奥村 彰規

<基礎医学部門>感染・免疫学講座講師

研究キーワード

  • B型肝炎ウイルス
  • 分子生物学
  • 肝臓病学
  • LECT2

論文

MISC

  • B型肝炎ウイルスに直接作用する胆汁酸誘導体による新規治療薬の開発
    奥村彰規; 山下ユキコ; 井口裕介; 池田和由; 横川真梨子; 大澤匡範; 宇根瑞穂; 伊藤清顕
    胆汁酸研究会プログラム・抄録集, 2023年
    44th
  • 胆汁酸誘導体によるB型肝炎ウイルス感染制御
    奥村彰規; 伊藤清顕; 横川真梨子; 山下ユキコ; 井口裕介; 池田和由; 大澤匡範; 宇根瑞穂; 米田政志
    胆汁酸研究会プログラム・抄録集, 2022年
    43rd
  • 胆汁酸誘導体によるB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 山下ユキコ; 井口裕介; 宇根瑞穂; 米田政志
    胆汁酸研究会プログラム・抄録集, 2019年
    41st
  • 2型糖尿病患者における血清可溶性受容体sLR11濃度は肥満、およびインスリン抵抗性と関連する
    久保田 浩之; 姜 美子; 梶尾 裕; 岩田 和希子; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 志賀 智子; 野田 光彦; 武城 英明; 鏑木 康志
    糖尿病, 2018年04月
    61(Suppl.1), S-151
  • 肥満・MetS・脂肪細胞 2型糖尿病患者における血清可溶性受容体sLR11濃度の検討
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 姜 美子; 梶尾 裕; 岩田 和希子; 奥村 彰規; 野田 光彦; 武城 英明; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2017年10月
    31(Suppl.1), 309-309
  • Urinary Afamin Levels Predict Decline of Renal Function in Patients with Type 2 Diabetes
    Eri Takahashi; Hiroyuki Unoki-Kubota; Akinori Okumura; Ritsuko Yamamoto-Honda; Tomoko Shiga; Hiroshi Kajio; Shigeo Yamashita; Mitsuhiko Noda; Yasushi Kaburagi
    DIABETES, 2017年06月, 査読無し, 招待無し
    66, A144-A144
  • 腎症 非標識定量プロテオミクス法による糖尿病腎症関連尿蛋白質の同定
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 本田 律子; 奥村 彰規; 梶尾 裕; 山下 滋雄; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2016年09月
    30(Suppl.1), 227-227
  • 非標識定量プロテオーム解析による糖尿病腎症の尿中関連蛋白質探索
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 本田 律子; 志賀 智子; 奥村 彰規; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病, 2016年04月
    59(Suppl.1), S-314
  • 新規鎖長ペプチドΔADTの網膜毛細血管内皮細胞に対する機能解析
    奥村 彰規; 高橋 枝里; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病, 2016年04月
    59(Suppl.1), S-318
  • 糖尿病腎症 非標識定量プロテオミクス法による糖尿病腎症関連尿マーカーの探索
    久保田 浩之; 高橋 枝里; 本田 律子; 志賀 智子; 奥村 彰規; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2015年11月
    29(Suppl.1), 174-174
  • 培養細胞・モデル動物 網膜周皮細胞の分泌ペプチドーム解析で得られた新規鎖長ペプチドΔADTの機能解析
    奥村 彰規; 高橋 枝里; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2015年11月
    29(Suppl.1), 183-183
  • 尿中serine protease inhibitor A3と糖尿病腎症との関連の検討
    久保田 浩之; 高倉 美智子; 奥村 彰規; 高橋 枝里; 岩田 和希子; 本田 律子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病, 2015年04月
    58(Suppl.1), S-208
  • 網膜周皮細胞の分泌ペプチドーム解析と網膜毛細血管内皮細胞への役割解析
    奥村 彰規; 高橋 枝里; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病, 2015年04月
    58(Suppl.1), S-265
  • 非肥満性2型糖尿病モデルラットLEAラットの血清プロテオーム解析による2型糖尿病関連因子の探索
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 清水 有紀子; 奥村 彰規; 岡村 匡史; 本田 律子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病, 2015年04月, 査読無し, 招待無し
    58(Suppl.1), S-153
  • 非肥満性2型糖尿病モデルラットLEAラット血清を用いた2型糖尿病関連蛋白質の探索
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 清水 有紀子; 奥村 彰規; 岡村 匡史; 本田 律子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2015年04月, 査読無し, 招待無し
    52回, 68-68
  • 糖尿病腎症患者における尿中serine protease inhibitor A3濃度の検討
    久保田 浩之; 高倉 美智子; 奥村 彰規; 高橋 枝里; 岩田 和希子; 本田 律子; 志賀 智子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2014年09月
    28(Suppl.1), 158-158
  • Proteomic Analysis of Serum Proteins in LEA Rat, a New Rat Model of Nonobese Type 2 Diabetes Mellitus
    Eri Takahashi; Hiroyuki Unoki-Kubota; Yukiko Shimizu; Akinori Okumura; Tadashi Okamura; Mitsuhiko Noda; Yasushi Kaburagi
    DIABETES, 2014年06月, 査読無し, 招待無し
    63, A506-A506
  • 糖尿病モデルLEAラットの血清プロテオーム解析とヒト2型糖尿病患者における検討
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 清水 有紀子; 奥村 彰規; 岡村 匡史; 鏑木 康志
    糖尿病, 2014年04月
    57(Suppl.1), S-251
  • 血中タンパク質LECT2の糖尿病網膜症患者における血中濃度と網膜毛細血管内皮細胞への影響
    奥村 彰規; 久保田 浩之; 松下 由実; 本田 律子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 鏑木 康志
    糖尿病, 2014年04月
    57(Suppl.1), S-410
  • 糖尿病腎症患者における血清可溶性LDL receptor relative with eleven binding repeats濃度の検討
    久保田 浩之; 岩田 和希子; 奥村 彰規; 姜 美子; 梶尾 裕; 野田 光彦; 武城 英明; 鏑木 康志
    糖尿病, 2014年04月
    57(Suppl.1), S-412
  • LECT2は肥満と脂肪肝の予測因子となりうるか
    奥村 彰規; 久保田 浩之; 松下 由実; 志賀 智子; 森吉 百合子; 鏑木 康志
    肥満研究, 2013年09月
    19(Suppl.), 160-160
  • Crystal structure of Extrinsic protein in photosystem II
    R. Nagao; M. Suga; A. Niikura; A. Okumura; F.H.M. Koua; T. Suzuki; T. Tomo; I. Enami; J.R. Shen
    2013年09月, 査読有り, 招待無し
    10.2210/pdb4k7b/pdb
  • 定量的プロテオミクスを用いた2型糖尿病関連因子の探索
    久保田 浩之; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 平野 久; 鏑木 康志
    糖尿病合併症, 2013年08月
    27(Suppl.1), 182-182
  • Leukocyte cell-derived chemotaxin 2は新規の肥満関連因子である
