年06月, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 10(6), 634-640, 10.1038/sj.cdd.4401216 - Abortive conjugation induced by UV-B irradiation at meiotic prophase in Tetrahymena thermophila
T Kobayashi; H Endoh
DEVELOPMENTAL GENETICS, 1998年, 査読有り, 招待無し
筆頭著者, 23(2), 151-157, 10.1002/(SICI)1520-6408(1998)23:2<151::AID-DVG7>3.0.CO;2-5
MISC
- Hexosamine Signaling Regulates Cancer Stem Cell Properties: Significance of Hyaluronan Production and Protein O-GlcNAcylation
Takashi Kobayashi
Trends in Glycoscience and Glycotechnology, 2021年03月25日, 査読有り
33(192), E39-E43, 10.4052/tigg.2018.1e - Hyaluronan: Metabolism and Function
Takashi Kobayashi; Theerawut Chanmee; Naoki Itano
Biomolecules, 2020年11月07日, 査読有り
筆頭著者, 10(11), 1525-1525, 10.3390/biom10111525 - Programmed nuclear death and its relation to apoptosis and autophagy during sexual reproduction in Tetrahymena thermophila
AKEMATSU Takahiko; KOBAYASHI Takashi; OSADA Eriko; FUKUDA Yasuhiro; ENDOH Hiroshi; PEARLMAN Ronald E
原生動物学雑誌, 2012年11月15日, 査読無し, 招待無し
45(1/2), 1-15, 10.18980/jjprotozool.45.1-2_1 - Death harmony played by nucleus and mitochondria - Nuclear apoptosis during conjugation of Tetrahymena
H Endoh; T Kobayashi
AUTOPHAGY, 2006年04月, 査読無し, 招待有り
2(2), 129-131
書籍等出版物
- Glycoscience Protocols (GlycoPODv2)
Takashi Kobayashi; Nobuo Sugiura, 分担執筆, Chondroitin sulfate/dermatan sulfate-digesting enzymes from bacteria
In: Nishihara S, Angata K, Aoki-Kinoshita KF, et al., editors. Glycoscience Protocols (GlycoPODv2) [Internet]. Saitama (JP): Japan Consortium for Glycobiology and Glycotechnology; 2021-., 2021年08月 - 糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック
小林 孝; 木全弘治, 共著, 第2編 第2章 第2節 プロテオグリカンと四肢の発生
(株)エヌ・ティー・エス, 2015年08月, 査読無し - Progress in Molecular Biology and Translational Science, Vol.93C, Glycosaminoglycans in Development, Health and Disease
Nicholas W. Shworak; Takashi Kobayashi; Ariane de Agostini; Nicole C. Smits, 共著, Anticoagulant Heparan Sulfate: To Not Clot -- Or Not?
Academic Press, 2010年, 査読無し - 実験医学増刊 波及・深化する糖鎖研究
小林 孝; 羽渕弘子; 木全弘治, 共著, ヘパラン硫酸の微細構造に秘められた機能 2 脊椎動物におけるヘパラン硫酸O-硫酸転移酵素による形態形成制御
羊土社, 2007年, 査読無し
講演・口頭発表等
- 線維芽細胞の亜分類:ヒトiPS細胞由来線維芽細胞の解析
小林 孝; 渡辺秀人
第55回日本結合組織学会学術大会, 2023年06月25日, 招待無し
20230624, 20230625, 口頭発表(一般) - ヘキソサミン代謝によるがん幹細胞性の制御:ヒアルロン酸とO-GlcNAcシグナルの意義
小林 孝; Chatchadawalai Chokchaitaweesuk; 泉川 友美; 板野 直樹
第52回日本結合組織学会学術大会, 2020年09月19日
20200919, 20200920, ポスター発表 - ヒアルロン酸合成に伴うがんの悪性化とヘキソサミン合成経路の代謝流束およびO-GlcNAc修飾の亢進
小林 孝
第92回日本生化学会大会, 2019年09月18日, 招待無し
口頭発表(一般), 国内会議 - サケプロテオグリカンを基質としたザイモグラフィー法の開発
小林 孝
第15回 臨床糖鎖研究会, 2019年03月07日, 招待有り
