論文
- Association between Rapid Eye Movement Obstructive Sleep Apnea and Metabolic Syndrome in a Japanese Population.
Mamiko Mano; Atsuhiko Nomura; Reiko Hori; Ryujiro Sasanabe
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年07月
62(13), 1907-1913, 10.2169/internalmedicine.0336-22 - ゲーム症(障害)により自由継続型の概日リズム睡眠覚醒障害を呈した不登校生の治療経験
長谷田 陽子; 小西 倫之; 須田 真衣子; 浦邉 綾子; 村瀬 清香; 星野 哲朗; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
心身医学, 2022年03月
62(2), 177-178 - Estimated respiratory arousal threshold in patients with rapid eye movement obstructive sleep apnea.
Tetsuro Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Kenta Murotani; Reiko Hori; Mamiko Mano; Atsuhiko Nomura; Noriyuki Konishi; Masayo Baku; Yoshitomo Nishio; Chihiro Kato; Wojciech Kuczynski; Toshiaki Shiomi
Sleep & breathing = Schlaf & Atmung, 2021年05月
26(1), 347-353, 10.1007/s11325-021-02399-9 - 慢性不眠症に対する認知行動療法(CBT-I)の治療効果と性格特性との関連について
長谷田 陽子; 堀 礼子; 浦邉 綾子; 村瀬 清香; 藤田 麻希; 山口 真衣子; 星野 哲朗; 小西 倫之; 眞野 まみこ; 麦 雅代; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究, 2021年03月
2020, 12-15 - Insomnia as a Symptom of Rapid Eye Movement-Related Obstructive Sleep Apnea
Tetsuro Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Kenta Murotani; Reiko Hori; Mamiko Mano; Atsuhiko Nomura; Noriyuki Konishi; Masayo Baku; Aki Arita; Wojciech Kuczynski; Toshiaki Shiomi
Journal of Clinical Medicine, 2020年06月, 査読有り, 招待無し
9(6), 1821-1821, 10.3390/jcm9061821 - Treatment outcome of oral appliance in patients with REM-related obstructive sleep apnea.
Yoshitomo Nishio; Tetsuro Hoshino; Kenta Murotani; Akifumi Furuhashi; Masayo Baku; Ryujiro Sasanabe; Yoshiaki Kazaoka; Toshiaki Shiomi
Sleep & breathing = Schlaf & Atmung, 2019年11月, 査読有り, 招待無し
10.1007/s11325-019-01966-5 - 過眠症を疑われる患者の自閉症スペクトラム障害傾向に関する検討
山口 真衣子[須田]; 堀 礼子; 長谷田 陽子; 山田 実愛; 山田 真理子; 村瀬 清香; 浦邉 綾子; 今井 正人; 佐藤 雅子; 加藤 ちひろ; 有田 亜紀; 山口 剛広; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 古橋 明文; 星野 哲朗; 小西 倫之; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究, 2019年09月
2019, 7-10 - Prevalence of Rapid Eye Movement-related Obstructive Sleep Apnea in Adult Narcolepsy.
Tetsuro Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Mamiko Mano; Atsuhiko Nomura; Chihiro Kato; Masako Sato; Masato Imai; Kenta Murotani; Christian Guilleminault; Toshiaki Shiomi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2019年08月, 査読有り, 招待無し
58(15), 2151-2157, 10.2169/internalmedicine.2601-18 - 過眠症疑い患者の自閉症スペクトラム障害傾向に関する検討
須田 真衣子; 堀 礼子; 長谷田 陽子; 村瀬 清香; 山田 実愛; 山田 真理子; 浦邉 綾子; 佐藤 雅子; 今井 正人; 小西 倫之; 星野 哲朗; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2019年06月
44回, 272-272 - Impact of Gender and Age on Rapid Eye Movement-Related Obstructive Sleep Apnea: A Clinical Study of 3234 Japanese OSA Patients
Mamiko Mano; Tetsuro Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Kenta MUROTANI; Atsuhiko Nomura; Reiko Hori; Noriyuki Konishi; Masayo Baku; Toshiaki Shiomi
International Journal of Environmental Research and Public Health, 2019年03月, 査読有り, 招待無し
16(6), 1068-1068, 10.3390/ijerph16061068 - 不登校中高生の起床困難に対する治療前後におけるQOLの検討
長谷田 陽子; 須田 真衣子; 落合 夏美; 古川 真珠奈; 井盛 彰乃; 浦邉 綾子; 山田 実愛; 山田 真理子; 小西 倫之; 眞野 まみこ; 星野 哲朗; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究, 2018年09月
2018, 23-26 - Gender Differences in the Severity of Sleep Apnea.
Ryujiro Sasanabe; Mamiko Mano; Atsuhiko Nomura; Toshiaki Shiomi
Internal medicine (Tokyo, Japan), 2018年08月
57(15), 2103-2103, 10.2169/internalmedicine.0634-17 - 起立性調節障害と診断されていた不登校中高生に対しアリピプラゾールと住宅用携帯ブルーライト照明器具の併用療法は有効か
小西 倫之; 長谷田 陽子; 須田 真衣子; 井盛 彰乃; 山田 真理子; 山田 美愛; 加藤 ちひろ; 佐藤 雅子; 今井 正人; 藤田 貢平; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2018年07月
43回, 266-266 - Effect of rapid eye movement-related obstructive sleep apnea on adherence to continuous positive airway pressure.