    奥村 彰規; 久保田 浩之; 松下 由実; 志賀 智子; 森吉 百合子; 鏑木 康志
    糖尿病, 2013年04月
    56(Suppl.1), S-363
  • 尿プロテオーム解析による糖尿病性腎症のバイオマーカー探索
    佐藤恵美; 加納圭子; 本間綾香; 高橋枝里; 奥村彰規; 久保田浩之; 鏑木康志
    糖尿病, 2012年04月25日, 査読無し, 招待無し
    55(Supplement 1), S.331-128
  • KK-Ayマウス血清を用いた2型糖尿病関連因子の探索
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 奥村 彰規; 佐藤 恵美; 平野 久; 鏑木 康志
    糖尿病, 2012年04月
    55(Suppl.1), S-213
  • 糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索の試み
    鏑木 康志; 佐藤 恵美; 本間 綾香; 加納 圭子; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 中村 直子; 佐伯 久美子; 湯尾 明; 平野 久; 久保田 浩之
    糖尿病, 2012年04月
    55(Suppl.1), S-216
  • 糖尿病性網膜症の発病プロセスに関与する血中タンパク質
    奥村 彰規; 佐藤 恵美; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病, 2012年04月
    55(Suppl.1), S-223
  • 尿プロテオーム解析による糖尿病性腎症のバイオマーカー探索
    佐藤 恵美; 加納 圭子; 本間 綾香; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病, 2012年04月
    55(Suppl.1), S-331
  • 糖尿病性網膜症の発症プロセスに関与する血中タンパク質の機能解析
    奥村 彰規; 佐藤 恵美; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2012年04月, 査読無し, 招待無し
    49回, 94-94
  • KK-Ayマウス血清を用いた2型糖尿病関連因子の探索
    高橋 枝里; 久保田 浩之; 奥村 彰規; 佐藤 恵美; 平野 久; 鏑木 康志
    日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2012年04月, 査読無し, 招待無し
    49回, 96-96
  • 糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索の試み
    加納 圭子; 本間 綾香; 佐藤 恵美; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 佐伯 久美子; 湯尾 明; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    糖尿病, 2011年04月
    54(Suppl.1), S-98
  • 糖尿病モデルLEA/Sendaiラット血清のプロテオーム解析による新規糖尿病マーカーの探索
    高橋 枝里; 岡村 匡史; 加納 圭子; 奥村 彰規; 久保田 浩之; 平野 久; 安田 和基; 鏑木 康志
    糖尿病, 2011年04月
    54(Suppl.1), S-162
  • MRM法を用いた糖尿病性細小血管症バイオマーカーの探索
    本間 綾香; 加納 圭子; 佐藤 恵美; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 佐伯 久美子; 湯尾 明; 久保田 浩之; 鏑木 康志
    日本プロテオーム学会大会要旨集, 2011年
    2011, 181-181, 10.14889/jhupo.2011.0.181.0
  • MRM法による糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索
    加納 圭子; 佐伯 久美子; 本間 綾香; 佐藤 恵美; 高橋 枝里; 奥村 彰規; 久保田 浩之; 湯尾 明; 鏑木 康志
    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 2010年12月
    83回・33回, 4P-1078
  • マウスコラーゲン関節炎におけるLECT2(leukocyte cell-derived chemotaxin 2)の役割の解析
    奥村 彰規; 山越 智
    リウマチ科, 2009年01月, 査読無し, 招待無し
    41(1), 71-79
  • Identification of functional domain of PsbU in red algal PSII by site-directed mutagenesis
    M. Sano; A. Okumura; T. Suzuki; M. Iwai
    PHOTOSYNTHESIS RESEARCH, 2007年02月, 査読無し, 招待無し
    91(2-3), 181-181
  • Cloning and sequence analyses of the five extrinsic proteins in diatom PSII
    Okumura, A.; Nakazato, K.; Yamagoe, S.
    Photosynthesis Research, 2007年, 査読無し, 招待無し
    91(2-3), 181-181
  • Isolation of diatom PS2 particles and its extrinsic proteins
    Ryo Nagao; Akiko Ishii; Takehiro Suzuki; Naoshi Domae; Akinori Okumura; Masako Iwai; Isao Enami
    Plant and Cell Physiology, 2007年, 査読無し, 招待無し
    48, S99-S99
  • Cloning and sequencing of the genes encoding five extrinsic proteins in diatom PSII particles
    Akinori Okumura; Katsuyoshi Nakazato; Takehiro Suzuki; Masako Iwai; Ryo Nagao; Isao Enami
    Plant and Cell Physiology, 2007年, 査読無し, 招待無し
    48, S99-S99
  • Identification of genes expressed in response to acid stress in Synechocystis sp. PCC 6803 using DNA microarrays
    Y Shibata; H Ohta; A Kamei; A Okumura; M Ikeuchi; Enami, I
    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY, 2002年, 査読無し, 招待無し
    43, S162-S162
  • MOLECULAR EVOLUTION OF EXTRINSIC PROTEINS IN OXYGENEVOLVING PSII COMPLEX :
    OKUYAMA Satoshi; OHTA Hisataka; OKUMURA Akinori; UENO Masashi; KATOH Takara; SUZUKI Takehiro; SHEN Jian Ren; ENAMI Isao
    Plant and cell physiology, 2001年
    42, s169
  • EFFECTS OF PROTEASE TREATMENTS OF THE EXTRINSIC 12 kDa PROTEIN IN RED ALGAL PSII ON THE BINDING AND REACTIVATION ABILITIES :
    OKUMURA Akinori; OHTA Hisataka; INOUE Yasunori; ENAMI Isao
    Plant and cell physiology, 2000年
    41, s180
  • CLONING AND EXPRESSION OF A cDNA ENCODING THE EXTRINSIC 12 KDA PROTEIN INVOLVED IN OXYGEN-EVOLVING PS II COMPLEX FROM A RED ALGA Cyanidium caldarium
    OKUMURA Akinori; OHTA Hisataka; SHEN Jian-Ren; KAMO Masaharu; ENAMI Isao
    Plant and cell physiology, 1997年03月
    38, s25

書籍等出版物

  • Isolation of the diatom PSII retaining high oxygen-evolving activity from a marine diatom, Chaetoceros gracilis
    Photosynthesis. Energy from the Sun. Springer, Heidelberg, 2008年, 査読無し
  • Cloning and sequence analyses of five extrinsic proteins in diatom PSII