口頭発表(招待・特別), 国内会議 - サケ鼻軟骨プロテオグリカンを使ったコンドロイチン硫酸分解酵素の検出
小林 孝; 柿崎 育子; 中村 敏也
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2018年09月, (公社)日本生化学会, 招待無し
201809, 201809 - 血管新生阻害作用を持つコンドロイチン硫酸の構造の探索
小林 孝; 柿崎 育子; 工藤 海; 木下 結衣; 中村 敏也
生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月, 生命科学系学会合同年次大会運営事務局, 招待無し
201712, 201712 - Inhibition of angiogenesis by chondroitin sulfate proteoglycans from salmon nasal cartilage
小林 孝
7 Lakes Proteoglycans conference, 2017年09月11日, 招待無し
口頭発表(一般), 国際会議 - コンドロイチン硫酸の血管新生の阻害作用
小林 孝; 柿崎 育子; 野坂 大喜; 工藤 海; 中村 敏也
日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集, 2017年06月, 日本結合組織学会, 招待無し
201706, 201706 - プロテオグリカンおよびコンドロイチン硫酸による血管新生の阻害
小林 孝
第13回 臨床糖鎖研究会(弘前大学医学部), 2017年02月28日, 招待有り
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議 - Chondroitin sulfate proteoglycans from salmon nasal cartilage inhibit endothelial proliferation, adhesion, and angiogenesis.
小林 孝
Gordon Research Conference (Proteoglycans), 2016年07月13日, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンによる血管新生の阻害
小林 孝; 柿崎 育子; 野坂 大喜; 中村 敏也
日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年06月, 日本結合組織学会, 招待無し
201606, 201606 - 血管内皮細胞における細胞密度に依存したヘパラン硫酸プロテオグリカンの発現
小林 孝
第12回 臨床糖鎖研究会(弘前大学医学部), 2016年03月09日, 招待有り
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議 - 血管新生に対するサケ鼻軟骨由来プロテオグリカンの影響
小林 孝; 柿崎 育子; 中山 友乃; 中村 敏也
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 2015年12月, (公社)日本生化学会, 招待無し
201512, 201512 - 細胞密度によるパールカンの発現調節
小林 孝; 柿崎 育子; 中山 友乃; 中村 敏也
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2014年10月, (公社)日本生化学会, 招待無し
201410, 201410 - 細胞密度依存的なヘパラン硫酸プロテオグリカンの発現
小林 孝; 柿崎 育子; 中村 敏也
日本結合組織学会学術大会・マトリックス研究会大会合同学術集会プログラム・抄録集, 2014年06月, 日本結合組織学会・マトリックス研究会, 招待無し
201406, 201406 - Antithrombin Endocytosis in Endothelial Cells Involves 3-OST-1-Dependent and 3-OST-1-Independent Pathways.
Takashi Kobayashi; Nicole C. Smits; Nicholas W. Shworak
第85回日本生化学会大会, 2012年12月15日, 招待無し
ポスター発表 - Anticoagulant heparan sulfate regulates Antithrombin endocytosis in endothelial cells
小林 孝
Gordon Research Conference: Proteoglycans, 2012年07月09日, 招待無し
ポスター発表, 国際会議 - O-sulfation level and pattern of heparan sulfate regulate the FGF signaling in chick limb bud development
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Ken Nogami; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
6th International Conference on Proteoglycans, 2009年09月14日
ポスター発表 - Chick limb bud development requires appropriate O-sulfation patterns of heparan sulfate
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
20th IUBMU International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress, 2006年06月18日