Tetsuro Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Tohru Tanigawa; Kenta Murotani; Mariko Arimoto; Hiromi Ueda; Toshiaki Shiomi
The Journal of international medical research, 2018年06月, 査読有り, 招待無し
46(6), 2238-2248, 10.1177/0300060518758583 - Sleep stage classification by a combination of actigraphic and heart rate signals
Emi Yuda; Yutaka Yoshida; Ryujiro Sasanabe; Haruhito Tanaka; Toshiaki Shiomi; Junichiro Hayano
Journal of Low Power Electronics and Applications, 2017年12月
7(4), 10.3390/jlpea7040028 - 不登校の学生に対するサーカディアンルームと在宅光療法の有用性について
小西 倫之; 長谷田 陽子; 須田 真衣子; 落合 夏美; 古川 真珠奈; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究, 2017年10月
2017, 27-30 - 【睡眠障害診療29のエッセンス】睡眠時随伴症 睡眠時随伴症の最新の知見
篠邉 龍二郎; 眞野 まみこ
医学のあゆみ, 2017年09月
別冊(睡眠障害診療29のエッセンス), 127-131 - レム関連睡眠時無呼吸症候群とCPAPアドヒアランスの関係
星野 哲朗; 有元 真理子; 室谷 健太; 植田 広海; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月, 査読有り, 招待無し
42回, 221-221 - Polysomnographic parameters during non-rapid eye movement sleep predict continuous positive airway pressure adherence
Tetsurou Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Kenta Murotani; Mariko Arimoto; Shuntaro Inagawa; Tohru Tanigawa; Yasue Uchida; Tetsuya Ogawa; Hiromi Ueda; Toshiaki Shiomi
NAGOYA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE, 2016年05月, 査読有り, 招待無し
78(2), 195-203 - Polysomnographic parameters during non-rapid eye movement sleep predict continuous positive airway pressure adherence.
Tetsurou Hoshino; Ryujiro Sasanabe; Kenta Murotani; Mariko Arimoto; Shuntaro Inagawa; Tohru Tanigawa; Yasue Uchida; Tetsuya Ogawa; Hiromi Ueda; Toshiaki Shiomi
Nagoya journal of medical science, 2016年05月, 査読有り, 招待無し
78(2), 195-203 - Risk factors for automobile accidents caused by falling asleep while driving in obstructive sleep apnea syndrome
Aki Arita; Ryujiro Sasanabe; Rika Hasegawa; Atsuhiko Nomura; Reiko Hori; Mamiko Mano; Noriyuki Konishi; Toshiaki Shiomi
SLEEP AND BREATHING, 2015年12月, 査読有り, 招待無し
19(4), 1229-1234, 10.1007/s11325-015-1145-7 - Association between pupillometric sleepiness measures and sleep latency derived by MSLT in clinically sleepy patients
Keiko Yamamoto; Fumio Kobayashi; Reiko Hori; Aki Arita; Ryujiro Sasanabe; Toshiaki Shiomi
Environmental Health and Preventive Medicine, 2013年09月
18(5), 361-367, 10.1007/s12199-013-0331-0 - Effective three‐dimensional evaluation analysis of upper airway form during oral appliance therapy in patients with obstructive sleep apnoea
A. Furuhashi; S. Yamada; T. Shiomi; R. Sasanabe; Y. Aoki; Y. Yamada; Y. Kazaoka
Journal of Oral Rehabilitation, 2013年05月
40(8), 582-589, 10.1111/joor.12059 - 10. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者におけるうつとQOLに関する検討(一般演題,第63回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
前久保 亜希子; 堀 礼子; 松岡 亜由子; 矢澤 沙緒里; 古井 景; 佐藤 雅子; 加藤 ちひろ; 木野 智恵子; 有田 亜紀; 大倉 良仁; 長谷川 里佳; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
心身医学, 2012年
52(2), 157-158, 10.15064/jjpm.52.2_157_4 - A sheet-type device for home-monitoring sleep apneas in children
Mariko Arimoto; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Shuntaro Inagawa; Hiromi Ueda; Shigeru Inafuku
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS, 2011年04月, 査読有り, 招待無し
9(2), 103-111, 10.1111/j.1479-8425.2011.00492.x - Glucose Intolerance in Japanese Patients with Obstructive Sleep Apnea
Kazuo Otake; Ryujiro Sasanabe; Rika Hasegawa; Katsuhisa Banno; Reiko Hori; Yoshihito Okura; Kunio Yamanouchi; Toshiaki Shiomi
INTERNAL MEDICINE, 2009年, 査読有り, 招待無し
48(21), 1863-1868, 10.2169/internalmedicine.48.2465 - 7.睡眠時無呼吸症候群患者における昼間の眠気とうつとの関連について(一般演題,第59回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
松岡 亜由子; 堀 礼子; 篠邊 龍二郎; 塩見 利明; 古井 景
心身医学, 2008年
48(9), 828-829, 10.15064/jjpm.48.9_828_3 - [A case of multiple systemic atrophy (MSA) analyzed by acoustic sound for nocturnal inspiratory stridor].