    Photosynthesis. Energy from the Sun. Springer, Heidelberg, 2008年, 査読無し
  • Identification of functional domain of PsbU in red algal PSII by site-directed mutagenesis
    Photosynthesis. Energy from the Sun. Springer, Heidelberg, 2008年, 査読無し

講演・口頭発表等

  • HBV再活性化症例における第二世代および第三世代シーケンサーによるウイルス側遺伝子変異の解析
    坂本和賢; 奥村彰規; 井上匡央; 北野礼奈; 木本慧; 北田智也; 伊藤清顕
    第61回日本肝臓学会総会, 2025年06月05日
    20250605, 20250606, 口頭発表(一般)
  • Development of entry inhibitors against HBV using bile acid derivatives
    奥村彰規; 荒井潤; 伊藤清顕
    第61回日本肝臓学会総会, 2025年06月05日
    20250605, 20250606, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • B型肝炎ウイルス侵入を阻害する胆汁酸誘導体INT-767のpreS1結合様式の解析
    奥村彰規; 荒井潤; 伊藤清顕
    第9回Gastro-PLUS, 2024年12月21日
    20241221, 20241221, 口頭発表(一般)
  • 胆汁アルコールとその誘導体による抗HBV作用の検討
    奥村彰規; 村木由起子; 井口裕介; 荒井潤; 山下ユキコ; 西村さやか; 位田法子; 宇根瑞穂; 伊藤清顕
    第45回胆汁酸研究会, 2024年11月30日
    20241130, 20241130, 口頭発表(一般)
  • The efficacy of measuring natural killer activating receptor ligands to predict the pathogenesis of MASLD
    荒井潤; 奥村彰規; 木本慧; 坂本和賢; 北田智也; 指宿麻悠; 北野礼奈; 井上匡央; 村木由起子; 西村さやか; 位田法子; 加藤直也; 伊藤清顕
    The Liver Meeting 2024 (AASLD), 2024年11月16日
    20241115, 20241119, ポスター発表
  • The prediction of advanced pathogenesis in MASLD by natural killer activating receptor ligands
    荒井潤; 奥村彰規; 坂本和賢; 木本慧; 北田智也; 加藤直也; 伊藤清顕
    第32回日本消化器病関連学会・JDDW2024・第28回日本肝臓学会大会, 2024年11月01日
    20241031, 20241103, ポスター発表
  • Efficacy of measuring natural killer-activating receptor ligands to predict the pathogenesis of metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease
    荒井潤; 奥村彰規; 木本慧; 坂本和賢; 北田智也; 北野礼奈; 井上匡央; 村木由起子; 西村さやか; 位田法子; 加藤直也; 伊藤清顕
    APASL Oncology 2024 Chiba, 2024年09月24日
    20240924, 20240925, ポスター発表
  • Development of novel anti-HBV drugs based on AI technology using bile acid derivatives to inhibit HBV and NTCP binding
    奥村彰規; 池田和由; 荒井潤; 坂本和賢; 村木由起子; 西村さやか; 位田法子; 横川真梨子; 山下ユキコ; 井口裕介; 大橋啓史; 渡士幸一; 脇田隆字; 宇根瑞穂; 大澤匡範; 伊藤清顕
    2024 International HBV Meeting, 2024年09月13日
    20240911, 20240915, ポスター発表
  • Development of a novel anti-HBV agent using bile acid derivatives that inhibit the binding of HBV and NTCP
    奥村彰規; 荒井潤; 伊藤清顕
    第60回日本肝臓学会総会, 2024年06月13日
    20240613, 20240614, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • INT-767の作用機序に基づいた胆汁酸誘導体による新規抗HBV薬の開発
    奥村彰規; 荒井潤; 池田和由; 山下ユキコ; 井口裕介; 横川真梨子; 梅澤一夫; 宇根瑞穂; 大澤匡範; 伊藤清顕
    第110回日本消化器病学会総会, 2024年05月11日
    20240509, 20240511, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体INT-767による抗HBV効果の分子メカニズムの解明
    奥村彰規; 荒井潤; 伊藤清顕
    第45回日本肝臓学会西部会, 2023年12月07日
    20231207, 20231208, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • B型肝炎ウイルスに直接作用する胆汁酸誘導体による新規治療薬の開発
    奥村彰規; 横川真梨子; 山下ユキコ; 井口裕介; 池田和由; 大澤匡範; 宇根瑞穂; 米田政志; 伊藤清顕
    第44回胆汁酸研究会, 2023年11月25日
    20231125, 20231125, 口頭発表(一般)
  • Novel monoclonal antibody and ADAM17 enzymatic inhibitor could induce NK cell-mediated cytotoxicity in HCC by targeting NKG2D ligands
    荒井潤; 坂本和賢; 奥村彰規; 指宿麻悠; 北野礼奈; 木本慧; 井上匡央; 小林佑次; 中出幸臣; 加藤直也; 伊藤清顕
    APASL Oncology 2023 Sendai, 2023年10月27日
    20231027, 20231028, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • AH-337 is a novel bile acid derivative designed to inhibit HBV entry
    奥村彰規; 山下ユキコ; 井口裕介; 横川真梨子; 大橋啓史; 荒井潤; 梅澤一夫; 池田和由; 大澤匡範; 渡士幸一; 脇田隆字; 宇根瑞穂; 伊藤清顕
    2023 International HBV Meeting, 2023年09月20日
    20230919, 20230923, ポスター発表
  • 胆汁酸誘導体INT-767はHBVの侵入阻害剤として機能する
    奥村彰規; 伊藤清顕
    第31回日本抗ウイルス療法学会, 2023年09月15日
    20230914, 20230916, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体によるB型肝炎ウイルス感染制御
    奥村彰規; 伊藤清顕; 横川真梨子; 山下ユキコ; 井口裕介; 池田和由; 大澤匡範; 宇根瑞穂; 米田政志
    第43回胆汁酸研究会, 2022年12月10日
    20221210, 20221210, 口頭発表(一般)
  • Bile acid derivative INT-767 interacts with the preS1 of HBsAg
    奥村彰規; 横川真梨子; 山下ユキコ; 井口裕介; 大橋啓史; 宇根瑞穂; 梅澤一夫; 渡士幸一; 脇田隆字; 米田政志; 大澤匡範; 伊藤清顕
    2022 International HBV Meeting, 2022年09月20日
    20220918, 20220920, ポスター発表
  • Trends of hepatitis B virus genotype distribution in chronic hepatitis B patients in Japan
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    APASL Oncology 2022 Takamatsu, 2022年09月01日
    20220901, 20220903, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • Analysis of bile acid derivatives that bind to HBV envelope protein
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第58回日本肝臓学会総会, 2022年06月02日
    20220602, 20220603, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • B型肝炎ウイルスの肝細胞侵入機構の解明と胆汁酸誘導体による感染制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    第108回日本消化器病学会総会, 2022年04月21日