ポスター発表 - Essential Role of Heparan Sulfate O-Sulfotransferases in chick limb bud patterning and development
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
Satellite Symposium of IUBMB 2006 Extracellular Glycomatrix in Health and Disease, 2006年06月16日
ポスター発表 - ニワトリ胚肢芽形成におけるヘパラン硫酸硫酸転移酵素の機能
小林 孝; 羽渕弘子; 田村宏治; 井出宏之; 木全弘治
日本分子生物学会 第28回, 2005年12月07日
シンポジウム・ワークショップパネル(公募) - ニワトリ胚肢芽形態形成におけるヘパラン硫酸2-O-硫酸転移酵素の機能の研究
小林 孝; 羽渕弘子; 田村宏治; 井出宏之; 木全弘治
日本糖質学会年会 第24回, 2005年07月20日
ポスター発表 - ニワトリ胚肢芽形態形成におけるヘパラン硫酸2-O-硫酸転移酵素の機能の研究
小林 孝; 羽渕弘子; 田村宏治; 井出宏之; 木全弘治
日本発生生物学会 第38回大会, 2005年06月01日
口頭発表(一般) - POSSIBLE ROLES OF HEPARAN SULFATE 2-O-SULFOTRANSFERASE IN CHICK LIMB DEVELOPMENT
Takashi Kobayashi; Hiroko Habuchi; Satoko Ashikari-Hada; Hiroaki Suzuki; Koji Tamura; Hiroyuki Ide; Koji Kimata
CDB symposium 2005, 2005年04月11日
ポスター発表 - PROGRAMMED NUCLEAR DEGENERATION OF CILIATED PROTOZOAN TETRAHYMENA THERMOPHILA
Takashi KOBAYASHI; Hiroshi ENDOH
CDB symposium 2004 Developmental Remodeling, 2005年03月29日
ポスター発表 - 繊毛虫テトラヒメナの核退化へのミトコンドリアの関与
小林 孝; 遠藤 浩
日本遺伝学会 第75回大会, 2003年09月24日
口頭発表(一般) - Association of Mitochondria in Programmed Nuclear Death of Tetrahymena thermophila
Takashi KOBAYASHI; Hiroshi ENDOH
2003 FASEB Summer Research Conferences (Ciliate Molecular Biology), 2003年07月19日
口頭発表(一般) - 繊毛虫テトラヒメナのプログラムされた核退化にはアポトーシスのメカニズムが関与している
小林 孝; 遠藤 浩
第25回 日本分子生物学会年会, 2002年12月11日
ポスター発表 - テトラヒメナの接合中の核退化過程におけるミトコンドリアの関与の可能性
小林 孝
第35回 日本原生動物学会大会, 2002年11月22日
ポスター発表 - Caspase-like Activity in Programmed Nuclear Death during Conjugation of Tetrahymena thermophila
Takashi KOBAYASHI; Hiroshi ENDOH
VI ASIAN CONFERENCE ON CILIATE BIOLOGY, 2002年08月15日
口頭発表(一般) - 接合中のテトラヒメナにおける核死とカスパーゼ様プロテアーゼの活性
小林 孝; 遠藤 浩
第24回 日本分子生物学会年会, 2001年12月09日
ポスター発表 - 接合中のテトラヒメナにおける核退化とカスパーゼの活性
小林 孝
第34回 日本原生動物学会大会, 2001年11月16日
ポスター発表 - 接合中のテトラヒメナにみられる細胞質性ミトコンドリアrRNA
小林 孝; 遠藤 浩
第21回 日本分子生物学会年会, 1998年12月16日
ポスター発表 - 接合中のテトラヒメナ細胞質中にみられるミトコンドリアrRNA
小林 孝; 遠藤 浩
日本動物学会第69回大会, 1998年09月26日
ポスター発表 - テトラヒメナの核分化及び生殖核決定機構の要因の探索
小林 孝
第30回 日本原生動物学会大会, 1997年11月15日
口頭発表(一般)
共同研究・競争的資金等の研究課題
- ヘキソサミン合成経路異常亢進による酸化ストレス耐性を介したがん幹細胞化機構の解明
若手研究(B)
京都産業大学
2017年04月 - 2019年03月
泉川 友美; 板野 直樹; 小林 孝; 西垣 大樹, IZUMIKAWA Tomomi; ITANO Naoki; KOBAYASHI Takashi; NISHIGAKI Daiki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - ヘパラン硫酸3-O-硫酸基によるアンチトロンビンの機能調節
愛知医科大学分子医科学研究所
2007年04月 - 2008年03月
公益財団法人 内藤記念科学振興財団, 公益財団法人 内藤記念科学振興財団, 研究代表者
産業財産権
- 特開2020-28277, 特願2018-157686, グリコサミノグリカン分解酵素又はその阻害物質の検出方法
小林 孝, 柿崎 育子, 中村 俊也 - 特許6562416, 特開2017-081851, 特願2015-212047, 血管新生阻害剤
小林 孝, 柿崎 育子, 野坂 大喜, 中村 敏也