Haruhito Tanaka; Hiromi Nishio; Ryujiro Sasanabe; Toshiaki Shiomi
Nihon Kokyuki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society, 2007年08月
45(8), 604-8 - A case of multiple systemic atrophy (MSA) analyzed by acoustic sound for nocturnal inspiratory stridor
Haruhito Tanaka; Hiromi Nishio; Ryujiro Sasanabe; Toshiaki Shiomi
Nihon Kokyūki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society, 2007年08月
45(8), 604-608 - 循環器合併症 : 閉塞性睡眠時無呼吸を伴う肥満高血圧と肥満型心不全
塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 大竹 一生; 長谷川 里佳; 臼井 研吾
日本内科学会雑誌, 2004年06月
93(6), 1114-1119, 10.2169/naika.93.1114 - Sleep-Disordered Breathing in Patients with Idiopathic Cardiomyopathy
Katsuhisa Banno; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Kazuo Otake; Rika Hasegawa; Masato Maekawa; Takayuki Ito
Circulation Journal, 2004年04月, 査読有り, 招待無し
68(4), 338-342, 10.1253/circj.68.338 - ニフェジピン徐放錠の服薬時間による血圧日内変動に及ぼす影響
脇田 康志; 篠邉 龍二郎; 塩見 俊明; 伊藤 隆之; 石川 直久
臨床薬理 = JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS, 2004年01月
35(1), 178S, 10.3999/jscpt.35.178S - コレスチミド投与における閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者の服薬遵守と減量効果
黒野 俊介; 篠邉 龍二郎; 大竹 一生; 長谷川 里佳; 伊藤 朝雄; 今井 正人; 有田 亜紀; 片田 雅子; 尾関 かおり; 岡田 真紀; 塩見 利明
臨床薬理 = JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS, 2004年01月
35(1), 160S, 10.3999/jscpt.35.160S - 閉塞性睡眠時無呼吸患者の食後高血糖に対するナテグリニド投与の効果
阪野 勝久; 塩見 利明; 篠邊 龍二郎; 山川 弘城; 若山 英雄; 長谷川 里佳; 大竹 一生; 黒野 俊介; 小林 正
臨床薬理, 2002年03月
33(2), 355S-356S, 10.3999/jscpt.33.2_355S - Falling asleep while driving and automobile accidents among patients with obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome
Toshiaki Shiomi; Aki Taniguchi Arita; Ryujiro Sasanabe; Katsuhisa Banno; Hiroki Yamakawa; Rika Hasegawa; Kaori Ozeki; Maki Okada; Asao Ito
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2002年, 査読有り, 招待無し
56(3), 333-334, 10.1046/j.1440-1819.2002.01004.x - Sleep breathing disorders in women with ischemic heart disease
Toshiaki Shiomi; Rika Hasegawa; Katsuhisa Banno; Kazuo Otake; Hiroki Yamakawa; Hideo Wakayama; Ryujiro Sasanabe
Respiration and Circulation, 2001年11月
49(11), 1049-1052 - Narcolepsy and other non-SAS hypersomnia in sleep breathing disorders clinic
Katsuhisa Banno; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Rika Hasegawa; Kazuo Otake; Hiroki Yamakawa; Tadashi Kobayashi; Kiyoshi Horiba; Seiji Nishino
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2001年
55(3), 203-204, 10.1046/j.1440-1819.2001.00826.x - Effects of physiological cardiac pacing on sleep-disordered breathing in patients with chronic bradydysrhythmias
Isao Kato; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Rika Hasegawa; Kazuo Otake; Katsuhisa Banno; Hiroki Yamakawa; Noboru Mizutani; Tadashi Kobayashi
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2001年, 査読有り, 招待無し
55(3), 257-258, 10.1046/j.1440-1819.2001.00849.x - Sleep apnea syndrome in patients with pulmonary thromboembolism
Rika Hasegawa; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Kazuo Otake; Katsuhisa Banno; Yoshitaka Oki; Masato Maekawa; Tadashi Kobayashi; Asao Ito; Aki Taniguchi; Kaori Ozeki
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2000年06月, 査読有り, 招待無し
54(3), 342-343, 10.1046/j.1440-1819.2000.00706.x - Multiple cardiovascular risk factors in obstructive sleep apnea syndrome patients and an attempt at lifestyle modification using telemedicine-based education
Yoshitaka Oki; Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Masato Maekawa; Izumi Hirota; Kengo Usui; Rika Hasegawa; Tadashi Kobayashi
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 1999年04月, 査読有り, 招待無し
53(2), 311-313, 10.1046/j.1440-1819.1999.00514.x - Obstructive Sleep Apnea and Hypertension : Recognition of Lifestyle Related Disease
Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Tadashi Kobayashi
Respiration and Circulation, 1998年
46(12), 1163-1168 - Natural Course and Prognosis in Sleep-related Breathing Disorders. Incidence of Cardiovascular Complications in Terms of Coronary Artery Disease, Hypertension, and Stroke?
Toshiaki Shiomi; Masato Maekawa; Ryujiro Sasanabe
Japanese Journal of Chest Diseases, 1998年
57(4), 285-286 - Prevalence of ischemic heart disease among patients with sleep apnea syndrome
Masato Maekawa; Toshiaki Shiomi; Kengo Usui; Ryujiro Sasanabe; Tadashi Kobayashi
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 1998年
52(2), 219-220, 10.1111/j.1440-1819.1998.tb01040.x - Augmented very low frequency component of heart rate variability during obstructive sleep apnea
Toshiaki Shiomi; Christian Guilleminault; Ryujiro Sasanabe; Izumi Hirota; Masato Maekawa; Tadashi Kobayashi
Sleep, 1996年