    20220421, 20220423, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体ライブラリを使ったB型肝炎ウイルスに対する創薬研究
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第6回Gastro-PLUS, 2021年12月18日
    20211218, 20211218, 口頭発表(一般)
  • 胆汁酸誘導体ライブラリによる新規抗HBV剤の開発
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第44回日本肝臓学会西部会, 2021年12月09日
    20211209, 20211210, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体によるB型肝炎ウイルスに対する新規治療薬開発
    奥村彰規; 伊藤清顕; 山下ユキコ; 井口裕介; 武井一; 入戸野博; 宇根瑞穂; 米田政志
    第42回胆汁酸研究会, 2021年11月27日
    20211127, 20211127, 口頭発表(一般)
  • HBVに作用して侵入阻害効果を持つ胆汁酸誘導体によるHBV侵入阻害剤の開発
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第68回日本ウイルス学会学術集会, 2021年11月16日
    20211116, 20211118, 口頭発表(一般)
  • Inhibition of hepatitis B virus infection by bile acid derivatives
    伊藤清顕; 奥村彰規; 西村さやか; 神美帆; 岩本将士; 米田政志
    The Liver Meeting 2021 (AASLD), 2021年11月12日, 招待無し
    20211112, 20211115, ポスター発表
  • Bile acid derivatives inhibit hepatitis B virus infection in vitro and in vivo
    伊藤清顕; 奥村彰規; 渡士幸一; 米田政志
    The Digital International Liver Congress 2020:EASL, 2021年08月27日, 招待無し
    20210827, 20210829, ポスター発表
  • HBV侵入阻害を標的とした胆汁酸誘導体による新規抗HBV剤の開発
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第57回日本肝臓学会総会, 2021年06月18日, 招待無し
    20210617, 20210618, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • In vitro およびin vivo における胆汁酸誘導体を用いたB 型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    第56回日本肝臓学会総会, 2020年08月29日, 招待無し
    20200828, 20200829, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体によるin vivoおよびin vitro感染モデルを用いたHBVに対する創薬研究
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第5回G-PLUS, 2019年12月14日, 招待無し
    20191214, 20191214, 口頭発表(一般)
  • 胆汁酸誘導体によるin vivoおよびin vitroにおける抗HBV作用の解明
    奥村彰規; 伊藤清顕; 米田政志
    第43回日本肝臓学会西部会, 2019年12月13日, 招待無し
    20191212, 20191213, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体によるB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 山下ユキコ; 井口裕介; 宇根瑞穂; 米田政志
    第41回胆汁酸研究会, 2019年11月30日
    20191130, 20191130, 口頭発表(一般)
  • 胆汁酸誘導体を用いたB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    第27回日本消化器関連学会週間(JDDW2019), 2019年11月22日
    20191121, 20191122, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • Dual Agonist of Farnesoid X Receptor and G Protein-Coupled Receptor TGR5 Inhibits Hepatitis B Virus Infection
    伊藤清顕; 奥村彰規; 竹内(柴田)潤子; 渡士幸一; 坂本和賢; 脇田隆字; 米田政志
    The Liver Meeting 2019 (AASLD), 2019年11月08日
    20191108, 20191112, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
  • FXR/TGR5 dual agonist inhibits hepatitis B virus infection in vitro and in vivo
    伊藤清顕; 奥村彰規; 竹内(柴田)潤子; 坂本和賢; 渡士幸一; 脇田隆字; 米田政志
    2019 International HBV Meeting, 2019年10月04日
    20191001, 20191005, 口頭発表(一般), オーストラリア連邦, 国際会議
  • Investigation of virological factors associated with the development of HBV reactivation by using in vitro HBV infectious model
    伊藤清顕; 奥村彰規; 梅村武司; 田中榮司; 坂本和賢; 米田政志
    2019 International HBV Meeting, 2019年10月02日
    20191001, 20191005, 口頭発表(一般), オーストラリア連邦, 国際会議
  • Virological factors associated with the occurrence of de novo hepatitis B virus infection analyzed through ultradeep sequencing
    坂本和賢; 梅村武司; 伊藤清顕; 奥村彰規; 杉山真也; 溝上雅史; 米田政志; 田中榮司
    2019 International HBV Meeting, 2019年10月02日
    20191001, 20191005, ポスター発表, オーストラリア連邦, 国際会議
  • 胆汁酸誘導体を用いた新規抗HBV剤の開発
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    第55回日本肝臓学会総会, 2019年05月30日
    20190530, 20190530, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 胆汁酸誘導体を用いたB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 井口裕介; 竹内潤子; 坂本和賢; 鈴木小百合; 渡士幸一; 脇田隆字; 梅澤一夫; 宇根瑞穂; 米田政志
    第40回胆汁酸研究会, 2018年12月01日, 招待無し
    20181201, 20181201, 口頭発表(一般)
  • 胆汁酸代謝調節機構を標的としたB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 米田政志
    第54回日本肝臓学会総会, 2018年06月14日
    20180614, 20180615, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 2型糖尿病患者における血清可溶性受容体sLR11濃度は肥満、およびインスリン抵抗性と関連する
    久保田浩之; 姜美子; 梶尾裕; 岩田和希子; 高橋枝里; 奥村彰規; 志賀智子; 野田光彦; 武城英明; 鏑木康志
    第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日
    20180524, 20180526, 口頭発表(一般)
  • 胆汁酸代謝調節機構を標的としたB型肝炎ウイルス制御
    伊藤清顕; 奥村彰規; 竹内(柴田)潤子; 坂本和賢; 鈴木小百合; 渡士幸一; 脇田隆字; 梅澤一夫; 米田政志
    第39回胆汁酸研究会, 2017年11月11日
    20171111, 20171111, 口頭発表(一般)
  • 2型糖尿病患者における血清可溶性受容体sLR11濃度の検討
    高橋枝里; 久保田浩之; 姜美子; 梶尾裕; 岩田和希子; 奥村彰規; 野田光彦; 武城英明; 鏑木康志
    第32回日本糖尿病合併症学会, 2017年10月28日
    20171027, 20171028, 口頭発表(一般)