19(5), 370-377, 10.1093/sleep/19.5.370 - 本態性高血圧症患者の血圧日内変動とQOLに対するニトレンジピンの影響
塩見 利明; 前川 正人; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 伊藤 尚雄; 小林 正
臨床薬理, 1996年
27(1), 181-182, 10.3999/jscpt.27.181 - 暗算負荷中の血圧および心拍出量変化に対するCa`2+´きっ抗薬(ニソルジピン)の影響
塩見 利明; 野村 敦彦; 前川 正人; 篠邉 龍二郎; 小林 正
臨床薬理, 1995年
26(1), 53-54, 10.3999/jscpt.26.53
MISC
- 反復睡眠潜時検査(MSLT)を用いた医学部学生の臨床実習法について—Clinical practice method for medical students using multiple sleep latency test
野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 眞野 まみこ; 麦 雅代; 堀 礼子; 小西 倫之; 加藤 ちひろ; 有田 亜希; 今井 正人; 清原 由佳; 熊谷 元; 塩見 利明
睡眠医療 : 睡眠医学・医療専門誌, 2021年
15(4), 471-475 - スノーラー自己テストの有用性
塩見 利明; 佐藤 雅子; 篠邉 龍二郎; 野村 敦彦; 堀 礼子; 眞野 まみこ; 小西 倫之; 須田 真衣子; 落合 夏美; 長谷田 陽子; 古川 真珠奈; 今井 正人; 加藤 ちひろ; 有田 亜紀; 北村 佳織; 山口 剛広; 平木 順子; 村上 陽子; 松村 文
睡眠医療 : 睡眠医学・医療専門誌, 2017年
11(2), 245-248 - 不登校の学生に対するサーカディアンルームと在宅光療法の有用性について—不眠研究会 第32回 研究発表会
小西 倫之; 長谷田 陽子; 須田 真衣子; 落合 夏美; 古川 真珠奈; 眞野 まみこ; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究 = Insomnia research / 不眠研究会 編, 2017年
27-30 - 睡眠の評価と治療の実際 (痛みと睡眠)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
Practice of pain management : 学際的治療による有効な疼痛マネジメントを追求する, 2016年05月
7(1), 26-29 - CPAP療法のアドヒアランス予測因子の検討
星野 哲朗; 篠邉 龍二郎; 室谷 健太; 有元 真理子; 稲川 俊太郎; 内田 育恵; 谷川 徹; 小川 徹也; 植田 広海
日本耳鼻咽喉科学会会報, 2016年04月, 査読無し, 招待無し
119(4), 643-643, 10.3950/jibiinkoka.119.643 - 慢性不眠症に対する認知行動療法の有効性の検討—不眠研究会 第31回 研究発表会
堀 礼子; 内田 亜希子; 小島 菜々子; 落合 夏美; 長谷田 陽子; 須田 真衣子; 眞野 まみこ; 小西 倫之; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明
不眠研究 = Insomnia research / 不眠研究会 編, 2016年
13-18 - OCSTと日本睡眠学会エキスパートコンセンサスのねらい : SAS臨床における日米の相違点をどう克服するか (特集 検査施設外睡眠検査(OCST)の現状と適正使用)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
睡眠医療 : 睡眠医学・医療専門誌, 2016年
10(4), 563-570 - 歯数が口腔内装置(OA)治療の効果に与える影響について
柘植 祥弘; 古橋 明文; 伊藤 邦弘; 山田 陽一; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 臼井 研吾; 小西 倫之; 眞野 まみこ; 塩見 利明; 山田 史郎; 風岡 宜暁
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2015年07月, 査読無し, 招待無し
40回, 226-226 - 無歯顎者の高齢閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置(OA)の有効性
伊藤 邦弘; 古橋 明文; 柘植 祥弘; 山田 陽一; 野村 敦彦; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎; 臼井 研吾; 小西 倫之; 眞野 まみこ; 塩見 利明; 山田 史郎; 風岡 宜暁
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2015年07月, 査読無し, 招待無し
40回, 266-266 - 睡眠ポリグラフ検査 (特集 高齢者の睡眠障害 : 健康睡眠を目指して) -- (高齢者睡眠障害 : 検査と評価)
佐藤 雅子; 篠邉 龍二郎; 山口 剛広
日本臨床, 2015年06月
73(6), 980-984 - 睡眠相後退症候群/睡眠相前進症候群 (特集 血圧サーカディアンリズム : 24時間血圧管理の重要性) -- (血圧サーカディアンリズムが障害される病態とその機序)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
日本臨床, 2014年08月
72(8), 1448-1452 - 生活習慣病 : 高血圧や糖尿病など (特集 徹底理解! 不眠症の薬物療法管理) -- (患者背景・合併症に応じた薬の使い方)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly, 2014年04月
56(4), 554-556 - 睡眠時無呼吸症候群 (特集 徹底理解! 不眠症の薬物療法管理) -- (患者背景・合併症に応じた薬の使い方)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly, 2014年04月
56(4), 537-539 - 技師のためのPSG Q&A(第22回)チェーン-ストークス呼吸(Cheyne-Stokes respiration)の判定
佐藤 雅子; 篠邉 龍二郎
睡眠医療 : 睡眠医学・医療専門誌, 2013年
7(3), 400-402 - 睡眠習慣と生活習慣病 : 睡眠習慣の生活習慣病発症への関与 生活習慣病としての睡眠呼吸障害 (特集 睡眠と生活習慣病 : 基礎・臨床研究の最新知見)
篠邉 龍二郎; 渡辺 優子; 塩見 利明
日本臨床, 2012年07月
70(7), 1211-1215 - Cautions and Strategy for Treating Chronic Heart Failure by Using Adaptive Servo-Ventilation
Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe; Yuko Watanabe; Yutaka Tokunaga
CIRCULATION JOURNAL, 2012年03月, 査読無し, 招待無し
76(3), 588-589, 10.1253/circj.CJ-11-1331 - 認知行動療法(CBT)における不眠の客観的評価と治療の効果判定のための非侵襲睡眠モニタリング機器開発と臨床的検証
塩見 利明; 堀 礼子; 篠邉 龍二郎
医科学応用研究財団研究報告, 2012年
31, 28-31 - Improved accuracy for the detection of sleep apnea-related surges in blood pressure
Ryujiro Sasanabe; Toshiaki Shiomi
HYPERTENSION RESEARCH, 2011年08月, 査読無し, 招待無し
34(8), 909-909, 10.1038/hr.2011.87 - ねむりの達人がお応えします--Q&A(第7回)SASの診断手順について教えてください CPAPの適応について教えてください
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
ねむりと医療, 2011年06月
4(1), 40-43 - Life Style Medicineを知るためのKey Word(キーワード)(no.18)睡眠時無呼吸症候群(SAS)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
Life style medicine, 2011年
5(1), 55-60 - 生活習慣病と睡眠時無呼吸症候群 (第1土曜特集 生活習慣病リスクと睡眠--睡眠医療のはたす役割) -- (臨床研究--睡眠障害・生活習慣病)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
医学のあゆみ, 2011年01月01日
236(1), 56-61 - Advances in diagnosis and treatment of sleep apnea syndrome in Japan
Toshiaki Shiomi; Ryujiro Sasanabe
Japan Medical Association Journal, 2009年07月
52(4), 224-230 - 睡眠時無呼吸症候群と循環器疾患(高血圧以外)およびメタボリックシンドローム (特集 睡眠時無呼吸--最近の進歩と展望) -- (睡眠時無呼吸と全身病態)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
最新医学, 2009年01月
64(1), 102-107 - 生活習慣病と睡眠障害 (特集 睡眠の保健指導と睡眠障害の理解--体内時計の異常にどう対処するか) -- (睡眠障害の理解)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
月刊地域保健, 2008年09月
39(9), 43-47 - 睡眠医療Q&A(第7回)CPAP治療を開始すると血圧が正常になる場合があると聞きます.既に高血圧を治療している場合に,降圧薬を中止する手順や基準はありますか?