  • Investigation of viral factors associated with the development of de novo hepatitis B virus infection by deep sequencing
    坂本和賢; 伊藤清顕; 梅村武司; 奥村彰規; 田中榮司; 米田政志
    2017 International HBV Meeting, 2017年09月05日
    20170903, 20170907, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
  • Antiviral effect of bile acid derivatives on hepatitis B virus infection
    奥村彰規; 伊藤清顕; 渡士幸一; 竹内(柴田)潤子; 井上利恵子; 鈴木小百合; 坂本和賢; 奥津佐恵子; 梅澤一夫; 脇田隆字; 米田政志
    2017 International HBV Meeting, 2017年09月05日
    20170903, 20170907, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
  • Urinary afamin levels predict decline of renal function in patients with type 2 diabetes
    高橋枝里; 久保田浩之; 奥村彰規; 本田律子; 志賀智子; 梶尾裕; 山下滋雄; 野田光彦; 鏑木康志
    American Diabetes Association 77th Scientific Sessions, 2017年06月10日
    20170609, 20170614, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
  • 非標識定量プロテオミクス法による糖尿病腎症関連尿蛋白質の同定
    高橋枝里; 久保田浩之; 本田律子; 奥村彰規; 梶尾裕; 山下滋雄; 野田光彦; 鏑木康志
    第31回日本糖尿病合併症学会, 2016年10月08日
    20161007, 20161008, 口頭発表(一般)
  • 非標識定量プロテオーム解析による糖尿病腎症の尿中関連蛋白質探索
    高橋枝里; 久保田浩之; 本田律子; 志賀智子; 奥村彰規; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月20日
    20160519, 20160521, 口頭発表(一般)
  • 新規鎖長ペプチドΔADTの網膜毛細血管内皮細胞に対する機能解析
    奥村彰規; 高橋枝里; 久保田浩之; 鏑木康志
    第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年05月20日
    20160519, 20160521, 口頭発表(一般)
  • 非標識定量プロテオミクス法による糖尿病腎症関連尿マーカーの探索
    久保田浩之; 高橋枝里; 本田律子; 志賀智子; 奥村彰規; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第30回日本糖尿病合併症学会, 2015年11月28日
    20151127, 20151128, 口頭発表(一般)
  • 網膜周皮細胞の分泌ペプチドーム解析で得られた新規鎖長ペプチドΔADTの機能解析
    奥村彰規; 高橋枝里; 久保田浩之; 鏑木康志
    第30回日本糖尿病合併症学会, 2015年11月28日
    20151127, 20151128, 口頭発表(一般)
  • Label-free quantitative urinary proteomic analysis for discovering biomarkers of diabetic nephropathy
    久保田浩之; 高橋枝里; 本田律子; 志賀智子; 奥村彰規; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    Keystone Symposia on Diabetes: New Insights into Molecular Mechanisms and Therapeutic Strategies, 2015年10月26日
    20151025, 20151029, ポスター発表
  • 網膜周皮細胞の分泌ペプチドーム解析と網膜毛細血管内皮細胞への役割解析
    奥村彰規; 高橋枝里; 久保田浩之; 鏑木康志
    第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月22日
    20150521, 20150524, 口頭発表(一般)
  • 尿中serine protease inhibitor A3と糖尿病腎症との関連の検討
    久保田浩之; 高倉美智子; 奥村彰規; 高橋枝里; 岩田和希子; 本田律子; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月21日
    20150521, 20150524, ポスター発表
  • 非肥満性2型糖尿病モデルラットLEAラットの血清プロテオーム解析による2型糖尿病関連因子の探索
    高橋枝里; 久保田浩之; 清水有紀子; 奥村彰規; 岡村匡史; 本田律子; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月21日
    20150521, 20150524, 口頭発表(一般)
  • 非肥満性2型糖尿病モデルラットLEAラット血清を用いた2型糖尿病関連蛋白質の探索
    高橋枝里; 久保田浩之; 清水有紀子; 奥村彰規; 岡村匡史; 本田律子; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第52回日本臨床分子医学会学術集会, 2015年04月10日
    20150410, 20150411, ポスター発表
  • Serum leukocyte cell-derived chemotaxin 2 levels are decreased in patients with diabetic retinopathy
    奥村彰規; 久保田浩之; 松下由実; 志賀智子; 本田律子; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第37回日本分子生物学会年会, 2014年11月27日
    20141125, 20141127, ポスター発表
  • Proteomic Analysis of Serum Proteins in LEA Rat, a New Rat Model of Nonobese Type 2 Diabetes Mellitus
    高橋枝里; 久保田浩之; 清水有紀子; 奥村彰規; 岡村匡史; 野田光彦; 鏑木康志
    American Diabetes Association 74th Scientific Sessions, 2014年06月15日
    20140613, 20140617, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
  • 糖尿病腎症患者における血清可溶性LDL receptor relative with eleven binding repeats濃度の検討
    久保田浩之; 岩田和希子; 奥村彰規; 姜美子; 梶尾裕; 野田光彦; 武城英明; 鏑木康志
    第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 2014年05月24日
    20140522, 20140524, 口頭発表(一般)
  • 血中タンパク質LECT2の糖尿病網膜症患者における血中濃度と網膜毛細血管内皮細胞への影響
    奥村彰規; 久保田浩之; 松下由実; 本田律子; 梶尾裕; 野田光彦; 鏑木康志
    第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 2014年05月24日
    20140522, 20140524, 口頭発表(一般)
  • 糖尿病モデルLEAラットの血清プロテオーム解析とヒト2型糖尿病患者における検討
    高橋枝里; 久保田浩之; 清水有紀子; 奥村彰規; 岡村匡史; 鏑木康志
    第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 2014年05月23日
    20140522, 20140524, 口頭発表(一般)
  • Leukocyte cell-derived chemotaxin 2 is a zinc-binding protein: the monomeric forms are stabilized by the zinc ion
    奥村彰規; 鈴木健裕; 宮武秀行; 宮川拓也; 鄭海; 久保田浩之; 堂前直; 鏑木康志; 田之倉優; 山越智
    第36回日本分子生物学会年会, 2013年12月04日
    20131203, 20131206, ポスター発表
  • 血中LECT2濃度は肥満と脂肪肝の予測因子となりうるか
    奥村彰規; 久保田浩之; 松下由実; 志賀智子; 森吉百合子; 鏑木康志
    第34回日本肥満学会, 2013年10月12日
    20131011, 20131012, 口頭発表(一般)
  • iTRAQ-Based Quantitation and Validation by Multiple Reaction Monitoring to Identify Diabetes-Related Biomarkers in Sera from KK-Ay Diabetes Mice