篠邉 龍二郎
睡眠医療, 2008年06月
2(3), 373-375 - PJ-239 Augmented Very low Frequency Components in Sleep Apnea Patients with Chronic Atrial Fibrillation(Autonomic nervous system(04)(H),Poster Session(Japanese),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Hasegawa Rika; Sasanabe Ryujiro; Wakida Yasushi; Itoh Takayuki; Shiomi Toshiaki
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2008年03月01日
72, 571-571 - 2 Obstructive Sleep Apnea and Hypertension(Sleep Apnea Syndrome and Cardiovascular Disease,Roundtable Discussion 5 (RT-05) (M),Special Program,The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Sasanabe Ryujiro; Shiomi Toshiaki
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2008年03月01日
72, 107-107 - メタボリックシンドロームと睡眠時無呼吸症候群 (特集 メタボリックシンドローム--エビデンスから実地診療へ) -- (メタボリックシンドロームの心血管リスク因子に与える影響はどの程度か?)
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
EBMジャ-ナル, 2008年03月
9(2), 194-198 - 生活習慣病と睡眠
篠邉龍二郎; 塩見利明
医薬ジャーナル, 2008年, 査読無し, 招待無し
44(5), 73-78 - 睡眠関連性冠動脈虚血
篠邉龍二郎; 塩見利明
日本臨牀 増刊号, 2008年, 査読無し, 招待無し
66(通巻933), 460-463 - 睡眠障害と生活習慣病
篠邉龍二郎; 塩見利明
日本臨牀 増刊号, 2008年, 査読無し, 招待無し
66(通巻933), 57-62 - 睡眠時無呼吸と不整脈・虚血性心疾患・脳梗塞
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
医学のあゆみ, 2008年, 査読無し, 招待無し
224(12), 910-912 - メタボリックシンドロームと睡眠時無呼吸症候群
篠邉龍二郎; 大倉良仁; 塩見利明
EBMジャーナル, 2008年, 査読無し, 招待無し
9(2), 58-62 - 睡眠時無呼吸症候群と自律神経
篠邉龍二郎; 長谷川里佳; 塩見利明
循環器科, 2008年, 査読無し, 招待無し
63(1), 98-104 - 生活習慣病と睡眠時無呼吸症候群
篠邉龍二郎; 森田みき子; 塩見利明
JIM, 2008年, 査読無し, 招待無し
18(1), 60-61 - 睡眠障害が生活習慣病の危険因子になるというのは本当ですか?
篠邉龍二郎; 塩見利明
薬局, 2008年, 査読無し, 招待無し
59(1), 12-16 - Sleep Apnea Syndrome and Heart Disease(Sleep Apnea Syndrome and Heart Disease, The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Shiomi Toshiaki; Sasanabe Ryujiro
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2007年03月01日
71, 108-108 - 心不全患者の睡眠呼吸障害のスクリーニング
篠邉 龍二郎; 佐藤 雅子; 塩見 利明
心臓, 2007年, 査読無し, 招待無し
39(12), 1142-1145, 10.11281/shinzo1969.39.12_1142 - 高齢者睡眠呼吸障害の病態と治療
篠邉 龍二郎; 森田みき子; 塩見 利明
呼吸器科, 2007年, 査読無し, 招待無し
12(6), 531-536 - 睡眠障害と循環器疾患
篠邉 龍二郎; 長谷川里佳; 塩見 利明
血圧, 2007年, 査読無し, 招待無し
14(11), 1111-1114 - 睡眠時無呼吸症候群、Pickwick症候群
篠邉 龍二郎; 長谷川里佳; 塩見 利明
臨牀と研究, 2007年, 査読無し, 招待無し
84(8), 79-83 - 心血管病、メタボリックシンドロームと睡眠呼吸障害
篠邉 龍二郎; 大倉 良仁; 塩見 利明
睡眠医療, 2007年, 査読無し, 招待無し
1(4), 35-41 - 睡眠時無呼吸症候群
篠邉 龍二郎; 森田みき子; 塩見 利明
Geriatric Medicine, 2007年, 査読無し, 招待無し
45(6), 697-701 - 循環器疾患と睡眠障害—心不全, 不整脈, 他
篠邉 龍二郎; 長谷川里佳; 塩見 利明
medicina, 2007年, 査読無し, 招待無し
44(7), 1332-1335 - 睡眠呼吸障害を訴える患者へのアプローチ
篠邉 龍二郎; 野村敦彦; 塩見 利明
medicina, 2007年, 査読無し, 招待無し
44(7), 1261-1264 - 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
篠邉 龍二郎; 前川正人; 塩見 利明
Mebio, 2007年, 査読無し, 招待無し
24(3), 38-45 - 睡眠時無呼吸症候群・肥満
篠邉 龍二郎; 若山英雄; 塩見 利明
medicina, 2007年, 査読無し, 招待無し
44(1), 144-148 - A device for nocturnal hypertension with sleep apnea
Ryujiro Sasanabe; Toshiaki Shiomi
HYPERTENSION RESEARCH, 2006年09月, 査読無し, 招待無し
29(9), 641-642 - Metabolic syndrome in Japanese patients with obstructive sleep apnea syndrome
Ryujiro Sasanabe; Katsuhisa Banno; Kazuo Otake; Rika Hasegawa; Kengo Usui; Mikiko Morita; Toshiaki Shiomi
HYPERTENSION RESEARCH, 2006年05月, 査読無し, 招待無し
29(5), 315-322, 10.1291/hypres.29.315 - 睡眠時無呼吸症候群(SAS)におけるメタボリックシンドローム(MS)の合併頻度
篠邉龍二郎; 塩見利明
肥満研究, 2006年, 査読無し, 招待無し
12(2), 171 - 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
日本臨牀, 2006年, 査読無し, 招待無し
64(12月増刊号(通巻905)), 755-759 - 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
呼吸, 2006年, 査読無し, 招待無し
25(11), 1009-1014 - SASの臨床症状と合併症
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