    高橋枝里; 久保田浩之; 奥村彰規; 平野久; 鏑木康志
    Human Proteome Organization (HUPO) 12th Annual World Congress, 2013年09月17日
    20130914, 20130918, ポスター発表, 日本国, 国際会議
  • 定量的プロテオミクスを用いた2型糖尿病関連因子の探索
    久保田浩之; 高橋枝里; 奥村彰規; 平野久; 鏑木康志
    第28回日本糖尿病合併症学会, 2013年09月14日
    20130913, 20130914, 口頭発表(一般)
  • Leukocyte cell-derived chemotaxin 2は新規の肥満関連因子である
    奥村彰規; 久保田浩之; 松下由実; 志賀智子; 森吉百合子; 鏑木康志
    第56回日本糖尿病学会年次学術集会, 2013年05月18日
    20130516, 20130518, 口頭発表(一般)
  • Identification of differential proteomes associated with the development of type 2 diabetes in the KK-Ay mice using iTRAQ technique
    久保田浩之; 高橋枝里; 奥村彰規; 平野久; 鏑木康志
    9th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress and 4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes, 2012年11月27日
    20121124, 20121127, 口頭発表(一般), 日本国, 国際会議
  • 糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索の試み
    鏑木康志; 佐藤恵美; 本間綾香; 加納圭子; 高橋枝里; 奥村彰規; 中村直子; 佐伯久美子; 湯尾明; 平野久; 久保田浩之
    第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 2015年05月18日
    20120517, 20120519, 口頭発表(一般)
  • 尿プロテオーム解析による糖尿病性腎症のバイオマーカー探索
    佐藤恵美; 加納圭子; 本間綾香; 高橋枝里; 奥村彰規; 久保田浩之; 鏑木康志
    第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 2012年05月19日
    20120517, 20120519, ポスター発表
  • KK-Ayマウス血清を用いた2型糖尿病関連因子の探索
    高橋枝里; 久保田浩之; 奥村彰規; 佐藤恵美; 平野久; 鏑木康志
    第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 2012年05月18日
    20120517, 20120519, 口頭発表(一般)
  • 糖尿病性網膜症の発病プロセスに関与する血中タンパク質
    奥村彰規; 佐藤恵美; 久保田浩之; 鏑木康志
    第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 2012年05月18日
    20120517, 20120519, 口頭発表(一般)
  • KK-Ayマウス血清を用いた2型糖尿病関連因子の探索
    高橋枝里; 久保田浩之; 奥村彰規; 佐藤恵美; 平野久; 鏑木康志
    第49回日本臨床分子医学会学術集会, 2012年04月13日
    20120413, 20120414, ポスター発表
  • 糖尿病性網膜症の発症プロセスに関する血中タンパク質の機能解析
    奥村彰規; 佐藤恵美; 久保田浩之; 鏑木康志
    第49回日本臨床分子医学会学術集会, 2012年04月13日
    20120413, 20120414, ポスター発表
  • 2型糖尿病関連血清タンパク質が網膜血管内皮細胞に及ぼす影響の解析
    奥村彰規; 高橋枝里; 久保田浩之; 平野久; 岡村匡史; 鏑木康志
    第34回日本分子生物学会年会, 2011年12月14日
    20111213, 20111216, 口頭発表(一般)
  • 血清プロテオーム解析による2型糖尿病関連因子の探索
    高橋枝里; 奥村彰規; 加納圭子; 久保田浩之; 岡村匡史; 平野久; 鏑木康志
    第34回日本分子生物学会年会, 2011年12月14日
    20111213, 20111216, 口頭発表(一般)
  • MRM法を用いた糖尿病性細小血管症バイオマーカーの探索
    本間綾香; 加納圭子; 佐藤恵美; 高橋枝里; 奥村彰規; 佐伯久美子; 湯尾明; 久保田浩之; 鏑木康志
    日本プロテオーム学会2011年大会, 2011年07月28日
    20110728, 20110729, ポスター発表
  • 糖尿病モデルLEA/Sendaiラット血清のプロテオーム解析による新規糖尿病マーカーの探索
    高橋枝里; 岡村匡史; 加納圭子; 奥村彰規; 久保田浩之; 平野久; 安田和基; 鏑木康志
    第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 2011年05月19日
    20110519, 20110521, ポスター発表
  • 糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索の試み
    加納圭子; 本間綾香; 佐藤恵美; 高橋枝里; 奥村彰規; 佐伯久美子; 湯尾明; 久保田浩之; 鏑木康志
    第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 2011年05月19日
    20110519, 20110521, 口頭発表(一般)
  • MRM法による糖尿病性細小血管症バイオマーカー探索
    加納圭子; 佐伯久美子; 本間綾香; 佐藤恵美; 高橋枝里; 奥村彰規; 久保田浩之; 湯尾明; 鏑木康志
    第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010), 2010年12月10日
    20101207, 20101210, ポスター発表
  • 耐熱性乳酸酵素のバイオセンサへの応用
    山崎薫; 柏木佐絵子; 大嶋梓; 奥村彰規; 為我井秀行; 澤田博司; 金子寛生; 斎藤稔
    第48回日本生物物理学会年会, 2010年09月22日
    20100920, 20100922, ポスター発表
  • ガラクトサミン/LPS肝障害モデルを用いたLECT2の機能解析
    奥村彰規; 大川原明子; 山越智
    第39回日本免疫学会総会・学術集会, 2009年12月02日
    20091202, 20091204, ポスター発表
  • 耐酸性を担うCyanidioshyzon merolaeの遺伝子を導入したラン色細菌Thermosynechococcus elongatusの耐酸性獲得
    長尾遼; 岩井雅子; 松本ゆり; 妹尾聡子; 奥村彰規; 鈴木健裕; 緑川貴文; 河野祐介; 三角修己; 鞆達也; 黒岩常祥; 池内昌彦; 榎並勲
    日本植物学会第73回大会, 2009年09月19日
    20090918, 20090920, ポスター発表
  • 自己集積を応用した単細胞分析システムの構築
    野上哲平; 高野恭平; 河井妙保; 奥村彰規; 池内昌彦; 松下祥子
    第62回コロイドおよび界面化学討論会, 2009年09月19日
    20090917, 20090919, 口頭発表(一般)
  • 過飽和度を制御して作製した蛋白結晶の評価
    中里勝芳; 國岡洵季; 朴三用; 奥村彰規
    特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第5回ワークショップ, 2009年07月27日
    20090727, 20090729, ポスター発表
  • 緑藻クラミドモナスのPSIIに結合した表在性蛋白の架橋反応によるトポロジー解析
    長尾遼; 新倉綾子; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, 口頭発表(一般)
  • 羽状目珪藻Phaeodactylum tricornutumの酸素発生PSIIの単離精製
    奥村彰規; 寺山優; 小川昂矩; 栗原淳志; 鈴木健裕; 堂前直; 長尾遼; 中里勝芳; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, 口頭発表(一般)
  • 中等度好熱性珪藻Chaetoceros neogracileの酸素発生光化学系II複合体の精製
    新倉綾子; 長尾遼; 中島沙織; 奥村彰規; 鈴木健裕; 岩井雅子; 鞆達也; 三室守; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, 口頭発表(一般)
  • 珪藻PSIIの5種の表在性蛋白の精製とPSII膜蛋白への再構成
    森口啓; 長尾遼; 奥村彰規; 鈴木健裕; 岩井雅子; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, 口頭発表(一般)
  • 珪藻PSII標品に存在する強力なプロテアーゼ
    野口恵理; 長尾遼; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, 口頭発表(一般)
  • 酸性温泉藻シアニジウムはなぜ中性pHでは生育できないか?