progress in medicine, 2006年, 査読無し, 招待無し
26(11), 39-44 - 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
篠邉 龍二郎; 塩見 利明
治療, 2006年, 査読無し, 招待無し
88(9), 2412-15 - 循環器疾患とメタボリックシンドローム
篠邉龍二郎; 塩見利明
治療学, 2006年, 査読無し, 招待無し
40(6), 633-43 - 睡眠時無呼吸症候群との関連
篠邉龍二郎; 塩見利明
進歩する心臓研究-Tokyo Heart Journal, 2006年, 査読無し, 招待無し
26(1), 20-24 - 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム
篠邉龍二郎; 塩見利明
血圧, 2005年, 査読無し, 招待無し
12(11), 1161-1164 - 睡眠呼吸障害と不整脈
循環器科, 2005年, 査読無し, 招待無し
58(3), 289-295 - PJ-461 The High Incidence of Coronary Artery Disease in Postmenopausal Women with Obstructive Sleep Apnea Syndrome (OSAS)(Angina Pectoris, Clinical 2 (IHD) : PJ77)(Poster Session (Japanese))
Hasegawa Rika; Shiomi Toshiaki; Sasanabe Ryujiro; Otake Kazuo; Maekawa Masato; Yamakawa Hiroki; Itoh Takayuki
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2004年03月01日
68, 593-593 - 未診断の睡眠時無呼吸低呼吸患者における心血管系薬剤の使用状況(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
大竹 一生; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 山川 弘城; 長谷川 里佳; 阪野 勝久; 伊藤 隆之
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2003年10月20日
67, 939-939 - 182)慢性心不全における睡眠呼吸障害,特にCheyne-Stokes呼吸についての検討(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
大竹 一生; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 若山 秀雄; 山川 弘城; 長谷川 里佳; 阪野 勝久; 小林 正; 尾関 かおり; 岡田 麻紀; 片田 雅子; 坂中 清彦; 伊藤 朝雄
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2002年04月20日
66, 941-941 - The incidence of glucose intolerance in 406 patients with obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome
Otake Kazuo; Shiomi Toshiaki; Sasanabe Ryujiro; Yamakawa Hiroki; Hasegawa Rika; Banno Katsuhisa; Kobayashi Tadashi
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2002年03月31日
66, 752-752 - Primary Pulmonary Hypertension With Central Sleep Apnea - Sudden Death After Bilevel Positive Airway Pressure Therapy -
SHIOMI Toshiaki; GUILLEMINAULT Christian; SASANABE Ryujiro; OKI Yoshitaka; HASEGAWA Rika; OTAKE Kazuo; BANNO Katsuhisa; USUI Kengo; MAEKAWA Masato; KANAYAMA Hitoshi; TAKAHASHI Ryoutaro; KOBAYASHI Tadashi
Japanese circulation journal, 2000年08月20日
64(9), 723-726 - 111)心筋症における睡眠呼吸障害の検討(第2報)
阪野 勝久; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明; 前川 正人; 沖 良隆; 臼井 研吾; 長谷川 里佳; 小林 正
Japanese circulation journal, 1999年10月20日
63(3), 866-866 - 213)特異な肺高血圧を呈した睡眠時無呼吸症候群の2例
長谷川 里佳; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 沖 良隆; 臼井 研吾; 阪野 勝久; 前川 正人; 水谷 浩也; 小林 正
Japanese circulation journal, 1999年08月20日
63(2), 754-754 - P027 虚血性心疾患を合併した睡眠時無呼吸症候群(SAS)に関する検討
前川 正人; 塩見 利明; 臼井 研吾; 篠邉 龍二郎; 長谷川 里佳; 小林 正
Japanese circulation journal, 1999年03月01日
63(1), 455-455 - P818 睡眠時無呼吸症候群(SAS)における夜間不整脈の頻度 : SASに対するCPAPなどの治療は夜間不整脈を減少させるか
篠邉 龍二郎; 塩見 利明; 沖 良隆; 廣田 泉; 臼井 研吾; 前川 正人; 小林 正
Japanese circulation journal, 1998年02月28日
62, 590-590 - 0680 疾患別に見た1/fゆらぎの検討
加藤 芳康; 岩 亨; 太田 隆之; 中川 順市; 小林 正; 坂田 成一郎; 早野 順一郎; 篠邉 龍二郎
Japanese circulation journal, 1998年02月28日
62, 275-275 - 睡眠中の呼吸・循環・自律神経機能のコンピュータ解析
塩見 利明; 篠邉 龍二郎
脳波と筋電図 : Japanese journal of electroencephalography and electromyography, 1997年12月01日
25(6), 437-441 - 40) 睡眠時無呼吸症候群におけるnasal CPAP治療前後の心拍変動変化
篠邉 龍二郎; 塩見 利明; 臼井 研吾; 廣田 泉; 沖 良隆; 前川 正人; 水谷 浩也; 小林 正
Japanese circulation journal, 1997年08月20日
61, 655-655 - 150) 急性心筋梗塞を発症したインスリン抵抗性を伴う睡眠時無呼吸症候群の一例
臼井 研吾; 前川 正人; 篠邉 龍二郎; 安川 龍也; 沖 良隆; 廣田 泉; 塩見 利明; 水谷 浩也; 小林 正
Japanese circulation journal, 1997年08月20日
61, 666-666 - P527 テレメディスンによる生活習慣改善支援システム(高血圧患者用)の開発とその有効性に関する検討 : 指導前後、終了1年後の比較
廣田 泉; 塩見 利明; 沖 良隆; 小林 正; 小川 斉; 山口 節子; 篠邉 龍二郎