    片山るり子; 長尾遼; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 榎並勲
    第50回日本植物生理学会年会, 2009年03月21日, 招待無し
    20090321, 20090324, ポスター発表
  • タンパク質の結晶化において過飽和度を制御する装置
    中里勝芳; 國岡洵季; 滝島健太; 奥村彰規
    特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第5回公開シンポジウム, 2008年12月18日, 招待無し
    20081218, 20081219, ポスター発表
  • Suppressive role of LECT2 in mouse anti-type II collagen antibody-induced arthritis
    奥村彰規; 大谷功; 大川原明子; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第38回日本免疫学会総会・学術集会, 2008年12月02日, 招待無し
    20081201, 20081203, ポスター発表
  • ホウレンソウPSII複合体に結合するPsbPのリジン残基の解析
    奥村彰規; 中里勝芳; 鈴木克則; 小甲裕一; 鈴木健裕; 堂前直; 久堀徹; 榎並勲
    日本植物学会第72回大会, 2008年09月25日, 招待無し
    20080925, 20080927, 口頭発表(一般)
  • 珪藻PSIIに結合した新規表在性蛋白の架橋反応によるトポロジー解析
    長尾遼; 奥村彰規; 鈴木健裕; 堂前直; 榎並勲
    日本植物学会第72回大会, 2008年09月25日
    20080925, 20080927, 口頭発表(一般)
  • 珪藻Phaeodactylum tricornutumの酸素発生PSIIの単離精製
    奥村彰規; 中里勝芳
    特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第4回ワークショップ, 2008年06月16日, 招待無し
    20080616, 20080618, ポスター発表
  • 珪藻PSII core複合体を構成するCP47, CP43, D1/D2 coreの分離とそれらに結合した色素組成の分析
    長尾遼; 奥村彰規; 鈴木健裕; 岩井雅子; 菓子野康浩; 榎並勲
    第49回日本植物生理学会年会, 2008年03月21日
    20080320, 20080322, 口頭発表(一般)
  • ホウレンソウPsbPがPSII複合体へ結合するために必要なリジン残基の同定
    奥村彰規; 鈴木克則; 小甲裕一; 鈴木健裕; 堂前直; 中里勝芳; 榎並勲
    第49回日本植物生理学会年会, 2008年03月21日
    20080320, 20080322, 口頭発表(一般)
  • 紅藻PS2に結合した表在性PsbUの部位特異的変異による機能ドメインの同定
    佐野正典; 奥村彰規; 鈴木健裕; 岩井雅子; 足立秀行; 沈建仁; 榎並勲
    日本植物学会第71回大会, 2007年09月09日
    20070907, 20070909, ポスター発表
  • BN-PAGEによる珪藻PS2 coreとFCPの分離とそれらの特性
    長尾遼; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 菓子野康浩; 榎並勲
    日本植物学会第71回大会, 2007年09月09日
    20070907, 20070909, ポスター発表
  • Crystallization of Photosystem II under controlled degrees of supersaturation
    中里勝芳; 奥村彰規
    14th International Congress of Photosynthesis, 2007年07月24日
    20070722, 20070727, ポスター発表
  • Identification of functional domain of PsbU in red algal PSII by site-directed mutagenesis
    佐野正典; 奥村彰規; 鈴木健裕; 岩井雅子; 足立秀行; 沈建仁; 榎並勲
    14th International Congress of Photosynthesis, 2007年07月24日
    20070722, 20070727, ポスター発表
  • Isolation of the diatom PSII retaining high oxygen-evolving activity from a marine diatom, Chaetoceros gracilis
    長尾遼; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 菓子野康浩; 榎並勲
    14th International Congress of Photosynthesis, 2007年07月24日
    20070722, 20070727, ポスター発表
  • Cloning and sequence analyses of the five extrinsic proteins in diatom PSII
    奥村彰規; 中里勝芳; 山越智; 長尾遼; 鈴木健裕; 岩井雅子; 榎並勲
    14th International Congress of Photosynthesis, 2007年07月24日
    20070722, 20070727, ポスター発表
  • 珪藻光化学系II複合体に結合した表在性タンパク5種のクローニングと解析
    奥村彰規; 中里勝芳; 長尾遼; 榎並勲
    特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第3回ワークショップ, 2007年07月11日
    20070711, 20070712, ポスター発表
  • 珪藻PSIIに存在する5種の表在性タンパクのクローニングと解析
    奥村彰規; 中里勝芳; 鈴木健裕; 岩井雅子; 長尾遼; 榎並勲
    第48回日本植物生理学会年会, 2007年03月29日
    20070328, 20070330, 口頭発表(一般)
  • 珪藻の酸素発生光化学系2標品の単離とその表在性蛋白
    長尾遼; 石井明子; 鈴木健裕; 堂前直; 奥村彰規; 岩井雅子; 榎並勲
    第48回日本植物生理学会年会, 2007年03月29日
    20070328, 20070330, 口頭発表(一般)
  • 二光束干渉計を用いた膜タンパク質結晶の溶解度測定
    中里勝芳; 櫻井伸宏; 奥村彰規; 沈建仁
    特定領域研究「生体超分子の構造形成と機能制御の原子機構」第2回ワークショップ, 2006年08月07日
    20060807, 20060808, ポスター発表
  • 増殖糖尿病網膜症の増殖膜におけるMCP-1の発現
    原田高幸; 三田村佳典; 奥村彰規; 大塚賢二; 大野重昭; 原田知加子
    第59回日本臨床眼科学会, 2005年10月07日
    20051007, 20051010, 口頭発表(一般)
  • 増殖糖尿病網膜症の増殖膜におけるActivator Protein-1の発現
    三田村佳典; 田下亜佐子; 大塚賢二; 大野重昭; 奥村彰規; 原田知加子; 原田高幸
    第59回日本臨床眼科学会, 2005年10月07日
    20051007, 20051010, ポスター発表
  • Monocyte chemotactic protein-1 in epiretinal membrane of proliferative diabetic retinopathy
    田下亜佐子; 三田村佳典; 奥村彰規; 大塚賢二; 原田知加子; 原田高幸
    15th Congress of the European Society of Ophthalmology, a joint meeting with the 103rd Annual Meeting of the German Society of Ophthalmology, 2005年09月29日
    20050925, 20050929, ポスター発表, ドイツ連邦共和国, 国際会議
  • Activator protein-1 in epiretinal membrane of proliferative diabetic retinopathy
    三田村佳典; 奥村彰規; 宮西きよえ; 宮野良子; 大塚賢二; 原田知加子; 原田高幸
    15th Congress of the European Society of Ophthalmology, a joint meeting with the 103rd Annual Meeting of the German Society of Ophthalmology, 2005年09月29日