Japanese circulation journal, 1997年03月05日
61, 517-517 - P055 虚血性心疾患における睡眠時無呼吸症候群(SAS)の合併に関する検討
臼井 研吾; 前川 正人; 塩見 利明; 小林 正; 篠邉 龍二郎
Japanese circulation journal, 1997年03月05日
61, 398-398 - P250 高齢循環器疾患患者に対する有酸素運動療法は有効か : 特に運動習慣の獲得と体力の変化について
服部 博高; 小川 斉; 水谷 浩也; 篠邉 龍二郎; 小林 正
Japanese circulation journal, 1997年03月05日
61, 447-447 - 0643 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の心拍変動におけるVLF (very low frequency)成分増大とVLF-peak出現の機序について
篠邊 龍二郎; 塩見 利明; 廣田 泉; 臼井 研吾; 沖 良隆; 前川 正人; 小林 正
Japanese circulation journal, 1997年03月05日
61, 272-272 - 80) テレメディスンによる生活習慣改善支援システム(アイライフ:高血圧患者用)の開発 : 第3報 : アイライフ指導終了1年後の経過
廣田 泉; 塩見 利明; 沖 良隆; 小林 正; 小川 斉; 篠邊 龍二郎; 山口 節子; 宮田 伸樹
Japanese circulation journal, 1997年01月20日
60, 749-749 - 内田クレペリン精神検査によるメンタルストレス負荷中の血圧変動に対するACE阻害薬シラザプリルの影響
塩見 利明; 市川 忍; 前川 正人; 野村 敦彦; 篠邉 龍二郎; 小林 正
臨床薬理 = JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS, 1996年03月31日
27(1), 183-184 - 115) 家庭電話回線を利用した生活習慣改善システム(アイライフ)の開発-第1報 : 高血圧患者に対する有効性について(日本循環器学会 第97回東海地方会)
廣田 泉; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 沖 良隆; 小林 正; 小川 斉; 山口 節子; 野口 宏; 宮田 伸樹
Japanese circulation journal, 1996年02月20日
59, 1021-1021 - 91) 虚血性心疾患の夜間呼吸循環動態変化、特にスワンガンツ・オキシメトリーCCOサーモダイリューション・カテーテルの有用性について(日本循環器学会 第96回東海地方会)
篠邉 龍二郎; 前川 正人; 塩見 利明; 廣田 泉; 野村 敦彦; 小林 正
Japanese circulation journal, 1996年02月20日
59, 1005-1005 - 93) 糖尿病を合併した拡張型心筋症の1剖検例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
野村 敦彦; 塩見 利明; 伊藤 尚雄; 関井 威彦; 篠邉 龍二郎; 廣田 泉; 前川 正人; 小林 正
Japanese circulation journal, 1996年02月20日
59, 1019-1019 - 慢性心不全およびファロ-四徴症における24時間非観血的動脈血酸素飽和度(SpO2)の測定とその意義に関する研究
愛知医科大学医学会雑誌, 1996年, 査読無し, 招待無し
24(1), 133-143 - Studies on 24-hour non-invasive measurement of arterial oxygen saturation (SpO) in patients with chronic congestive heart failure or tetralogy of Fallot.
Journal of The Aichi Medical University Association, 1996年, 査読無し, 招待無し
24(1), 133-143 - 142)呼吸曲線入力型ホルター心電図法による高齢者の睡眠時無呼吸症候群に関する検討(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
篠邊 龍二郎; 塩見 利明; 前川 正人; 野村 敦彦; 廣田 泉; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年06月20日
59, 703-703 - 15)在宅酸素療法を施行した原発性肺高血圧症の1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
廣田 泉; 前川 正人; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 野村 敦彦; 山田 宏; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年06月20日
59, 693-693 - 28)睡眠時無呼吸症候群(SAS)における24時間血圧と血中コルチゾールに関する検討(日本循環器第94会東海地方会)
篠邊 龍二郎; 塩見 利明; 前川 正人; 沖 良隆; 野村 敦彦; 廣田 泉; 小林 正; 今井 正人; 小島 英治; 伊藤 朝雄
Japanese circulation journal, 1995年06月20日
59, 668-668 - 27)睡眠時無呼吸症候群における下顎前方固定補綴術(PMA)治療前後の心拍変動(日本循環器第94会東海地方会)
廣田 泉; 塩見 利明; 篠邊 龍二郎; 前川 正人; 野村 敦彦; 岡本 泰宜; 小林 正; 山田 史朗; 今村 嗣子
Japanese circulation journal, 1995年06月20日
59, 668-668 - 118)メンタルストレス中の血圧上昇と左室拡張能の関連性(日本循環器学会第93回東海地方会)
野村 敦彦; 塩見 利明; 市川 忍; 篠邊 龍二郎; 臼井 研吾; 水谷 浩也; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年06月20日
59, 662-662 - 0443 睡眠時無呼吸症候群における睡眠障害指数と高脂血症の検討
沖 良隆; 塩見 利明; 前川 正人; 篠邉 龍二郎; 野村 敦彦; 廣田 泉; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年03月01日
59, 153-153 - 0830 睡眠時無呼吸症候群患者の冠動脈所見に関する検討
臼井 研吾; 前川 正人; 篠邉 龍二郎; 塩見 利明; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年03月01日
59, 251-251 - 1259 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の心拍変動変化、とくにVLF(very low frequency)成分増大とVLF-peakについて
廣田 泉; 塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 前川 正人; 小林 正
Japanese circulation journal, 1995年03月01日
59, 359-359 - Comparison of heart rate variability before and after prosthetic mandibular advancement in obstructive sleep apnea syndrome
Theraputic resarch, 1995年, 査読無し, 招待無し
16(2), 324-328 - 本態性高血圧の血圧日内変動とQOLに対する塩酸アモスラロールの影響 : 日本循環器学会第88回東海地方会
篠邉 龍二郎; 塩見 利明; 矢野 弓子; 伊藤 貫之; 小川 斉; 前川 正人; 市川 忍; 小林 正; 渡辺 務
Japanese circulation journal, 1994年04月20日
58, 620-620 - 夜間に動脈血酸素飽和度(SaO_2)の増加を呈したファロー四徴症の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
篠邉 龍二郎; 前川 正人; 塩見 利明; 伊藤 貫之; 矢野 弓子; 市川 忍; 野村 敦彦; 小林 正; 渡辺 務
Japanese circulation journal, 1994年04月20日
58, 604-604 - 成人ファロー四徴症(TOF)における動脈血酸素飽和度の夜間睡眠時奇異性増加 : 第58回日本循環器学会学術集会
篠邉 龍二郎; 前川 正人; 塩見 利明; 臼井 研吾; 野村 敦彦; 水谷 浩也; 小林 正
Japanese circulation journal, 1994年03月01日
58, 157-157 - 24-hour monitoring of arterial oxygen saturation and its significance in heart failure patients
Theratupic Resarch, 1994年, 査読無し, 招待無し
15, 1455-1458 - Lisinoprilの少量投与が卓効したうっ血性心不全の2症例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
篠邉 龍二郎; 小林 正; 前川 正人; 磯貝 毅; 水谷 浩也; 渡辺 務
Japanese circulation journal, 1993年08月20日
57, 888-889 - 川崎病によると思われる冠動脈瘤をともなった陳旧性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
磯貝 毅; 脇田 康志; 水谷 嘉孝; 芳賀 勝; 米本 貴行; 篠邉 龍二郎; 小林 正; 渡辺 務
Japanese circulation journal, 1993年08月20日
57, 975-975 - 薬剤抵抗性不整脈に房室接合部カテーテル焼灼術が著効した1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
森 光春; 水谷 登; 芳賀 勝; 市原 成記; 朝田 淳; 篠邉 龍二郎; 太田 隆之; 小林 正; 渡辺 務; 家坂 義人
Japanese circulation journal, 1993年08月20日
57, 927-927 - 心不全患者における夜間睡眠中の動脈血酸素飽和度(SaO_2)測定とその意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
篠邉 龍二郎; 前川 正人; 塩見 利明; 伊藤 貫之; 矢野 弓子; 小林 正; 渡辺 務
Japanese circulation journal, 1993年03月01日
57, 463-463 - 疾患と24時間血圧-睡眠時無呼吸症候群
1993年, 査読無し, 招待無し
13, 1189-1192 - 睡眠時無呼吸症候群患者の夜間不整脈に対するCPAPとOA(口腔内装置)の効果
篠邉龍二郎; 塩見利明
循環制御, 査読無し, 招待無し
27(2), 105-109
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- 心拍変動解析によるレム睡眠行動異常症(RBD)の心臓自律神経機能の評価
日本睡眠学会第32回定期学術集会, 2007年, 招待無し
ポスター発表 - シンポジウム「睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム」睡眠時無呼吸症候群(SAS)における肥満、インスリン抵抗性と高血圧
日本睡眠学会第32回定期学術集会, 2007年, 招待無し - 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者は本当に血圧が高いのか?
第30回日本高血圧学会総会, 2007年, 招待無し
ポスター発表 - Augmented Very Low Frequency Components In Sleep Apnea Patients With Chronic Atrial Fibrillation
worldsleep07: The 5th World Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Societies, 2007年, 招待無し
ポスター発表 - 睡眠時無呼吸症候群を伴う心房細動患者のvery low frequency領域の心拍変動
第23回日本心電学会学術集会, 2006年, 招待無し
ポスター発表 - Increased Prevalence of Metabolic Syndrome in Patients with Obstructive Sleep Apnea Syndrome.
The 5th Asian Sleep Research Society Seoul Congress, 2006年, 招待無し
ポスター発表 - 睡眠時無呼吸症候群(SAS)におけるメタボリックシンドローム(MS)の合併頻度
第26回日本肥満学会, 2005年, 招待無し
ポスター発表 - 睡眠時無呼吸低呼吸症候群(SAHS)における メタボリックシンドロームの有無とTPAI-1の関係
日本睡眠学会第30回定期学術集会, 2005年, 招待無し
ポスター発表 - Plasminogen activator inhibitor-I (PAI-I) in patients with obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome
World Federation of Sleep Research & Sleep Medicine Societies 2005, 2005年, 招待無し
ポスター発表 - 睡眠時無呼吸症候群(SAS)に伴う不整脈(シンポジウム)
第24回ホルター心電図研究会, 2004年, 招待無し - 睡眠時無呼吸症候群の診断と治療・睡眠医療センターとしての立場から(シンポジウム)
第18回耳鼻咽喉科学会専門医講習会, 2004年, 招待無し - 簡易無呼吸モニター(鼻気流・胸腹壁運動検出式)による睡眠呼吸障害の診断の有用性;睡眠ポリグラフ検査との比較
日本睡眠学会第29回定期学術集会, 2004年, 招待無し
ポスター発表
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 妊娠中の睡眠時無呼吸による低酸素血症が胎児に及ぼす悪影響の病態解明に関する研究
基盤研究(C)
愛知医科大学
2004年 - 2006年
塩見 利明; 篠邉 龍二郎; 大竹 一生; 長谷川 里佳; 薮下 廣光, SHIOMI Toshiaki; SASANABE Ryujiro; OTAKE Kazuo; HASEGAWA Rika; YABUSHITA Hiromitsu, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science - Study on Heart Rate Variability in Sleep Apnea Syndrome.
- Study on Hypertension and Arrhythuria in sleep Apnea. Syndrome.