    20050925, 20050929, ポスター発表, ドイツ連邦共和国, 国際会議
  • Concanavalin A肝障害モデルを用いたサイトカインLECT2の機能解析
    山越智; 斉藤武; 奥村彰規; 渡部久実; 浅野雅秀; 安保徹; 岩倉洋一郎; 鈴木和男
    第33回日本免疫学会総会・学術集会, 2003年12月09日
    20031208, 20031210, ポスター発表
  • 関節炎モデルを用いたLECT2の役割解析
    奥村彰規; 斉藤武; 大谷功; 大川原明子; 浅野雅秀; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第33回日本免疫学会総会・学術集会, 2003年12月09日
    20031208, 20031210, ポスター発表
  • 紅藻の酸素発生系II複合体の表在性12 kDa蛋白の機能における92Yの重要性
    奥村彰規; 田中寛康; 鈴木健裕; 太田尚孝; 榎並勲
    日本植物学会第67回大会, 2003年09月28日
    20030926, 20030928, 口頭発表(一般)
  • Concanavalin A肝障害モデルを用いたLECT2の機能解析
    斉藤武; 奥村彰規; 渡部久実; 浅野雅秀; 安保徹; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第68回日本インターフェロン・サイトカイン学会, 2003年07月24日
    20030723, 20030724, 口頭発表(一般)
  • 関節炎モデルを用いたLECT2の役割解析
    奥村彰規; 斉藤武; 大谷功; 浅野雅秀; 大川原明子; 金山喜一; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第68回日本インターフェロン・サイトカイン学会, 2003年07月24日
    20030723, 20030724, 口頭発表(一般)
  • 関節炎モデルを用いたLECT2の役割解析
    奥村彰規; 斉藤武; 大谷功; 大川原明子; 浅野雅秀; 岩倉洋一郎; 金山喜一; 鈴木和男; 山越智
    第5回オステオポンチン研究会・生体防御機能異常ワークショップ2003・第6回肝臓生物学研究会合同年会, 2003年07月17日
    20030717, 20030718, 口頭発表(一般)
  • Early onset and facilitate severity of monoclonal antibody-induced arthritis in LECT2-deficient mice
    奥村彰規; 斉藤武; 大谷功; 大川原明子; 金山喜一; 浅野雅秀; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    Gordon Research Conferences, Phagocytes, 2003年06月11日
    20030608, 20030613, ポスター発表
  • 関節炎モデルを用いたLECT2の役割解析
    奥村彰規; 斉藤武; 大谷功; 浅野雅秀; 大川原明子; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第32回日本免疫学会総会・学術集会, 2002年12月06日
    20021204, 20021206, ポスター発表
  • 肝障害モデルを用いたLECT2の役割解析
    斉藤武; 奥村彰規; 渡部久実; 浅野雅秀; 大川原明子; 安保徹; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    第32回日本免疫学会総会・学術集会, 2002年12月05日
    20021204, 20021206, ポスター発表
  • 関節炎モデルを用いたLECT2の役割解析
    奥村彰規; 斉藤武; 大川原明子; 大谷功; 金山喜一; 浅野雅秀; 岩倉洋一郎; 鈴木和男; 山越智
    生体防御機能異常ワークショップ2002・第5回肝臓生物学研究会合同年会, 2002年11月08日
    20021108, 20021109, 口頭発表(一般)
  • DNAマイクロアレーを用いたシネコシスティスPCC 6803の酸性ストレスに応答する遺伝子群の同定
    柴田庸介; 太田尚孝; 亀井綾子; 奥村彰規; 池内昌彦; 榎並勲
    日本植物生理学会2002年度年会, 2002年03月29日
    20020328, 20020330, 口頭発表(一般)
  • 表在性蛋白の分布を指標とした酸素発生系の進化
    中田淑子; 佐藤明美; 中村久美; 奥村彰規; 太田尚孝; 沈建仁; 榎並勲
    日本植物学会第65回大会, 2001年09月27日
    20010926, 20010929, 口頭発表(一般)
  • 紅藻系IIに存在する表在性12 kDaタンパクの機能ドメインの同定
    奥村彰規; 太田尚孝; 井上康則; 榎並勲
    日本植物学会第65回大会, 2001年09月27日
    20010926, 20010929, 口頭発表(一般)
  • Cloning and expression of a cDNA encoding the extrinsic 20 kDa protein of photosystem II from a red alga Cyanidium caldarium
    太田尚孝; 上野匡司; 鈴木健裕; 佐藤明美; 奥村彰規; 加茂政晴; 榎並勲
    XIIth International Congress on Photosynthesis, 2001年08月20日
    20010818, 20010823, ポスター発表
  • Distribution of extrinsic proteins among various organisms as an index of evolution of oxygen-evolving PSII
    中田淑子; 佐藤明美; 中村久美; 奥村彰規; 太田尚孝; 沈建仁; 榎並勲
    XIIth International Congress on Photosynthesis, 2001年08月20日
    20010818, 20010823, ポスター発表
  • Analysis of chloride-binding domains of the extrinsic 12-kDa protein by proteolysis and directed mutagenesis
    奥村彰規; 太田尚孝; 紙野圭; 井上康則; 榎並勲
    XIIth International Congress on Photosynthesis, 2001年08月20日
    20010818, 20010823, ポスター発表
  • 酸素発生標品に存在する表在性タンパクの分子進化
    奥山聡史; 太田尚孝; 奥村彰規; 上野匡司; 加藤宝; 鈴木健裕; 沈建仁; 榎並勲
    日本植物生理学会2001年度年会, 2001年03月24日
    20010323, 20010326, ポスター発表
  • 紅藻の酸素発生系II標品に存在する表在性12kDa蛋白の機能ドメインの同定
    奥村彰規; 太田尚孝; 井上康則; 榎並勲
    日本植物生理学会2001年度年会, 2001年03月24日
    20010323, 20010326, ポスター発表
  • 紅藻の酸素発生系II標品に存在する表在性12kDa蛋白の系IIへの結合能と再活性化能に及ぼすプロテアーゼ処理の影響
    奥村彰規; 太田尚孝; 井上康則; 榎並勲
    日本植物生理学会2000年度年会, 2000年03月29日
    20000327, 20000329, 口頭発表(一般)
  • Cloning and expression of genes encoding a 12kDa protein and cytochrome c550, two extrinsic proteins of PSII, from a red alga Cyanidium caldarium
    太田尚孝; 奥村彰規; 加藤宝; 沈建仁; 加茂政晴; 榎並勲
    XIth International Congress on Photosynthesis, 1998年08月21日
    19980817, 19980822, ポスター発表
  • 紅藻チアニジウムの酸素発生標品に存在する表在性蛋白チトクロームc-550のクローニングと発現
    太田尚孝; 加藤宝; 奥村彰規; 沈建仁; 加茂政晴; 榎並勲
    日本植物生理学会1998年度年会, 1998年05月03日
    19980503, 19980505, 口頭発表(一般)
  • 紅藻チアニジウムの酸素発生標品に存在する表在性12kDa蛋白のクローニングと発現
    奥村彰規; 太田尚孝; 沈建仁; 加茂政晴; 榎並勲
    日本植物生理学会1997年度年会, 1997年03月28日
    19970327, 19970329, 口頭発表(一般)

共同研究・競争的資金等の研究課題